カフェ&レストラン-ペット同伴OK
先日、夫が「青梅にチョコレートを買いに行きたい!」というので、柴ちゃんと3人で行ってきました。 それに先立ち、以前訪問したとてもデザートが美味しくて雰囲気の良かったカフェに寄ってきました! こちらのお店は何かの雑誌で紹介されていて知りました。…
ずーっと前、本屋さんでカフェの雑誌を立ち読みしていた時に発見した「ギャラリィ&カフェ山猫軒」さん。 越生の山奥にあって、宮沢賢治の物語に出てきそうな素敵なカフェでした! ギャラリー&カフェ山猫軒 越生町(おごせまち) ❏不安になるくらい山奥にあ…
川越の伊佐沼にある古民家カフェ&バー「SMILEY」さん。 行列が出来るほどの美味しいパンケーキを食べさせて下さるとのことで、テラス席はペットOKなので柴ちゃんと訪問しました! カフェ&バーSMILEY 川越市 左が伊佐沼農産物直売所になっています 訪問した…
先日ようやく行けた「帰れマンデー」で取材拒否の、飯能市名栗地区にあるカフェ「coffee 紗蔵」。 川のせせらぎや鳥の鳴き声が聞こえる静かな山の奥にある、古民家カフェです♫ boccadileone.hatenablog.com こちらのカフェの前に、柴ちゃんと地野菜プレート…
2019/02/11放送の「帰れマンデー見っけ隊!! 秘境バスに乗って飲食店を探す旅」でサンドウィッチマンさんらが訪れた飯能市の名栗地区。 その際、こちらのカフェに立ち寄ったのですが、「一人でやっているので取材NG」と仰っていた「coffee 紗蔵」さんに行って…
昨日はかなりな大雨だったのですが、夫が都内で人と会うため外出の予定だったので、私は1年振りに友達と会いました。 友達と言っても高校の時の先生なんですけどね 結果的にカフェ巡りになったので、お付き合い下さったら嬉しいです♪ 昨年はその友達と不二家…
この前の森の中の素敵なパン屋さん「さんぽ舎」でモーニングの後、川越の外れにある「森のさんぽ道」へ柴ちゃんとお散歩に行ってきました♪ ロケーション最高!のパン屋さん♪(よかったら読んで下さい) boccadileone.hatenablog.com 森のさんぽ道 ❏駐車場 無…
もともと柴ちゃんと行こうとしていた、東松山市にある「花ス五六(はなすごろく)」という老舗和菓子屋さんが経営するカフェ。 いちご大福ならぬ「いちじく大福」が期間限定であると知って、早速行ってきました♪ 昨日はカフェの帰りにスーパーに寄る予定だっ…
先日、ずーっと行きたかったパン屋さんのモーニングに柴ちゃんと行ってきました! さんぽ舎 川越市 車で行く場合は、同じ敷地内にある「太陽の家」をナビに入れて下さい。 「太陽の家」の前の道路 ❏「森のさんぽ道(仮川越森林公園)」の近くです。 ❏駐車場…
8月のはじめ、ちょっとだけ涼しかった時に柴ちゃんと久しぶりにカフェに行ってきました♪ Cafe green note 日高市 とても落ち着いた雰囲気の隠れ家的カフェです♪ ❏駐車場 お店の並びに3台と斜め向かいに4台くらい ❏ペットOKのお席はテラス席(4人掛けテーブル…
柴ちゃんと桜を見に行った帰りに寄ったカフェのお話になります(結構前のお話です)。 アウトドアカフェ山小屋 上尾市 ◻料理やカフェメニューがめっちゃ豊富! ◻15時〜はペットOKルーム内にある3テーブル使えるようになるので気兼ねなくゆっくり寛げます♪(…
先週の日曜日、ちょっとだけ気温が下がったので、夕方柴ちゃんと3人でカフェに行ってきました。 本当は夏前の梅雨の涼しい時期に色々とお出掛けしようと目論んでいたのですが、急に暑くなったので、行きたかった場所は秋までお預けかなぁ… STARBUCKS 入間川…
先日、母と姉と「ムーミンバレーパーク メッツァビレッジ」へ桜を見に行く前に、ランチでお伺いした飯能市にある「2nd kitchen hama」さん。 テラスがあってペットOKなので柴ちゃんと来たかったのですが、一足先に実家女子会で利用させて頂きました。 「バナ…
