見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

ハーブやスパイス料理、手芸、カフェ巡りや柴犬が好きな主婦のブログ

カフェ&レストラン

星乃珈琲店のホリデーモーニングに行ってきた♪ 毎日ご飯

「坂上指原のつぶれない店」(TBS系 2023/01/22放送)で、星乃珈琲店が取り上げられていました。 その時、インタビューに答えてくれていたマダムが「フェミレスに行くか、星野に行くかって迷って結局星野に来る。食べ物がとにかく美味しい!」とお話されてい…

ご近所さんとお出掛け♪高倉町珈琲のパンケーキは絶対オススメ!毎日ご飯

2月に私の目眩のため延期になったご近所さんとのランチ。 その後、3月のはじめ頃に再びお誘いしたところ、今度はご近所さんの前歯が取れた(?)ということで再び延期。 で、先日ようやくランチに行きました。 固いおやつをあげて、こっそり外出します柴ちゃ…

今のうちに馴染みのものを増やしています 母とランチ 毎日ご飯

1月の中旬、この日はとても暖かくなったので母とランチに行き、帰りに蝋梅園に寄ってきました。 固いおやつをあげて、こっそりと出掛けます悲しそうな顔で見送られるのが嫌なのです 高倉町珈琲 馴染みの場所を増やしています。 母はもともと新しい場所を好ま…

母と関東三大梅林の越生梅林へ2023 これからが見頃です♪ 毎日ご飯

先日の私の誕生日に母が電話をくれました。 なんでも「調子が悪い」とのことで… ちょっと鬱っぽいのかな?と思い、「またランチに出掛けようね」と誘っておいたので、ランチに行ってきました。 その足で、越生梅林にも行ってきました。 ランチ(地元のマダム…

お誕生日に食べたもの 肉亭ナカムラの焼肉とエスニック料理 毎日ご飯

昨日はお誕生日でした。 わざわざコメントを下さった、あおさん(id:aoraku)、こつこさん(id:tekutekutokotukotu111001)、ampinさん(id:ampinpin)、私の為に時間を割いて下さって本当に感謝です!いつもどうもありがとうございます♫ 心の中でお祝いして…

ココスのモーニングビュッフェと西松屋でお買い物♪毎日ご飯

先日、びっくりドンキーのモーニングに行ってきて、「前日から朝ごはんのメニューを考えなくていいのは楽〜♫」と思い、他のモーニングにも興味津々。 びっくりドンキーのモーニングのお話はこちら♪ boccadileone.hatenablog.com 夫が「ココスでモーニングビ…

噂のびっくりドンキーのモーニングに行ってきた! 毎日ご飯

先日、びっくりドンキーのモーニングに行って来ました♫ 1月25日から新しいモーニングメニューが始まったとネットニュースを見た時は、「この内容で880円は高いんじゃない?」と思ったのです。 その後、特に検索していないのにやたらとびっくりドンキーのモー…

超楽だった換気扇掃除の訳&U字工事が紹介する酪王カフェオレ 毎日ご飯

掃除が苦手な私ですが、今回の換気扇掃除はビックリするほど楽だったので、そのことについて軽く書きたいと思います。 掃除に関して無能な私がやっていることくらい、この世のほとんどの方々が実践しているかもしれないので、「そのくらいのこと?!」と思わ…

料理もデザートも雰囲気もとっておきのカフェ アイムホーム 今日の柴ちゃん231

先日、夫が「青梅にチョコレートを買いに行きたい!」というので、柴ちゃんと3人で行ってきました。 それに先立ち、以前訪問したとてもデザートが美味しくて雰囲気の良かったカフェに寄ってきました! こちらのお店は何かの雑誌で紹介されていて知りました。…

南インド料理ドーサを食べに行く!「スパイスビストロ坂戸」 毎日ご飯

南インド料理の「ドーサ」が、埼玉で食べられると知って行ってきました! ドーサって何? *南インドの主食の1つ。 *豆と米を発酵させて作った生地を薄いクレープのように焼いたもの。 *南インドでは朝食の定番。 スパイスビストロ 坂戸市 雨が降っていた…

