購入品-楽天
いつも遊びに来て下さっている方はご存知だと思うのですが、柴ちゃんは超甘えん坊で撫でられるのが大大大好き♡ 柴犬ってクールなイメージがありますが、柴ちゃんのような甘えん坊でナデナデ大好きなタイプは全体の2割ほどいるのだと、以前訓練所の訓練士さん…
大晦日の実家飲み会で一番盛り上がった話題、それは「紅まどんな」! 私のブログでも何度もご紹介していて聞き飽きた方も多いのではないでしょうか? こちらで詳しくご紹介しております♫ boccadileone.hatenablog.com 収穫期間は約1ヶ月、大変希少なので見掛…
昨日の大晦日は実家で飲み会でした(私は運転手のため飲みませんでした)。 埼玉でお寿司と言えば「がってん寿司」(時々メディアで取り上げられています)。 実家御用達です。 今回は我が夫も参加なので5人前 ❏がってん寿司でご注文の際は、大きな桶に入れ…
刺繍に使う布はリネンがいい!と勝手に思い込んでいました。 でも、リネンは下絵が描きにくい!!! 先日、刺繍のYouTubeを見ていたら、「20ツイル」とか「シーチング」とかの名前が出てきて(布の種類)、 「やりやすければどんな布でもいいんだ⤴」と目からウ…
ふるさと納税の寄付金限度額があと1000円になり、1000円〜2000円のふるさと納税を探していました。 1000円や2000円でも色々な種類があるのですね! 今回お願いした返礼品 福岡県飯塚市の紅はるかのさつまいもの甘納豆 特に表にパッケージはありません 裏面 …
昨日ご紹介した、愛媛県の希少みかん「紅まどんな」。 boccadileone.hatenablog.com 我が家にも昨日の夜、到着しました〜♫ 訳あり紅まどんな「愛媛まどんな」 正直、本物の「紅まどんな」は高級品なのでそれは12月にスーパーで見つけるとして、今回は訳あり…
毎年12月に近所のスーパーで購入する「紅まどんな」というみかん。 その近所のスーパーが衣替えをするようで、経営母体が変わるらしい。 で、先日そのスーパーへ行ったら、移行期間だったみたいで店内はガラガラ… 目的のルイボスティーも取り扱いがなくなり…
ふるさと納税の返礼品で頂いた「ボタン海老」。 とても高価なので、お刺身で頂いた後、殻で出汁を取ってお味噌汁にして頂きます。 が、 その後の殻を捨てるのが勿体ない! そこで、海老の殻を使った万能ふりかけをご紹介します♫ ふるさと納税では海鮮が多め…
楽天でブラックフライデーのセールが開催されていますね♪ 今年のふるさと納税はお済みですか? 私はあと1枠くらい余っているので、このセールでお願いしたいと思います⤴ 私は北海道出身なので、つい北海道へふるさと納税してしまいます。 よかったら参考にな…
先日、いつも訪問させて頂いているampinさん(id:ampinpin)の記事で、DAISOのチョコレートについて書かれていたのが気になったので、買ってきました! 素敵なお庭のDIYの様子がとてもわかりやすく記されています♪(最近は北海道旅行の様子が書かれているの…
新米を美味しく食べる方法を考えた時に、一番はじめに思い浮かんだのは「お刺身」でした! 楽天でお願いしたふるさと納税の返礼品が冷凍庫で渋滞しているので、新米と頂きます⤴ 北海道羅臼町のボタン海老(500g) ビッグサイズが11匹入っていました! 海老の…
ニトリをウロウロしていた時に見つけた「魚焼きグリル用のグリルプレート」。 焼き魚はほとんど食べない&焼く時はフライパン、だったので、魚焼きグリルは封印していました。 でも、魚焼きグリルは高温なので色々な料理に使えると知り、なんだか封印してし…
先日、私が使っているタオルを筒状に縫ったネッククーラーを柴ちゃんに巻いたお話を書きました。 貧乏くさい私と柴ちゃんのお話はこちら(よかったら読んで下さい♪) boccadileone.hatenablog.com 18日の「楽天市場の日」にポイントでネッククーラーを買って…
大変お恥ずかしい話なのですが、私は納豆が食べられないのです⤵ 中学1年生の時に食べたのが多分最後で、それ以来30年以上口にしていないのです(ニオイとビジュアルがとにかくダメ!)。 で、もっとお恥ずかしいのですが、リビングの空気清浄機が私のオ○ラに…
楽天のお買い物マラソンが終了しましたね。 先日楽天で購入し実家に届いた、まだ間に合う果物や普段贈っているギフトをご紹介します! (果物は高いので自宅用ではありません) よかったらお付き合い下さい♪ 【季節の果物】 さくらんぼ(佐藤錦) 父が「この…