先日、姉がずっと行ってみたいと言っていたので、母と姉とで飯能市にある「ムーミンバレーパーク メッツァビレッジ」へ桜を見に行きました。 HPやTwitterで調べても、「開花しました!」とは載っているものの、どのくらい開花しているかは一切載っていなく… …
先日、所沢にあるピッツェリアに行ってきました♪ 以前、柴ちゃんと夫と3人で行ったレストランです♪ boccadileone.hatenablog.com ピッツェリア 武蔵野山居 紅梅が咲いていました 林の中にあるので雰囲気抜群です! 店内の様子 私の席から見えた景色 以前は外…
暖かい季節になったら柴ちゃんと行きたいと思っていたカフェに下見で行ってきました! Kuma’s Cafe ときがわ町 通り沿いにある看板 通り沿いにある駐車場のあたり奥の緑の屋根が目的地です (左)駐車場の看板Cafeの名前は以前飼っていたわんちゃんの名前だ…
2020年12月31日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!」で紹介されていた「神谷カフェ」のスパイスカレー♪ テレビで観た時から行ってみたくて、近くまで行ったので寄ってみました。 神谷カフェ 佐野市 タイ、ベトナム、インド、スリランカなどのカレーが食べ…
年末にご近所さんが秩父に温泉に入りに出掛けたのに、温泉は閉店していてドライブだけして帰ってきたとお土産を渡しに来て下さった。 ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 嬉しい〜♪ 小松沢レジャー農園(秩父市)のいちご 今季はじめてのイチゴ♪ こちらの農園は私も以前「しいたけ…
少し前になりますが、夫の誕生日のお祝いに以前から柴ちゃんとも行きたかった所沢市にある「武蔵野山居」というピッツェリアに行ってきました。 タイミングが合わなくて、なかなか予約が取れず… 伺ったのが休日のランチだったので、休日は予約したほうがいい…
ちょっと前になりますが、「あがのん」でランチを頂いた後、飯能市にある「雑貨&カフェ Kinoca」でお茶をして来ました。 私がこのブログで紹介しているカフェ&レストランは、基本的に「ドッグカフェ」ではありません。 普通のカフェやレストランなので、犬…
今まで「犬OKのカフェ」には柴ちゃんと行ったことがあるけど、本格的なドッグランやドッグカフェははじめて! 調べていてちょっと気になったレストランがあったので行ってみました♪ 出発♪ エレベーターの中 穂高ドッグラン&カフェ N36° 住宅地に突如として…
先日、以前から行きたかった飯能市にあるカフェ&ベーカリー「あがのん」さんにランチを頂きに行ってきた。 ここは7年前くらいに行ったことがあったのだけど、ランチが評判だと当時は知らなかった。 この時、「ランチはもう終わりましたがいいですか?」と言…
先日、柴ちゃんと夫と日高市にある「KAWAZ base」というコワーキングスペース&カフェに行ってきた。 この頃はまだ曼珠沙華がギリギリ咲いていた頃だったので、11時10分に駐車場に着いたにも関わらず広い駐車場(10台は駐車できる)は満車。 表に出ていた店…
前回の続きになりますが、日高市にある「ジュリアン」というカフェに行った帰り、「ジュリアン」のすぐ近くに醤油の醸造所(「醤遊王国」)があって、「しょうゆのソフトクリーム」が食べられるので、行ってみました。 テラス席(犬OK)がとっても素敵なカフ…
先日、柴ちゃんと日高市にある「高麗神社」から「巾着田曼珠沙華公園」までお散歩に行った帰りに寄ろうとしていたカフェに、改めて夫と3人で行ってきた。 曼珠沙華公園にお散歩に行ったお話はこちら(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.c…