手芸&刺繍&編み物-刺繍
先日、ダイソーに行った時に手芸コーナーをちら見したら、大きな刺繍枠が売っていました! 私は初めて見ました。 ダイソーオンラインで調べても出て来なかったので、新商品かな? 竹製刺繍枠18cm なかなか大きいです 竹製刺繍枠21cm 結構大きいです 竹製刺繍…
刺繍に使う布はリネンがいい!と勝手に思い込んでいました。 でも、リネンは下絵が描きにくい!!! 先日、刺繍のYouTubeを見ていたら、「20ツイル」とか「シーチング」とかの名前が出てきて(布の種類)、 「やりやすければどんな布でもいいんだ⤴」と目からウ…
先日セリアで購入した、ウィリアム・モリスの紅茶缶。 それを使って刺繍入りのピンクッションを作りました! Seriaでウィリアム・モリスの素敵グッズがたくさん売っていました♪ boccadileone.hatenablog.com ピンクッション作り♪ 深めの缶なので中の綿を多め…
ちょっと時間が経ってしまいましたが、セリアで購入した「刺繍用下地シート」のお話の続きになります。 前回は「セリアの刺繍用下地シート、針が刺しやすい!」というところまで書きました。 今回は、「実際に使ってみて良かった所と良くなかった所」「水に…
先日、DAISOで売っている刺繍用下絵シートとスマプリを比較したお話を書いたのですが、その後Seriaで同じような刺繍用下絵シートを発見したので早速買ってみました! DAISOの刺繍用下絵シートとスマプリの比較のお話はこちら♪(よかったら読んで下さい) boc…
最近Seriaの手芸用品にハマっています♪ 刺繍枠にチロリアンテープを巻こうとDAISOへ行き、Seriaにもチロリアンテープがないか行ってみました! DAISOで可愛いチロリアンテープを見つけました♡ boccadileone.hatenablog.com Seria Seriaの手芸用品のほうが可…
秋ですね〜♫ちまちましたくなります。 刺繍入りのニードルブックを作っています♪ なんだかんだ長くなりがちなので、今回はサクッと「ニードルブック」の作り方をお送り致します♫ 図案選び〜布選び〜色選びのお話になります(よかったらご覧ください♫) bocca…
すっかり空気が冷たくなってきて(顔が乾燥する)、秋ですね〜♪ 刺繍入りのニードルブックを作っています⤴ しばしお付き合い頂けるととっても嬉しいです! 前回までのお話はこちら♫ boccadileone.hatenablog.com いつも図案を写すのに「スマプリ」という透明…
先日から「ニードルブック」(針を入れる本型の収納ケース)を作っていますが、それに先立ち、再び刺繍枠に布を貼りました。 刺繍枠だけだと挟んでいる布がズレてきて、刺繍がやりにくいからです。 刺繍入りのニードルブックを作り始めました♫(よかったら覗…
刺繍入りニードルブックを作り始めました♫ ❏ニードルブック 針をしまう本型の収納ケースのこと 秋ですね♪ なんだかちまちまとしたことがしたくなります。 手芸のお話になるので、完全に日記のような内容で特段中身はありません 図案選び〜布選び〜糸選びまで…
先日から刺繍を再び始めて、現在はニードルブックを作っています♫ それに先立ち、久しぶりにDAISOとSeriaに行って来ました。 購入品 *バッグ用プラ底板(Seria) *刺繍用下地シート(DAISO)←これは以前に購入 *刺繍枠(直径15cmクリーム色。DAISO) *刺…
8月の終わりから刺繍をやり始めました。 刺繍が大好きなのに「やる時間がないー!」と言っている自分に段々と腹が立ってきたので、どうにか少しの時間でも刺繍の時間を確保するように努力しました。 このあたりから刺繍を始めました。 boccadileone.hatenabl…
金曜の夜発熱し、すぐにAmazonで抗体検査キットを買い、翌日の夕方に到着。 すぐに検査をするも陰性。 (Amazonの検査キットが信用出来ないので)県でやっている無料の抗原検査キットを土曜日に申請し、日曜日の夜に検査をするも陰性。 でも、念には念をと、…
久しぶりに刺繍しました♡ 嬉しー! 楽しかったー! 幸せー! ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 先日、しまむら系雑貨屋さんの「シャンブル」で購入した990円のバッグに刺繍しました♪ 自分でバッグを作るのが好きなので買うのは久しぶり しまむら系雑貨屋さん「シャンブル」のオン…
私はチェッカーズ世代。 今でもYou Tube Musicでプレイリストを作り、昔よく聴いていた曲を入れてます (*´˘`*)♡(←アルバム「FLOWER」が一番好きです) (アルバム「親愛なるジョージスプリングヒルバンド様」もYou Tube Musicにありますよ。ご存知の方はい…
UNIQLO感謝祭が始まったよ〜♪ 自分のサイズや好みの色はお早めに まだ間に合う!ヒートテックやダウンをリサイクルに出すとデジタルクーポンが最大1000円分貰えるよ♪(2021/11/30まで!) www.uniqlo.com 先日、JINSのオンラインショップでメガネを買ったの…
柴ちゃんが通う幼稚園に持って行くレッスンバッグ(犬に幼稚園?とか犬のレッスンバッグ?などのツッコミはごもっとも!←私自身が一番そう思っている…)。 実際バッグにしてみると、図案がかなり大きくて作ろうとしていた完成図とちょっとイメージと違った… …
4月のはじめにユザワヤで購入した布で、柴ちゃんのレッスンバッグを作ろうと準備をしてきた。 (ちなみに柴ちゃんとは、生後11ヶ月の柴犬で現在幼稚園に通園中。←犬に幼稚園?レッスンバッグ?とツッコミが入りそうですが、そんなツッコミはごもっとも!どう…
柴ちゃんの幼稚園のレッスンバッグを作った時に、刺繍を久しぶりにしてそれがとっても楽しかったので、また刺繍がしたい!と思い、短時間で出来る刺繍の図案を選んでマスクを作った。 刺繍をした布で犬用のレッスンバッグに仕立てたお話はこちら boccadileon…
柴ちゃんの幼稚園用のレッスンバッグが無くて困っていたので、1月中旬から準備をしていた。 連絡帳とおもちゃとおやつを入れられればいいので、ミシンでガーッと縫えば頑張れば1日で終わりそうなものだが、ついつい難しいことに挑戦したくなるので、安い布だ…
先日、出掛けた先で夫がどうしてもSAZAcoffeeに行きたいというので探して行った先がショッピングモールで、その中に入っている手芸屋さんに寄った。 遅い時間だったので空いているショッピングモール 半分屋外っぽい作り かなりガラガラ こちらのショッピン…
先日、ショッピングセンターのようなショッピングモールに行った時、本屋に立ち寄った。 本屋は系列によって置いてある本が違うので、普段はTSUTAYA系に行くことが多いのだが、そこにあったのはLibroだったのでいつものように手芸系や料理系のコーナーに行く…
先日寝てばかりの毎日に嫌気がさして、どうにか残るものを作りたいと思い、残り物の刺繍糸とペットボトルのふたを使って針山を作った。 料理は食べると消えてしまい成果が残らないけれど、モノなら残るから出来上がったものを眺めれば「今日はこれに取り組ん…
自粛生活で料理をしたりミシンをしたりしましたが、一番楽しくて充実していたことが刺繍でした。 刺繍は着実に前進できて達成感があります。 集中力が続かなくなった方に特にオススメです。 新しい趣味にいかがでしょうか。 まずは刺繍針と刺繍糸だけで始め…