現在、楽天でお買い物マラソンが開催中ですね♪ 私は昨日の25日だけで11店舗の買い回りをしてしまいました(3月に2回参加して以来3ヶ月振りなもので)。 最近購入したふるさと納税の返礼品をご紹介したいと思います。 よかったらお付き合い下さい♪ 【ふるさと…
楽天スーパーセール(か、お買い物マラソン)で、どうしてもポイント倍率を上げたい時に、1000円ポッキリグルメを買っています♪ 今回は「神戸アールティ」さんの「7種類から3食選べるレトルトインドカレー」をご紹介します♪ ↓こちらのことです♪ レトルトカレ…
今日は実家でケアマネさんと今後のケアプランのお話の日だったので、実家に行っていました。 なので、疲れましたー! そこで先日楽天で購入した今年の「母の日ギフト」を紹介しようと思います。 ルタオ 贈ったのはこちら(夫の母用) 2種類のケーキと小さな…
3月最初の「お買い物マラソン」の時、開始30分で売り切れになって買えなかった靴下10足組1000円の商品。 3月の後半のお買い物マラソンでGETしました♪ これがかなり買ってよかった商品です! 1000円ポッキリ商品の靴下10足組 無難な色味がとにかく気に入りま…
楽天お買い物マラソンが始まりますね♪ 3月、大きな買い物があったので、どうしても倍率をMAXまで上げたくて、色々な1000円ポッキリ商品を試してみました。 よかったらご参考になさって下さい♪ 以前購入して美味しかったので、今回は違う味をリピート購入です…
楽天のお買い物マラソンが開催中ですね♪ 今回がポイント付与変更(今まで「税込み価格」に対してポイント付与→4月から「税抜き価格」に対してポイント付与)の最後のマラソンのようです。 例えば 55000円(税込み)買ったら、 今まで10倍なら5500ポイント付…
5年ほど前から購入を検討してきた「高い鍋」(←ざっくりしすぎな表現)。 ◻ル・クルーゼ ◻バーミキュラ ◻ストウブ 私程度の料理好きには贅沢なのではないか?と5年ほど悩んでいました…… 最近、何度も作った「牛肉の赤ワイン煮込み」の(安い)牛肉が固くなっ…
来週の月曜日から「お買い物マラソン」が始まりますね! 私は2〜3ヶ月に1回しか参加しないので、毎回ポイント付与限度額まで買ってしまい、毎回ポイント付与限度額を超えないか計算してしまいます(←あまり計画性がない)。 大きな額の買い物の時は注意して…
最近、他の方のブログで「クリームシチュー」を作っていらっしゃる方を何人も拝見したので、真似してクリームシチューにしてみました。 いつも料理を載せて下さっているブロガーの皆様、とても参考になります!どうもありがとうございます(*ᴗˬᴗ) クリームシ…
12月の楽天のお買い物マラソンに2回も参加。 ふるさと納税などのちょっと高いお買い物をし、どうしても倍率をMAXまで上げたかったので、その際に以前から気になっていた「1000円の割れチョコ」を買ってみました♪ 楽天で購入した「禁断の割れチョコ」 (クー…
特別高価な品物ではないのだけど、買おうかずーっと迷って悩む商品ってありませんか? 私はあります! 何年も悩んでいる自分が面倒になり、今回楽天でとうとう買ってみました! 自分の中で「迷っていたポイント」と「他の商品と比較して決め手になったポイン…
買い物のお話が多くなっています 遊びに来て下さって、どうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆* 12月のはじめの「楽天スーパーセール」でも購入したオランジェット。 11月に購入した時は夫がかなり食べてしまったので、今回はゆっくりじっくり味わい中です。 …
今月はじめに行われた「楽天スーパーセール」で、大きな買い物が複数重なり、ポイント付与上限まで買い物をしてしまい全て買いきれずに消化不良だった。 そんな折、今開催の「楽天大感謝祭」では20日になった夜中からスマホに貼り付け状態。 一通り楽天での…
突然ですが、私には薄毛と広いおでこの悩みがある。 子供の頃から富士額で、以前はおでこを出した髪型だったのだけど、前髪の白髪がひどくなり、おでこを出すと顔周りが染めていない真っ白の毛で装飾されてしまい、それが非常に嫌だった。 そこで前髪を作る…
夏に北海道の友達が自分の畑でとれた野菜を送ってくれて、そのお礼をしようと思い、先日、埼玉のものが売っている高坂サービスエリアに行ってきた。 (こちらのSAは高速に乗らなくても一般道側から入れるの♪) 「夏に頂いたのに今頃お礼?」と思われるでしょ…