見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

ハーブやスパイス料理、手芸、カフェ巡りや柴犬が好きな主婦のブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ベランダのハーブで♪ビリヤニとライタとハーブティ レシピあり 毎日ご飯

冬の間、ミントが収穫できなかったのでビリヤニはお休みしていました。

そろそろ収穫できるまで大きくなったので、摘芯がてらハイデラバード風ビリヤニを作りました。

 

ビリヤニ

インドやその周辺で食べられているスパイスとお肉の重ね蒸しご飯。

もともとムガル帝国の時代に発達した宮廷料理。

インドでは結婚式や誕生日などに振る舞われる。

最近では屋台などでも売っている国民食

 

スペアミントビリヤニに使う)

空洞になっている部分は収穫した後

 

ハイデラバード風ビリヤニ

時間がなかったので大急ぎで作っています!

左 鶏肉をヨーグルトやスパイスと一緒にマリネ
右 バスマティライスをホールスパイスと一緒に浸水中

 

左 マリネした鶏肉とバスマティライスを合わせて
右 レンチンして出来上がり♪

 

毎度お世話になっているレシピ本はこちら。

バスマティライスをレンチンで炊けるって画期的なんです!

ビリヤニをレンチンで出来るってものすごいことなんです!

本当に買ってよかったレシピ本です♫

 

トマトのライタ(ヨーグルトのサラダ)

きゅうりが家になかったので、買いだめしているトマトで急遽ライタを作りました。

主な材料

【材料】【所要時間約10分】

*トマト 中1個

*ヨーグルト 大さじ3くらい(出来たら水切りしたほうがいいかも)

パクチー 3本くらい

*ミント 10枚くらい

*クミンパウダー 小さじ1/3〜(味見をしながら増やしていきます)

*ブラックペッパーパウダー 小さじ1/6〜(味見をしながら)

*塩 少々

 

混ぜたら出来上がり♪

ヨーグルトの水分が出て、びちゃびちゃです💦

 

毎日ご飯

時間が無かったので、マリネする時のスパイスや塩加減を多めにしたら、ちょっと味が濃かったです。

そのため全体を薄める意味でトマトのライタを作りました。

ミントを散らしています

ご飯にミントってちょっとキモイですよね?!

私も食べるまでは、「ご飯にミント?甘くないヨーグルトでサラダ?キモイー!」と思っていました。

でも、このミント。

夫と取り合いになるくらいビリヤニに合うので、多めに準備しています。

久しぶりのビリヤニ、美味しかったなー!!!

 

*以前初めてビリヤニをちゃんとフライパンで作った時に、夫に「今までの人生で一番美味しい料理だった!」と言われたので、ビリヤニはよく作っています。

↑夫は褒め上手♡

 

こちらの本も持っています。

簡単なレシピも載っていますが、中級者以上向けな気がします。

でも、読み物として面白い本です♪

 

レモンバームとミントでハーブティ

左 赤っぽい茎がミントで細い茎がレモンバーム
右 4分ほど煮出しました

 

ふぅぅぅ〜癒やされる香り〜

 

夕方散歩

また牛さんに会いに行きました。

姿勢を低くしてちょっと怖がっている柴ちゃん

 

対峙しています

ちょうどJAの職員さんに話しかけられて、

「よく怖がらないですねー?!」と。

「子供の頃から来ているので」と答えちゃったけど、子犬の頃よりも今のほうが怖がっているように見える💦嘘をついてしまった💦

 

実は、スパイス料理繋がりでスリランカの写真を一緒に載せようと思ったのですが、長くなってしまったのでまた別の機会にしたいと思います。

人様にお見せできるような素敵な写真は皆無だし、話もまとまらないので今日はこの辺で( ̄▽ ̄;)ハハッ

 

今月は母の病院の付き添いや北海道の親戚が上京したりしてなかなか忙しくなりそうです。

今日も病院の付き添いに行って参ります。

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

 

応援よろしくお願いしまーす♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

モルディブフィッシュとは?使い方とレシピ 代用品 毎日ご飯

スリランカ料理を作る時にしょっちゅう使うモルディブフィッシュ。

そもそもどんなもので、どこで手に入って、どんな風に料理をするのでしょうか?

後半にモルディブフィッシュを使った料理のレシピも載せておいたので、参考にして下さったら嬉しいです⤴

(見出しの付け方に慣れていないので飛べなくてスミマセン⤵)

 

モルディブフィッシュとは?

モルディブで伝統的に生産されているマグロを乾燥させて固くさせた商品。

古くからスリランカに輸出して外貨を獲得していたそうです。

スリランカ料理のうまみのもとになっています!

 

*でも、「マグロ」と書かれているものウィキペディア「カツオ」と書かれているもの(個人のブログ)があって、実際のところどっちなのか私にはよくわかりません💦

*ツナ缶にはマグロの場合とカツオの場合がありますよね。

*マグロ属、カツオ属、スマ属、ソウダガツオ属は英語ですべて「tuna」なので、その辺の分類は曖昧なのかな?

*マグロもカツオも「スズキ目サバ科」。

 

◻鰹節と比較されることが多いモルディブフィッシュ

鰹節と作り方が似ているので、モルディブフィッシュの代用品は「鰹節」と料理本に書いてあることが多いです。

が、やはり全然違うので出来たらモルディブフィッシュを使って頂きたい!

 

モルディブフィッシュと鰹節の違い

鰹節は作る工程で「カビ」を付けるけれども、モルディブフィッシュには「カビ」は付けません。

モルディブフィッシュのほうが、魚臭さが強い気がします(個人の感想です)。

 

よく見掛けるモルディブフィッシュ

(フレーク状、チップ状)

【購入場所】

新大久保のイスラム横丁にある「ザ・ジャンナット・ハラルフード」にて。

【値段】

税込み640円。(←知っている限り底値)

 

*ちなみに、2年ほど前に千葉県市川市にあるインド食材店で700円で購入もしました。

*近所のインド食材店(3箇所ほど調査)には置いてありませんでした。

 

モルディブ産ではなくスリランカ産になっていますね。

 

フレーク(チップ状)になっているのが一般的です。

ものすごーーーく固いです!!!

 

フレーク状のまま料理に使うと食べる時に口の中で「ゴリっ!」といって危ないので、私はミルミキサーで粉末状にしてから使います。

ミルで挽いた時の様子
あまりの魚臭さに柴ちゃんはぴゅ〜んと飛んできました!

 

ミルで挽いた様子

このくらい細かいと、口の中で痛い思いをしなくて済みます

 

瓶に入れて冷蔵庫で保存。

こちらはパウダーになっていて使い勝手がよさそう。

しかも少量なのでお試しに買うにはいい!

 

こちらはチップ状のもの。

 

使い方1(サンボルに使う)

サンボル(和え物)にはモルディブフィッシュを使うレシピが多いです。

こちらはキャロット・サンボル(人参の和え物)

私はこちらがめっちゃ好き♡
何度も何度も作っています!

