購入品-スーパー
更年期のせいですかね?天気のせいですかね? 眠くて眠くて仕方がないです… 昨日の朝、気温がマイナスだったので柴ちゃんもコート着用。 嫌がりはしませんがテンションが下がります テンションが低いので、お散歩中盤でコートを脱ぐ。 コートを脱ぐとウッキ…
ヤオコーで、冬の間のみ期間限定で売っている「チョコがけ完熟珈琲豆」というお菓子。 大好きで常に家に常備してあります⤴ ヤオコーの「チョコがけ完熟珈琲豆」(ミルクチョコレート) 198円だと思っていたけどチラシだと178円になっていました こちらの商品…
先日DAISOに買い物に行ったところ、珍しいチョコレートを見つけたので買ってみました! 土屋公二シェフ監修の○○香るチョコレートシリーズ 4種類ありました 土屋公二シェフは、世界中の賞を総なめにする「ミュゼ・ドゥ・ショコラ・テオブロマ」の有名なショコ…
冷凍庫のブルーベリーが無くなったので、業務スーパーで大きな袋の冷凍ブルーベリーを買いました。 食べた瞬間「甘い♫」と思ったのですが、食べ進めると「あれ?なんだか味が薄いかも?気のせいかな?」と感じたので、いつも買っているヤオコーの冷凍ブルー…
いつもヤオコーの肉まんばかり食べているので、いつかはあんまんが食べたいなーと今年の春先にデビューした、ヤオコーの「本当に旨い黒ごま香るあんまん」。 夏の間は小さいサイズの6個入りのものしか売っていなかったので、ようやく大きなサイズのあんまん…
先週の土日、ヤオコーで「北海道フェア」を開催していました。 *再びヤオコーネタでスミマセン ご近所さんが北海道銘菓「三方六」がお好きだったので買いに行ったのですが、午後に行ったせいか跡形もなくありませんでした…… 北海道に行かなくても買えるのは…
先日、ヤオコーで激推しされていた「国産粒々ブルーベリーと紅茶のパン」を思わず買ってしまいました! 国産粒々ブルーベリーと紅茶のパン(3切れ 298円税抜き) 焼き立てだったのでお店ではホカホカでした ブルーベリーは「甘いジャム」ではなく、あくまで…
2022/11/13放送の「坂上&指原のつぶれない店」で「全国の人が知らない衝撃のご当地スーパーSP」でヤオコーが取り上げられていました。 埼玉県民御用達&埼玉の誇り!である、我らがスーパーヤオコー(もともと「八百幸」だったのですよ)。 その時に紹介さ…
2022/11/06放送「早起きせっかくグルメ」(TBS系朝6時〜)の中のコーナーで、「せっかく今すぐさつまいも」(旬のものを農家さんから取り寄せて食べる企画)で取り上げられていた「ハロウィンスィート」というさつまいも。 近所のホームセンターに入っている…
昨年も購入したヤオコーの「焼き安納芋のカステラ」⤴ 今年は新しくなって新発売です!(期間限定) ヤオコーの「焼き安納芋カステラ」(398円) 左 焼き安納芋カステラ(398円)右 普通のカステラ(328円) どう新しくなったかはわからないけど 大きい声では…
先日、いつも訪問させて頂いているampinさん(id:ampinpin)の記事で、DAISOのチョコレートについて書かれていたのが気になったので、買ってきました! 素敵なお庭のDIYの様子がとてもわかりやすく記されています♪(最近は北海道旅行の様子が書かれているの…
先日、ご紹介した「森永のBLACK MOON」にソフトケーキが出ていました! 森永の新商品「BLACK MOON」のお話はこちら♪ boccadileone.hatenablog.com こちらの森永のビスケットのお仲間です ブラック・ムーン ソフトケーキ(6個入り238円で購入) 2022年10月4日…
2022/10/25放送の「マツコの知らない世界」で紹介されていた鍋つゆ。 「どうせ近所のスーパーでは売っていないんでしょ?」と思い、あまり真面目に観ていませんでした 番組の中で、パッと見てちょっと気になった「モランボンの糀にんにく鍋スープ」。 これだ…
先日、ヤオコーで推していた森永の新商品「ブラック・ムーン(新月)」というビスケット。 こちらのシリーズです♪ 私は子供の頃、マリー(の廉価版)をよく食べていた記憶画像はお借りしました 買ってみました♫ 森永「ブラック・ムーン」 ムーンライトのチョ…
先日、ヤオコーで秋の期間限定「安納芋の厚切りカットバウムクーヘン」を買ってきました♪ バウムクーヘンの他に「安納芋のパウンドケーキ」も並んでいましたよ♪ 昨年は「安納芋のカステラ」もありました(10月になったら発売するかも?!)。 昨年10月発売の…