 

キャロット・サンボル

【材料】【所要時間約15分】

*にんじん(せん切り) 1本

*トマト(1cm角切り) 中1/2個

*ココナッツファイン 15g

●玉ねぎ(薄切り) 中1/4個

モルディブフィッシュ 小さじ3

●青唐辛子(ななめ薄切り) 1/2本

●塩  小さじ1/2(私はいつも「ろくすけ塩」←むちゃくちゃ美味しい!)

●コショウ(ホワイトペッパー) 小さじ1/2  

*ライム果汁 小さじ2

スリランカでは紫玉ねぎを使うのが一般的ですが、普通の玉ねぎでも美味しいです。

 

1.●をボウルに入れて、手で玉ねぎをほぐすように揉み込む。

2.にんじん、トマト、ココナッツファイン、ライム果汁を入れて手で全体がなじむまで和える。

*お箸で和えてももちろんいいですが、手のほうが味がなじむ気がします。

 

モルディブフィッシュの良さが前面に出ているレシピになっています!

 

使い方2(カレーに使う)

アラ・ホディ・キラタ(ポテトのカレー)

野菜のカレーにモルディブフィッシュを時々使いますが、肉や魚のカレーにはあまり使いません(私の作った感想)

写真左の茶色い粉末がモルディブフィッシュ
スリランカでは赤ちゃんの離乳食として食べられる辛くないカレー

じゃがいもと玉ねぎをカレーリーフ、パンダンリーフ(ランペ)、モルディブフィッシュを入れたココナッツミルクで煮込んだ優しいカレー。

モルディブフィッシュの出汁が効いていて、マイルドで美味しいです♪

 

使い方3(炒めものに使う)

カブの葉っぱのテルダーラ(炒めもの)

【材料】【所要時間約15分】

*カブの葉っぱ カブ3個分

●玉ねぎ(薄切り) 中1/2個

●シナモンスティック 2片(6mm×5cmくらいのものを2つ)

クローブ 2粒

モルディブフィッシュ 小さじ2

カレーリーフ 20枚

●パンダンリーフ 3枚(1cm×4cmくらいのものを3つ)

●青唐辛子(薄切り) 1本

*トマト(くし切り) 小1個

*にんにく(みじん切り)1片

*しょうが(みじん切り)1片

ターメリックパウダー 小さじ1/2

*塩 小さじ1と1/2(私は「ろくすけ塩」)

*オリーブオイル 大さじ2

 

1.フライパンに油、にんにく、しょうがを弱火で香りが立つまで炒める。

2.●の材料をすべて入れて、中火で炒める。

3.全体に油が回って、玉ねぎがしんなりしたら、トマト、塩、ターメリックパウダーを入れてサッと炒める。

4.カブの葉っぱをかぶせるように入れて、蓋をして2〜3分蒸し焼きにする。

5.カブの葉っぱがしんなりしたら火を止めて混ぜて出来上がり♪

 

上に掛かっている茶色のものがモルディブフィッシュです

↑香りが出たにんにくと生姜の後に、●の材料を入れて炒めている様子。

 

トマト、ターメリックパウダー、カブの葉っぱを入れた様子

 

蒸し焼きにした後、混ぜて出来上がり♪

ランペ(パンダンリーフ)の甘い風味とモルディブフィッシュの塩気、カレーリーフの香ばしい香りがエスニック気分を盛り上げます⤴

 

こんな感じ

カブの葉っぱのテルダーラ

 

毎日ご飯

上記の3つの料理と、お皿の右側のカレーはネパールのカレーで「豚肉のチョエラ風」です。

◻チョエラとは

ネパールのカトマンズ盆地に昔から住んでいるネワールと呼ばれる人々の肉料理。

肉をたくさんのスパイスで和えた料理のことです。

 

右側の茶色いカレーが豚肉のチョエラ風
レモン果汁を使った酸味のあるカレーです

 

載せているレシピはこちらを参考にしています。

食べやすいように分量や材料を変えています。

 

切り花と柴ちゃん

お花がいっぱいで幸せ〜♡


最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

機会がありましたらモルディブフィッシュを手にとって見てみて下さいね♫

(あおさん(id:aorakuさん)、以前わざわざモルディブフィッシュについて調べて下さったようで、お手数お掛けしました。説明不足ですみませんでした。よかったら参考にして下さいね!)

今日も美味しくご飯が食べられますように!

 

応援よろしくお願い致します♫

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

スリランカのオムレツカレーと消える柴ちゃん 今日の柴ちゃん256

先日、プリンを作った時に余った卵白が2個分あったので、スリランカのオムレツカレーにして使い切りました。

 

こちらはブリのカレー

 

こちらがオムレツカレー

卵白多めのオムレツ(玉ねぎ、チリコルサ、青唐辛子入り)

 

スリランカのイエローライスを炊きました

にんにく、生姜、ランペ(パンダンリーフ)、カルダモン、クローブ
ターメリック、シナモンスティック、バター、ココナッツミルク

 

こんな感じ

左 オムレツカレー
右 ブリのカレー


毎日ご飯

オムレツカレーのグレイビー(汁、ルゥ)がめっちゃ美味しかったのでまた作りたいです!

*バトゥ・モジュ(ナスの揚げ浸し)

*パパダン・パドゥマ(パパダンのスナック)

 

先日ヤオコーで売っていたババヘラアイス

夫が小学生の頃、運動会の日に校門のところでババヘラアイスを売っていてよく食べたんだって。

アイスというより駄菓子だったので私は好みではなかったです

 

ボール遊びの公園で

スマホのカメラで走っている柴ちゃんを追いかけて撮影。

びゅんびゅん走る、走る!

 

躍動感あふれる柴ちゃん

 

とうとう消えちゃった!!!

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

なんだか今日は体調不良⤵

みなさんは今日も元気に過ごせますように!

 

応援お願いしまーす♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

10%引きの挽肉に気をつけて!毎日ご飯 カフェ風キーマカレー

先日、スーパーで10%引きの挽肉を買いました。(すみません💦よく見たら20%引きでした💦)

 

購入した翌日。

色がこんなに変わったの!

両方同じ20%引きなのに!

もはやヤバそう…💧

 

その理由はこちら。

写真上が地元ヤオコーで加工された挽肉。

写真下は熊谷デリカ生鮮センター(地元からかなり遠い場所)で加工された挽肉。

(熊谷デリカ生鮮センターが悪いという意味ではないです)

同じ20%引きでも遠くで加工された挽肉は鮮度が悪いんですね。

今度からよーく見て買わないとっ!

 

カフェ風キーマカレー

左 スパイスやらパクチーやらを入れてフライパンでこねこね
右 いったんハンバーグを作る

 

左 ハンバーグを取り出して玉ねぎなどを入れてグレービーを作る
右 砕いたハンバーグを入れて出来上がり♪

 

ターメリックライス

今回は、ターメリック、シナモン(カシア)、ブラックペッパー
クローブ、カルダモン

 

スリランカ産のシナモンスティック(セイロンシナモン)とカシアバーグのお話はこちら♪

boccadileone.hatenablog.com

 

毎日ご飯

珍しく牛肉の肉じゃがを作りました(我が家は豚肉でいつも作るので)。

挽肉ってあまりいいイメージがない私なので(古いお肉を使っているイメージ)、挽肉は割引じゃないものを買ったほうが安心かな〜?!

 

こちらの本を参考にしています♪

 

ビオラが花盛りになってきました(我が家のベランダは暑いので、最近は徒長してきてしまった)。

左 本当は水色なのに紫に成長してしまった「ももかのマリーナ」
写真では水色に写るけど実際は紫です
右 「ノーブル」

 

左 私にしては珍しい黄色×青
右 プレミアムビオラDJ

 

左 手前もプレミアムビオラDJ

 

夫にスリスリする柴ちゃん

さすがに3日ぶりに会ったので
スリスリタイムはいつもよりも長時間でした♡

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

今日も一日お疲れ様でした!

 

応援よろしくお願いします♫

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

材料3つ!レイチェルのチョコ入りカチョエペペ レシピあり 毎日ご飯

NHKで再放送しまくっている、「レイチェル・クーの○○」シリーズ(NHK Eテレ 土曜日午前5時〜 現在は「レイチェルのキッチンノート」を放送中)。

 

先日は、ひよこ豆の煮汁を使ってメレンゲを作り、生クリームの代わりにココナッツミルク缶を使ったチョコムースを作りました。

boccadileone.hatenablog.com

↑こちらでコメント下さったあおさん(id:aoraku)。

調べたところ、あおさんの仰る通り「豆の煮汁(主にひよこ豆の煮汁)を卵白の代わりに使ってメレンゲを作ることをヴィーガンメレンゲと言うそうです!

教えて下さってどうもありがとうございました!さすが物知りでいらっしゃる🤗

 

レイチェルが作ったカチョエペペは、ショートパスタを自分で作るところからやっていたので、レイチェルのレシピを再現するのではなく、簡単に出来そうなレシピを参考に作ってみました。

 

主に参考にさせて頂いたレシピはこちらです。

ローマ風カチョエペペで真夜中のスパゲッティ「CACIO E PEPE」レシピ | コトコトパスタBLOG

 

カチョエペペ

◻カチョエペペとは(cacio e pepe「カーチョ エ ぺぺ」→チーズと胡椒という意味)

ペコリーノロマーノチーズ(羊のミルクで作ったイタリア最古のチーズ)と黒胡椒を使ったシンプルで濃厚なパスタになります。

*ペコリーノロマーノは手に入らないので一般的に売られているパルメザンチーズで代用しています。

 

【材料】【所要時間約30分】

ペンネ 150g(市販の1袋)

*パルメザンチーズ 70g

*ブラックペッパー(ホール) 小さじ2

*カカオニブ 小さじ1〜2←レイチェルの言うチョコとはカカオニブのこと。

*オリーブオイル 適量

*塩(ペンネの茹でるお湯用でちょっと多めに)

 

【作り方】

1.ペンネを茹でる(塩若干多めで)。

2.ブラックペッパーをミルで挽いて、フライパンで香りが出るまで煎る。

3.煎ったブラックペッパーとパルメザンをボールで混ぜる。

4.パスタの茹で汁(熱々ではなくちょっと冷ましてから)を入れて、クリーミーでとろりとした状態になるように混ぜる。

5.パスタを入れて混ぜ混ぜ。

6.器に盛ったらカカオニブをミルでたっぷり挽き、オリーブオイルを適量回しかけて出来上がり♫

 

主な材料
右のミルでカカオニブを挽きます

 

ブラックペッパーをミルで挽いて、フライパンで乾煎りします。

これでホール小さじ2くらいの量です

 

煎ったパルメザンとブラックペッパーを混ぜ混ぜ

 

ちょっと冷ました煮汁を入れて、クリーミーになるくらいまで混ぜ混ぜ。

(熱々の煮汁を入れるとチーズが分離するそうです)

煮汁は少しずつ入れて調節してね

 

茹で上がったペンネを入れて混ぜ混ぜ。

 

最後にカカオニブをミルで挽いて、オリーブオイルを掛けて出来上がり♫

カカオニブは多いほうが美味しかったです
オリーブオイルを掛けるとぐっとお店感が出ます♡

 

カカオニブとはこちらのことです。

右 夫がいっぺんにこんなに食べると手に出した

 

私はAmazonで購入しました。

 

 

毎日ご飯

モッツァレラのサラダと一緒に。

【感想】

パルメザンとブラックペッパーだけのシンプルなカチョエペペにカカオニブをかけたパスタ。

カカオニブのほろ苦く香ばしい感じと香りをたたせたブラックペッパーが意外なほど合うーーー⤴

材料が少ないので、「買い物行ってなくて困った!」って時にでも作ってみて下さい!(私はこの時1週間くらい買い物に出ていませんでした💧)

もちろんカカオニブがなくても十分美味しいですよ〜♡

いつかペコリーノロマーノで作ってみたいなー。

 

*ちなみにペコリーノロマーノは、サイゼリヤでトッピング100円で食べられます。

 

函館スナッフルスの抹茶味。

安定の美味しさです♡

 

桜と柴ちゃん(ボツにした写真です。もったいないので載せちゃいます)

川島桜堤

 

3月中に仕上げたかった刺繍は、まだまだ終わりません💧

う〜ん、いつごろ終わるのでしょう???

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

暖かくなってきたので、遅いですが再び園芸をしています。

今日も一日お疲れ様でした!

 

ポチっとお願いします⤴

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!ありがとー!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

読者登録よろしくお願いしまーす♪

タンドリー風チキンティッカのアレンジ3段活用 毎日ご飯

先日のロピア鶏もも肉を買ってきました。

 

100g99円なら、生鮮市場TOPや業スーでもよくある値段なので、「安い!」という感動はなかったです💧

鶏もも肉4枚なので99円
3枚や2枚だと少しずつ高くなるよ

 

タンドリーチキン風チキンティッカを作りました。

いつももも肉2枚で作ると、ほとんど夫に食べられてしまうので今回は倍量の4枚で!