夫がコロナ陽性になってしまったのを機に、私は濃厚接触者になってしまいました⤵ 濃厚接触者としての自宅待機期間の過ごし方について、 【外出】【お散歩】【掃除】【洗面所】【洗濯】【食事】【弱った体に買っておいてよかった食べ物】【買っておいてよかっ…
火曜日。 夫がお腹を壊して吐き気も少しあるとのことだった。 熱が無かったので胃腸炎かも?と思い、胃腸炎の準備をするためドラストとスーパーへ。 でも、買い物の途中から「もしかしてコロナかも?」と不安になりはじめる(←遅い) コロナを見越してのお買…
昨日ヤオコーに行った時に購入したフランスパンの新商品が美味しかったので、ご紹介します♪ イチジククルミフランス(奥) 紅茶とりんごとクリームチーズフランス(手前) 昨日は2個で500円でした 「軽くトーストして食べて欲しいから、厚めにカットしてあり…
今朝のお話「業スーの冷凍ラズベリーで手作りラズベリーアイス」にて、柴ちゃんの写真を取り上げるのを忘れてしまいました 別のお話として上げたいと思います 余った生クリームの使い道に迷ったらアイスを作ってみませんか? boccadileone.hatenablog.com 午…
先日、残ったきゅうりがあったので、柴ちゃんのいつもの鶏肉&野菜スープに雑な感じで切って入れると、「ペッ!ペッ!」と全て吐き出されてしまった 柴ちゃんなりにこだわりがある模様 翌日、鶏肉&野菜スープにきゅうりを入れて煮た後冷やして上げたところ…
私はお米よりもパンが大好きで、パンのお供をよく買います♪ 最近(と言っても今年に入って)買ったパンのお供をご紹介します。 「ももとはちみつのジャム」カルディで購入 ◻テクスチャ柔らかめ ◻桃感が強め ◻ジャムっぽい酸っぱさが少なめで甘みが強め (私…
今日もヤオコーの広告で「お試しセール」の半額商品を見つけ、朝イチで行こうか迷い、前回ほど欲しい商品がなかったので、歯医者さんの帰りに行くことに。 前回の半額商品のお話はこちら(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com 目的のに…
先日、電力の供給が間に合わないかもしれないので、節電を呼び掛けられていた柴ちゃん地方。 自分で出来る節電は、 ◻超極暖を着る ◻布団に潜る(お昼寝) ◻柴ちゃんとお散歩に行ったら体が温まった ◻部屋の電気をつけない ◻コンセントを抜く(いつもやってる…
特に意識して集めた訳ではないのですが、自然といちごのお菓子が集まりました♪ 集めると可愛さ倍増♪ *真ん中「古印最中」(訓練士さんからの頂きもの) *左下「やわらか」(梅林堂) 梅林堂の「やわらか」 5つの味が一袋! お遣い物のついでに梅林堂の「や…
なかなかレイクタウンに行った時のお話が終わらなくて、長引いてしまっていますが、こちらで最後になりますので、お付き合い頂けるととっても嬉しいです♪ 先日のレイクタウンに行った時に「愛媛フェア」をやっていて、北関東のイオン全般で同じく「愛媛フェ…
一昨日はコロナワクチン3回目でした… 怖がらせるつもりはもちろん無いのですが… 体中がとにかく痛い! 頭痛もする! 鎮痛剤が全然効かない! 鎮痛剤が、ぜんっぜん効かない! *あくまで私の個人の感想です ◻私の場合 1日目 17時半 ワクチン接種 すぐに副反…
買おう!買おう!と思っても、ちょっと値段が張るあのアイス! 私は子供の頃の憧れでした! みなさんはご存知でしょうか? ついに40年ぶり?に購入! 安売りのお菓子と共に これです! ティラミス味があるのです! VIENNETTA!(ウィーン風のという意味らし…
先日、再び無印の入っているショッピングモールの前を通ったので、ちらっと寄りました。 無印に行くとついつい「不揃いバウム」のバナナ味を買ってしまうのだけど、前回購入した「チョコがけオレンジ」があまりにも美味しかったので再び2個購入♪ 無印で購入 …
一昨日、スーパー(ヤオコー)の広告を見た時に気になったお菓子♪ ヤオコーのソース焼きそばとおやつカンパニーがコラボした「ベビースター」。 真ん中の赤いパッケージのもの このヤオコーの99円で3食も入った焼きそば、なかなか美味しくて2回リピート♪ 3食…
お正月でちょっと太りましたが、その分はなんとか戻しました… ただ、12月に1kg太ったのがなかなか元に戻らないので頑張っています! (๑و•̀ω•́)و にも関わらず、お菓子の在庫が少なくなってきたのでついついスーパーで買ってきちゃいました! (シャトレーゼ…