ヨーグルトやスパイスに漬け込みます
3〜4日漬け込みました

使ったスパイスなど

*クミン、コリアンダーターメリック、チリ、パプリカ、スモークパプリカ、市販のガラムマサラ

*レモン果汁、ヨーグルト、塩、チューブにんにく、チューブしょうが

 

1日目は普通にチキンティッカとして頂きます♪

 

2日目はロールパンに挟んで、ケバブ風に頂きます♪

ちょっとだけキャベツを挟んでみた
味がしっかり入っているのでマヨは要りませんでした

 

さすがにロールパン6個は食べきれなかったです

 

左 アボカド×温泉卵
右 生春巻き(ロピアで冷凍のえびを買ってみた)

 

NHKの「まる得マガジン」という番組で、色々なアボカド料理を紹介していました。

これは美味しかったのでリピートです♡

boccadileone.hatenablog.com

 

生春巻きに使っているスイートチリソースはこちらで紹介しています♪

ちゃんと辛くてちゃんと酸っぱいスイチリです。

boccadileone.hatenablog.com

 

最終日は焼いたチキンティッカをカレーに入れました。

生クリームを使った甘くないバターチキンカレーのような仕上がりです。

右 ナスのモージュ(スリランカ料理)

 

濃厚でマイルド♡
生クリームを使うレシピはコストが掛かるのでしょっちゅうは無理です⤵

 

3日目と4日目の朝はほぼ同じメニュー。

バスマティライスと日本米を半々で炊いて、ターメリックライスにしました

これらの影響かもしれませんが、ちょっとカレーに飽きてしまって💧(夫は外食さえも「カレーを食べに行こう」と言うので私は断る。)

最近は、副菜にスリランカ料理を添えることにハマっています。

和食の副菜はテンションが下がってしまう&夫があまり喜ばないので、カレーに合わせるだけでなく、普段のおかずとしてスリランカ料理を作っています。

「あー、何作ろう…」と悩むと、とりあえずスリランカ料理本を開いて、簡単に出来るものを選んで作っています。

アルバムの整理をしていて、過去に行った海外に思いを馳せているせいだと思います。

 

桜の前のお散歩道

草をハムハム

 

柴ちゃんのプリケツ♡

 

私の影に興味を示す柴ちゃん

最近は自分の影やヒラヒラ揺れている影を追いかけたりしています。

影に興味を示すなんて知能が高いんだなー。

子犬の頃から動くものが大好きな柴ちゃん
影をヒラヒラゆらゆらさせて遊んでいます

 

せっかくの桜の季節の週末なのに雨でテンションが下がります⤵

雨の日は眠くて仕方がないです。

週末も美味しくご飯が食べられますように!

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます♫

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

IKEAでお買い物♪失敗だったスクッブボックス6点セット 毎日ご飯

ディーラーの定期点検に行った帰りに、時間が無いのにIKEAに行ったお話の続きになります。

 

こちらが前編になります。よかったらご覧下さい♪

boccadileone.hatenablog.com

 

事前に欲しいものリストを3枚準備し、

*必ず買うもの

*サイズや大きさ、雰囲気を確認後買うもの

*とりあえず実物を見てみたいもの

に分けたメモを3枚握りしめ、滞在時間約1時間半を駆け足で巡りました。

 

購入品

名前がややこしいので間違えて表記していたらゴメンナサイ!

 

ショッピングバッグ&キャリーバッグ

*セックシェラ(モスグリーン)399円

サイズが大きいのでクリーニングに行くときに使っています。

 

*ヨールスニグ(ライトベージュ)299円

色味が地味なので使い勝手がよいです。

 

*スクルッティグ(ベージュにグリーンの水玉)多分新作199円×2個

リサイクルに出すペットボトルとアルミ缶を入れる用で、部屋にスペースを設けて使っています。

 

クッギス(蓋付きボックス)799円

サイズ26×35×15

ニトリのNインボックスとか無印のやわらかポリエチレンケースに似てる

蓋がついているのでスタッキングが出来ることが魅力のクッギス。

私はベッドの下に入れる用に購入。

ベッドの下収納はニトリでもカインズでもありますが、高さが合わなく、こちらの商品は高さがベッド下にちょうどなので選びました。

ホコリが入らないように蓋がついている所が私は決め手。

ただ、底面が狭くなっている形(台形)なので、そこは気に入らないポイントです。

 

*ちなみに、ニトリのNインボックスにも別売りですが蓋があります。

Nインボックスは台形ではないので収納力があります。

 

こちらのこと。今、お安くなっています!

 

スクッブ(ボックス6点セット)999円

今回失敗したもの。

違う大きさのボックスが2個ずつ3種類

スクッブと言えば、押入れ収納の大きなものを思い浮かべますが、同じ名前でサイズ違いがいくつもあります!

こちらの商品、タンスの中で使う予定でしたが、高さが高く入らない!(高さ約13cm)

深めのタンスの引き出しなら入るのですが、予定していた引き出しに入らないので失敗でした!

(日本の一般的なタンスには合わないのかも?)

現在は長方形のものは夫のタンスの引き出しに、大きいものはパントリーの棚で、小さいものはクッギス(蓋付きボックス)の中で使っています💧無くてもいい…

 

◻これは「サイズを確認後買うもの」リストに入っていたものなのに、時間がなくて確認を怠ったのです⤵やっちまったーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

◻購入の際にはくれぐれもサイズを確認して買いましょうね!

 

タンスの中の整理にはニトリの整理ボックスをたくさん使っています。

こちらで紹介しています。

boccadileone.hatenablog.com

 

こちらは大人気のスクッブ

布団を入れて押入れに立てて入れています

 

こちらで立てられる収納袋スクッブなどを紹介しています。

boccadileone.hatenablog.com

 

作業机用の椅子なども購入しました。

マルシェール(椅子 5990円)とピンテン(シートパット 1000円)

不器用な私でも簡単に組み立てられる

 

IKEAのお話はもう一度だけ続きます。

 

新生活で新しく家具や収納などが必要な方もいらっしゃると思います。

IKEAはかなりリーズナブルなので、手が出やすいですよね。

参考にして下さったら嬉しいです♫

なかなか全国にまんべんなくあるお店ではないのが残念ですが…(うちからも遠いです💧‬)

 

毎日ご飯

スリランカカレーにあうおつまみを作りました。

夫が食べた瞬間「これは売れるほど美味しい!」と申しておりました。

いつかレシピを紹介出来たら…と思います(いつもの本のレシピね)。

パパドゥとピーナッツのおつまみ

 

左 ポークカレーとダルカレー、ナスのモージュ
右 パパドゥ(パパダン)は豆の粉のおせんべい

 

桜と柴ちゃん

右はソメイヨシノです

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

今日も美味しくご飯が食べられますように!

楽しい休日をお過ごしください♫

 

ブログ村に参加しています。

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!ありがとー!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

スパイス購入品と初めてのレンズ豆カレー「パリップ・キラタ」毎日ご飯

私の場合、スパイスはいっぺんに使い切って無くなるのではなく、なんだかんだ1ヶ月に1回くらいのペースで「あ、コレもう切れそう」となり、買い物に出ます。

 

1月に買いに行ったもの

左から

*チリパウダー(小袋でもよかったかも💧)

*パプリカパウダー×2

*MDHのガラムマサラ

*神戸スパイスのガラムマサラ

 

この時、いつも行く「ASOKA SPICE(アソカマート)」がかなり品薄で、目的のガラムマサラが置いていませんでした。

なのでアソカマートの近くにあるバングラデシュ人の方のお店に寄り、箱入りのガラムマサラを2つ購入。

コロナの影響なのか?ウクライナの影響なのか?

いつ品物が入るかわからない状態でした。

(いや、店員さんに聞くと無い商品はだいたい「来週に入る」と言われるのでそれは信用出来ない💧)

 

2月に買いに行ったもの

どれも確か330円くらい

左から

*パパダン(パパド)豆の粉で作った薄焼きせんべいのようなもの。

*ココナッツファイン500g

*レンズ豆500g←今回のお目当て

お店の方に「レンズ豆はすぐに火が通るから簡単だよ!」とアドバイス頂きました♫

 

こんなものがあってちょっとビックリ!

アヘンのお香(お線香)
話を伺うと、神様にお供えするんですって
とってもいい香りでインドやネパールの人には無くてはならないと
仰っていました
どんな香りなんだろう?

 

パリップ・キラタ(レンズ豆のカレー)

皮なし赤レンズ豆

 

水に10分ほど浸す

 

今回使うスパイスなど

左下はカレーリーフ
他はにんにく、青唐辛子、玉ねぎ

 

左から時計周りで
ターメリック、シナモン、フェヌグリークシード、アンローストトゥナパハ、

 

水と一緒にレンズ豆と野菜やスパイスを入れて煮る。

 

豆が柔らかくなったらココナッツミルクを入れてとろみが出たら出来上がり♪

 

20分くらいで出来ちゃった!

レンズ豆のカレー

 

最近ハマっているこちらの本を参考にしています♪

 

全然関係ないけど、スリランカ料理の本を検索かけていたらこちらの本がおすすめで出てきて、綺麗だなー!と思いました。

 

毎日ご飯

ちょっと前に作ったククルマス・ホディ・ミリサタ(スリランカチキンカレー)の翌日にレンズ豆のカレーを作りました。

我が家はカレーを作るとだいたい3日続きます。

1種類ずつ多めに毎日作りながらスライドさせて食べていきます。

チキンカレーとレンズ豆のカレーの合盛りとラッサムスープ

【感想】

レンズ豆のカレーはとってもマイルドでこっくりしているので、スパイシーなチキンカレーと混ぜ混ぜしながら食べるとちょうどいい!

スパイシーな肉カレーや魚カレーと合わせて食べるのがいいと思います。

あと、個人的な意見ですが、スリランカカレーは日本米が合うと思います。

なんでだろう〜?

 

キャロットサンボル(人参の和え物)とチキンカレー

左 私が愛してやまないキャロットサンボル

 

左 このラベルの瓶ビールは味が違うらしい(by夫)
右 姉にもらったロイズのオーレ

 

夕焼けに染まる柴ちゃん

この辺りの畑は以前はいちごを栽培していたけど、どうやら持ち主が変わったみたいで今はすっかり様変わり。

これもコロナの影響なのかな…?

最近の柴ちゃんは小枝を拾い食いしまくるので困っています

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

誕生日も無事に終わり、暖かくもなってきて少し気持ちが元気になってきました。

眠いのは相変わらずですが、病的な感じではなくなっています。

気にかけて下さった方々、どうもありがとうございます!(やっぱり私にはバレリアンが合う〜)

楽しい週末をお過ごし下さい!

 

応援して下さると励みになります♫

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

久しぶりのスリランカチキンカレーと人参のサンボル ラッサムスープ 毎日ご飯

回らない頭で、頑張ってスリランカカレーを作りました。

 

ククルマス・ホディ・ミリサタ(スリランカチキンカレー)

*ククルマス(鶏肉)ホディ(グレービー多めのカレー)ミリサタ(青唐辛子や赤唐辛子を使ったカレー)

左 トゥナパハやチリパウダーなど
右 左を使って鶏肉をマリネ

 

左 テンパリングに使うスパイス類(カレーリーフやシナモンなど)
右 味付け用のスパイス

 

スパイスをテンパリングして、野菜を入れて、味付け用のスパイスを入れて炒める。

 

マリネした鶏肉を入れて、水とトマト缶を入れる。

 

最後のほうにココナッツミルクを入れて、出来上がり♪

材料さえ揃えば、そんなに難しくはないですよ〜!

 

最近ハマっているスリランカ料理の本です。

 

ラッサムスープ(酸っぱ辛い南インドトマトスープ)

余ったトマト缶と冷蔵庫に放置していたトマトジュースを使って、ラッサムスープ。

左 テンパリングするホールスパイス
右 トマトジュースとパウダースパイスを入れてほぼ出来上がり

 

こちらの本にラッサムカレー(カレーとしてでも、スープとしてでもOK)が3種類載っています。

スパイス5種類くらいあればだいたいの料理が作れる入門編の超お手軽レシピがたくさんです♫

 

キャロット・サンボル(人参の和え物)

「これ、凄い好きなのー!」と作るたびに何度も言うので、夫に「それ10回は聞いた」と言われた。

モルディブフィッシュがたくさん入っているので、魚の旨味が強くてとっても美味しい♡

モルディブフィッシュの他、
ココナッツファインやライム、青唐辛子が入っています

 

毎日ご飯

チキンのカレーや鶏肉の煮物やお鍋を作る時は、手羽元ともも肉を使います。

骨から出汁が出て旨味が増すのとコラーゲンが流れ出てプルプルになります♡

ワンランク上の味になるのでよかったら試してみて下さい(志麻さんの本に載っていた)。

ご近所さんが持って来て下さった「海老しんじょ」
むちゃくちゃ美味しかったです!

 

2種盛りが出来るほど頭が回らなかったのでチキンカレーのみ

 

毎日少しだけでも刺繍をやりたい私と午後のお昼寝中の柴ちゃん

2月中に終わらせたかった刺繍ですが、
多分無理なので、3月末までに終わらせたいなー

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

今日はロピアに買い物に行きました。

楽しい週末をお過ごし下さいね♫

お邪魔が遅くなっている方々、ゴメンナサイ💦

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

余ったバナナでインドのアイス カルダモン香るバナナクルフィーを作る♪毎日ご飯

野菜室に入れておいたバナナが黒くなってヤバかったので、余っていた生クリームを使ってインドのアイスクリーム「クルフィー」を作ってみました!

 

◻クルフィー

卵を使わずミルクをたっぷり使ったインド式のアイスクリーム。

伝統的な製法ではミルクを長時間煮詰めたり、とろみをつけるために米粉やナッツを使用したりするそう。

ここでは煮詰めたミルクの代わりに練乳を、とろみはバナナでつけました。

 

いつもお世話になっている簡単インド料理の本を参考にしました。

 

バナナクルフィー

【材料】【所要時間約15分(凍らせる時間は除く)】

*バナナ3本

*練乳 70g

*生クリーム 70g

*カルダモンパウダー 2g

*刻んだアーモンドとカシューナッツ 適量

 

【ざっくりした作り方】

材料をミキサーで混ぜて、凍らせたら出来上がり♪

 

主な材料
バナナが真っ黒でヤバそう💧

 

黒くなったバナナ2本だと少なかったので、冷凍しておいたバナナ1本も追加。

左 カルダモンパウダー

 

ミキサー(ジューサー)で滑らかになるまで撹拌。

材料を全て入れて撹拌
練乳70gってビビる量です(OдO`)

 

滑らかになったら器に入れて冷凍庫へ!

 

翌日の夜。

アーモンドスライスとカシューナッツを載せて頂きます

 

【感想】

本のレシピだともっとバナナは少なく、生クリーム&練乳は多めなので、もう少しクリーミーなのかもしれません。

私はバナナ多め&生クリーム少なめだったので「シャリ」っという食感でした(水分多めな感じ)。

カルダモンが大好きなのでとーっても甘〜い香りで、練乳の量の割にそれほど甘くなかったです。

余っていた生クリームの分量に合わせて作ったので、次回はレシピ通り作ってみようと思います!

ナッツのトッピングがあったほうがお店っぽくてオススメです♡

美味しかったです⤴

 

昨日の↓こちらのお話にコメント下さった、ampinさん(id:ampinpin ピンクペッパーってチョコに映えますね♡)、あおさん(id:aoraku 海外にはスパイスの効いたチョコレートが多くありますよね♪)どうもありがとうございました!

boccadileone.hatenablog.com

 

NHK不定期に再放送している「レイチェル・クーのチョコレート」「レイチェルのキッチンノート」「レイチェルの美味しい旅レシピ」「レイチェルのスウェーデンキッチン」などからインスパイアされてスイーツや異国の料理を作っています♫

スパイシーなチョコやカカオソースなどはこちらの番組を観て取り入れています!

 

ご興味のある方は、現在土曜日の早朝5時半〜放送しています。

観ているだけで楽しい気分になる料理×旅行?の番組です!

www.nhk.jp

 

毎日ご飯

2月は私の誕生日なので、実家の父からうなぎを頂いた。

今回は贅沢に一人1匹♡(他におかずが少なかったし💦)

いつもの鹿児島湧水のうなぎ♡(楽天

*うな丼

*水アチャール(インド風の浅漬)

*小松菜と厚揚げのさっと煮

 

ご近所さんに頂いたりんごと最後の紅まどんな♡

とうとう最後の紅まどんな!
また今年の12月に会おう!

 

最近このショットが多めの柴ちゃん

ちょっとだけ柴ちゃんのご飯を少なめにしているせいか
お腹が空いているみたい(ごめんよ〜)

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

この眠さは冬季うつなんでしょうかね?

みなさんもお気をつけ下さい!

今日もお疲れ様でした!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

業スーのベルギーチョコで山椒とピンクペッパーの石畳風生チョコ作り♪毎日ご飯

バレンタインの日に手作りの何かを準備したり、誕生日や記念日やクリスマスにご馳走を作ることが非常に苦手です。

なのでバレンタインの前や、誕生日の前の週末などに何かを作ったりします。

昨年の今頃もバレンタインには早いですが、チョコソースをアレンジしてトリュフを作っていたようです。

 

スパイスが入ったお肉に合うチョコソースを作っていました。

boccadileone.hatenablog.com

 

↑チョコソースの残りを使ってスパイス香るトリュフを作りました♫

boccadileone.hatenablog.com

 

今年は業務スーパーで買ったこちらのベルギー産ダークチョコレートを使って、山椒とピンクペッパーの石畳風(ロイズ風)生チョコを作りました!

 

業務スーパーのベルギー産ダークチョコレート

業務スーパーのベルギー産ダークチョコレート(400g)税抜き378円

 

 

私が普段製菓用で買っていた明治のブラックチョコレートは、安売りで88円(50g)だったので、400g買うには704円かかる計算。

400gで378円は安い!

 

 

チョコレートソースを作る時も業スーのチョコを使っていました!

「お酒入ってる?」と聞かれるくらい風味豊かで美味しいですよ♡

真ん中 好きなだけ掛けていいよと言ったら
鬼のようにチョコソースを掛けて食べる夫

 

山椒とピンクペッパーの石畳風生チョコ

 

今回参考にしたレシピはこちらになります。

石畳生チョコ~山椒風味|レシピ|エスビー食品株式会社

 

【材料】【所要時間約30分(冷やす時間は含まず)】

*ダークチョコレート 200g

*生クリーム 80g

*山椒 小さじ1/2

*ピンクペッパー 小さじ1/2(潰しておく)

*ココアパウダー 適量

(*山椒 飾り用適量)

 

【ざっくりした作り方】

溶かしたチョコに、スパイスを混ぜた生クリームを混ぜて、冷やしたら出来上がり♫

生クリームはカレーで使った残りです

 

使ったスパイスはこちら

山椒もピンクペッパーも賞味期限切れていました💦

 

チョコは刻んでレンチン。

 

600wで3分(ラップ無し)。

1分ごとにストップしてかき混ぜて滑らかにする。

1分後、2分後、3分後にかき混ぜると綺麗に溶けるよ

 

生クリームに山椒を入れてレンチン600wで50秒(ラップ有り)。

生クリームも賞味期限切れのためちょっと固まっている💦
もったいないから無視して使いますっ

 

50秒後、ちゃんと塊が溶けていました!

 

レンチンしたチョコに、レンチンした生クリームを入れて混ぜ混ぜ。

 

潰したピンクペッパー(すり鉢を買ったのです♡)。

潰すといい香りが!

 

クッキングシートを敷いたバットにチョコを入れる。

 

潰したピンクペッパーをフリフリ。

 

冷蔵庫で3時間以上冷やし、カット。

周りもカットして形を整えました

 

ココアパウダーと山椒を掛けて出来上がり♫

左はココアパウダーのみ
右はココアパウダーと山椒を掛けました

 

召し上がれ♫

【感想】

チョコレートに山椒を混ぜてあるのでなんだか大人のお味です♡

知らないで食べたら何が入っているかはわからないと思います。

ピンクペッパーはあまり刺激が強くないのでちょうどいいピリッと感。

もともと色々なチョコレートを食べているので、こういう変わったチョコレートは(失敗したら嫌なので)自分では買わないし、物珍しくて美味しかったです⤴

山椒もピンクペッパーも生クリームも賞味期限切れって…💧それも無駄にならずに嬉しかったです♪

 

毎日ご飯

今日も一日眠くて眠くて…😪

夜にご近所さんがけんちん汁を持ってきて下さったので、なんとか冷蔵庫に入っていたもので夜ご飯。

左 チキンティッカと水アチャールなど
右 けんちん汁

 

柴ちゃんもいいニオイする?

でもチョコだから食べられないよ。

代わりにりんごを上げました♫

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます!

今日も眠くて…お昼寝はもちろんしているのですが、昔の写真の整理をしていて何百枚もあるので気が狂いそうです(T∇T)

週末もお疲れ様でした!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

読者登録お願いしまーす♫

西インド料理の白いカレー「セーフドマアス」を作りました♪毎日ご飯

最近ハマっている西インド料理。

今回は白いカレーの「セーフドマアス(ヨーグルトとカシューナッツの白いカレー)」を作ってみました!

白いのにカレーなの?白いのに辛いの?

珍しいブラックカルダモンを初めて使ったので、アップで写真を撮ってみましたよ⤴

 

レシピは本の通りなので、下の方にレシピ本を載せています。

 

セーフドマアス(ヨーグルトとカシューナッツの白いカレー)

ムガル帝国の時代から皇帝が食べていたカレーなんだそうです。

 

【主に使ったホールスパイス】

ブラックペッパー、グリーンカルダモン、クローブ

 

↓こちらがブラックカルダモン

左がブラックカルダモン
右 ベイリーフ

グリーンカルダモンはそのまま使うか割って使うことが多いのですが、ブラックカルダモンは皮を剥いて中の種だけを今回は使います。

こんな使い方をするんですね〜!

 

◻ブラックカルダモン

スモーキーで熟成された力強い香り

◻グリーンカルダモン

繊細で爽やかな甘い香り

 

上がフェンネルシード
下がクミンシード(クミンがカレーっぽい香りのもと)

 

カシューナッツとベサン粉と水をミキサーでドロドロにしたもの
◻ベサン粉

ひよこ豆の粉

 

本当は「ギー」でテンパリングするらしいですが、ギーがないのでバターでテンパリングしていきます。

◻ギー

無塩発酵バターを煮詰めて、水分やタンパク質、糖分を取り除いた高純度のオイル。

テンパリングとは

油にスパイスの香りを移していく作業

 

この後鶏肉を煮込むので、STAUBを使っています

 

ヨーグルトとガラムマサラに漬けた鶏肉を入れる。

(でも、今本を見返したら、本ではヨーグルトに鶏肉を漬け込んでいないので、私は何か勘違いをして作ってしまったみたいです💧

とにかく本の文字が小さく見づらいのと、材料が大量にあるのでページをよく間違えてしまいます⤵)

焼色をつけないようにじっくりと火を通す

 

水を入れたところ

 

別のフライパンで別のスパイスをテンパリング

左 バターでテンパリング
右 玉ねぎや青唐辛子も炒める

 

水の入れた鍋に入れる。

 

STAUBで30分煮たので、鶏肉が柔らかくなりました♪

 

ここで、ヨーグルト、生クリーム、牛乳などを入れる。

辛味である「ホワイトペッパー」「カイエンペッパー」も入れる。

白くても辛くなるのは、ホワイトペッパーとカイエンペッパーのお陰なんですね!

 

最後にカシューナッツ、ベサン粉、水をミキサーしたものを入れて、とろみが出たら出来上がり!

出来上がり♫

 

カレーに見えますか?

辛そうに見えますか?

クミンシードやホールのブラックペッパーが見えます

【感想】

こう見えて結構辛いです!

とーってもクリーミーで、ちょっと甘いのだけど(生クリーム?)、ホワイトペッパーの優しい辛さとカイエンペッパーのガツンとした辛さが鼻に来ます!

私はブラックペッパーの辛味に弱いので(とても辛く感じるのでかなり量を減らして作ります)ホワイトペッパーなら上品な辛さでいいかも!

白いのに辛いカレーって不思議〜!

ヨーグルトの酸味は全く感じません。

お店では見掛けたことがないので、自分で作ることが出来て得した気分でした♡

 

参考にしているのはこちらの本です。今の所、どのレシピも美味しいです!

 

毎日ご飯

ライスはバスマティライスが相性抜群でした!

*白いカレー

*じゃがいものスパイス蒸し(こちらは今度ご紹介します♫)

*ほうれん草の胡麻和え、もやしナムル、トマト

*ヨーグルトとりんごのコンポート

 

夫が柴ちゃんを膝の上にのせています…

バランスを取って座っています

 

1回更新の時間がずれるとそのままになってしまうので、頑張って時間を戻しました。

画像が多くて見にくい中、最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

さすがにめっちゃ寒い柴ちゃん地方です!

今日も美味しくご飯が食べられますように!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

西インド料理 ロイヤル マチリ ケバブ(魚のスパイス焼き) 毎日ご飯

少し前に西インド料理の「ロイヤル マチリ ケバブ(魚のスパイス焼き)」というのを作ってみました。

 

前日からスパイスに漬け込んでいたのですが、その写真は撮っていないので、焼くところからどうぞ!

写真ありました!

たくさんのスパイスで丸一日漬け込みました!

 

カルダモン、チリコルサ、サフランなどが入っています

 

出来上がり♫

チャットマサラとレモン果汁をかけて食べるのだけど
かけるのを忘れました

【感想】

スパイスに漬け込むというとチキンを想像するのですが、こちらは珍しくお魚(白身魚)。

使ったスパイスがチキンの時ともの凄く違うわけではないのですが、やはり「魚に合う味付け」になっているのが不思議だなぁと思いました。

途中で味見が出来ないので、塩加減が一番難しかったです(ちょっとしょっぱかった)

今回はタラを3切れ使ったのですが、今度はスキンレスの大きめの白身魚を使ってたくさん作りたいと思います!(2日位食べ続けたいので)。

美味しかったです♫

 

こちらの本を参考に作っています!今の所、どの料理も美味しいです⤴

 

 

洗うのが面倒で魚焼きグリルを使わずに放置していましたが、こちらを買ってからよく魚焼きグリルを使うようになりました!

温度があっという間に上がる魚焼きグリルは使わないと損です♪

boccadileone.hatenablog.com

 

毎日ご飯

ロピアで購入したグラハムロールでホットドッグ。

*魚のスパイス焼き

*モッツァレラのサラダ

*にんじんしりしり的なもの

*ポタージュスープ

*グラハムロールでホットドッグ

 

ロピアでお買い物をしてきました♪(よかったら覗いてみて下さい)

boccadileone.hatenablog.com

 

マスタードシードを使って自家製粒マスタードを作りました♫

boccadileone.hatenablog.com

 

紅まどんな

先日ご近所さんが「スーパーで紅まどんな見掛けた!ちっちゃいのに座布団にちょこんとのって1個500円もした!」と仰っていました。

我が家で買った紅まどんなはそんな高級品ではないので恐縮です💦

瓤嚢(中の房)が薄いので外の皮と一緒にむけちゃう

 

昨日の朝、少し寒かったので柴ちゃんにコートを着せたらフリーズして嫌がった…

結局脱いでお散歩に行きました♫

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

今日も母とちょっとお出かけする予定なので行って参ります!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!見つけて下さってありがとー!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

読者登録お願いしまーす♪

ご近所さんのその後 西インド料理 じゃが芋のスパイス炒め レシピ有り

先日、お正月も終わったのでご近所さんにカレーを作って持って行きました。

 

大変お世話になっているご近所さんの大ピンチのお話はこちら。

boccadileone.hatenablog.com

 

作ったのは、レンチンで簡単に出来る「チキンコルマ」と、ひよこ豆のパックで簡単に出来る「チャナマサラ」、少し前に作ってかなり美味しかった「ジョドプリアルー(ジャガイモとインゲンのスパイス炒め)」です。

 

参考にしている↓こちらの本では、家にない材料もあるので、そのへんはスルーして家にあるスパイスで作ったので、珍しくレシピを載せたいと思います。

でも、ほとんどこちらの本の通りなので、もし載せてはいけなかったら削除すると思います💦

 

2年迷って昨年購入した本。

まだ少ししか作っていませんが、どれも美味しくてちょっとしたエッセイも楽しいです♪

複雑な味わいがかなり癖になります!買ってよかったー♡

 

ジョドプリアルー

【材料】【所要時間約30分】

*じゃがいも(メークイン)4個(レンチンか茹でておく)

*インゲン 1袋(レンチンか茹でておく)

*オリーブ油 大さじ3

*赤唐辛子 1本

A

*クミンシード 小さじ1

フェンネルシード 小さじ1

コリアンダーシード 小さじ1/2

*白ごま 小さじ1

B

コリアンダーパウダー 小さじ1

ターメリックパウダー 小さじ1/4

*チリパウダー 小さじ1/4〜1/2←今回は少なめの小さじ1/4

*チリコルサ(粗挽き赤唐辛子)小さじ1/4〜1/2←今回は少なめの小さじ1/4

*チャットマサラ 小さじ1/3

*カスリメティ ふたつまみ

*塩(ろく助の塩)小さじ2/3くらい

 

【ざっくりした作り方】

茹でた野菜に、炒めたスパイスを和えるだけ!

 

使うスパイス

 

材料Aのホールスパイス

左の緑色っぽいのがフェンネルシード

 

材料Bのパウダースパイス

左の葉っぱがカスリメティ
左下の薄い茶色がチャットマサラ

 

オリーブ油で赤唐辛子とスパイスAをテンパリング

テンパリングとは、油にスパイスの香りを移すこと。

いい香りがしたら次の工程へ(弱めの中火)

 

スパイスBを投入。

弱火で炒めていく

 

じっくり弱火で炒めていく

おお〜いい香り〜♡複雑な香り〜♫

 

今回はチリパウダーとチリコルサが少なめなのであまり赤くならないです。

適当なところで炒めるのはお終い

 

茹でた(レンチンした)ジャガイモとインゲンを入れて、よく混ぜてスパイスが馴染んだら出来上がり♫

インゲンがちょっと多かったかな…💧

 

混ぜるのでメークインがオススメ

 

ご近所さんへ持って行きます!

これは相当美味しかったので
辛味を控えてご近所さんでも食べられるくらい今回はマイルドにしてみました

*ご近所さんも辛いものは大好きなのだけど、どの程度強いかわからないので、カレー類も辛味を抑えて作りました。

 

持って行ったもの

左上のチャナマサラ用にパクチーも添えて

 

左 チャナマサラ(ひよこ豆のカレー)
右 チキンコルマ(玉ねぎとヨーグルトのカレー)

 

スーパーで購入した「三方六の小割〜冬の濃厚ショコラ〜キャラメリッチ」もついでにお土産で。

三方六ってなぜこんなに美味しいのでしょうね?

 

今までにないしーっとりした、ガトーショコラのような三方六でした♡
美味しー!幸せー!

カレー類を持って行った時に、ガス台は9日に到着するらしいのだけど、実際に9日に設置は出来ないかもしれない…と仰っていました。

設置する業者さんの都合もありますしね。

でも、お貸しした卓上コンロはとーっても重宝しているそうで、よかったです!

煮物など年末年始でたくさん頂いたので、相当カセットガスを消費したんじゃないかな?

 

先日のなんちゃって登山の時に残念ながらボツにした柴ちゃん

最近は大人になって来たので
あっちこっちに引っ張ることも少なくなりました

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

昨日の病院の付き添い、ワクチンの方もいらしていつもより3倍ほど混んでいて、2時間も掛かってしまいぐったりでした⤵

でも3連休♡

楽しい週末をお過ごし下さい!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

おせちに飽きたらカレーでしょ!ビリヤニとチキンコルマ 毎日ご飯

近所のヤオコーにはパクチーが売っていないので違うスーパーでパクチースペアミントを入手し、ビリヤニとチキンコルマを作りました。

でも、スーパーで買うミントはすぐに悪くなってしまったのでもったいなかったなー。

 

レンチンで「ハイデラバード風ビリヤニ

スパイスとかヨーグルトで鶏肉をマリネ

 

左 バスマティライスとスパイスを浸水
右 マリネした鶏肉と合わせてレンチン

 

出来上がり♪

ミントとパクチーを添えて

*初めて家でビリヤニを作った時に夫が「人生で一番美味しい料理だった!」と言ってくれたので、高頻度でビリヤニを作っています。

 

チキンコルマ(コルマ=玉ねぎや乳製品を使って濃厚に仕上げるカレー)

ヨーグルト、スパイスと大量のオイルで鶏肉をマリネして
レンチンしたら出来上がり

 

出来上がり♪

簡単に出来て本格的なので好きなレシピです

 

ラッサムスープ(辛くて酸っぱいスープ)

左 スパイスをテンパリングした後
右 にんにく&玉ねぎをIN

 

トマトジュースやパウダースパイスなどを入れて出来上がり

昔よく行っていたインドカレー屋さんでよく注文した思い出の味。

あまりこのメニューを置いてあるインド料理屋さんを最近見掛けないなー。

 

スパイス料理で大変なところ

❏とにかく小さいスプーンをたくさん使う(10本以上)

❏スパイスを量るのが面倒

スリランカ料理本のほうは「小さじ○表記」なので楽〜♪

❏小さい器やスプーンの洗い物が多い

❏スパイスの計量、にんにくや玉ねぎの下準備が大変

→でもこれが終わると順番に炒めるだけ(レンチンするだけ)なので、ここまで準備すればあとは楽。

 

アラフィフになって物覚えが悪くなったので、「次何グラムだっけ?」「玉ねぎは何切りだっけ?」とあたふたすることが非常に多いです💧

そのため時間が掛かります💧

 

毎日ご飯

昨日は頭が回らない日だったので3品(+2品)作るだけで2時間半も掛かってしまった⤵

左 適当に作ったライタ(ヨーグルトのサラダ)
右 鶏皮が苦手なので取って別でこんがり焼いた(夫用)

 

やっぱり美味しー♡

 

こちらの本を参考に作っています

 

現在の柴ちゃんの様子。

この時間にPCを触ると非常に怒ります。

この構ってちゃん具合が可愛くてたまらない♡

 

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます♪

おせち料理の後はカレーですか?ラーメンですか?うどんですか?

我が家は本日から仕事初めなので、またゆる〜く掃除を頑張りたいと思います!

柴ちゃんが本格的に怒っています💦

今日も美味しくご飯が食べられますように!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!ありがとー!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

読者登録よろしくお願いしまーす♪