雑誌で紹介♪山奥にあるメルヘンなギャラリィ&カフェ「山猫軒」今日の柴ちゃん226

ずーっと前、本屋さんでカフェの雑誌を立ち読みしていた時に発見した「ギャラリィ&カフェ山猫軒」さん。 越生の山奥にあって、宮沢賢治の物語に出てきそうな素敵なカフェでした! ギャラリー&カフェ山猫軒 越生町(おごせまち) ❏不安になるくらい山奥にあ…

江戸時代の古民家でふわふわパンケーキ 古民家カフェ「SMILEY」 今日の柴ちゃん225

川越の伊佐沼にある古民家カフェ&バー「SMILEY」さん。 行列が出来るほどの美味しいパンケーキを食べさせて下さるとのことで、テラス席はペットOKなので柴ちゃんと訪問しました! カフェ&バーSMILEY 川越市 左が伊佐沼農産物直売所になっています 訪問した…

首都圏最大級のコスモス畑へ 念願叶ってご近所さんとお出掛け♪

前回実家女子会で行った「鴻巣(吹上)のコスモス畑」。 小雨だったし、すぐに帰りたがる母と雨が大嫌いな姉と一緒だったので、全然満喫出来ませんでした。 その時の模様はこちら(よかったらご覧ください) boccadileone.hatenablog.com 3年前にご近所さん…

地野菜プレートが大人気♪オシャレ蕎麦屋さん「たっさい」でランチ 今日の柴ちゃん223

先日ようやく行けた「帰れマンデー」で取材拒否の、飯能市名栗地区にあるカフェ「coffee 紗蔵」。 川のせせらぎや鳥の鳴き声が聞こえる静かな山の奥にある、古民家カフェです♫ boccadileone.hatenablog.com こちらのカフェの前に、柴ちゃんと地野菜プレート…

帰れマンデーで取材拒否 山奥の素敵な古民家カフェ「coffee紗蔵」今日の柴ちゃん221

2019/02/11放送の「帰れマンデー見っけ隊!! 秘境バスに乗って飲食店を探す旅」でサンドウィッチマンさんらが訪れた飯能市の名栗地区。 その際、こちらのカフェに立ち寄ったのですが、「一人でやっているので取材NG」と仰っていた「coffee 紗蔵」さんに行って…

友達とカフェ巡り&曼珠沙華を求めてドライブ 名栗カフェ「月輪」

昨日はかなりな大雨だったのですが、夫が都内で人と会うため外出の予定だったので、私は1年振りに友達と会いました。 友達と言っても高校の時の先生なんですけどね 結果的にカフェ巡りになったので、お付き合い下さったら嬉しいです♪ 昨年はその友達と不二家…

川越「森のさんぽ道」と林の中にあるカフェ「シボネボルケ」今日の柴ちゃん213 毎日ご飯

この前の森の中の素敵なパン屋さん「さんぽ舎」でモーニングの後、川越の外れにある「森のさんぽ道」へ柴ちゃんとお散歩に行ってきました♪ ロケーション最高!のパン屋さん♪(よかったら読んで下さい) boccadileone.hatenablog.com 森のさんぽ道 ❏駐車場 無…

創業110年老舗和菓子屋さんのいちじく大福と和カフェ「花ス五六」 毎日ご飯

もともと柴ちゃんと行こうとしていた、東松山市にある「花ス五六(はなすごろく)」という老舗和菓子屋さんが経営するカフェ。 いちご大福ならぬ「いちじく大福」が期間限定であると知って、早速行ってきました♪ 昨日はカフェの帰りにスーパーに寄る予定だっ…

森の中のオシャレなパン屋さんでモーニング さんぽ舎 今日の柴ちゃん211

先日、ずーっと行きたかったパン屋さんのモーニングに柴ちゃんと行ってきました! さんぽ舎 川越市 車で行く場合は、同じ敷地内にある「太陽の家」をナビに入れて下さい。 「太陽の家」の前の道路 ❏「森のさんぽ道(仮川越森林公園)」の近くです。 ❏駐車場…

丘の上の隠れ家的カフェ Cafe green note 今日の柴ちゃん209

8月のはじめ、ちょっとだけ涼しかった時に柴ちゃんと久しぶりにカフェに行ってきました♪ Cafe green note 日高市 とても落ち着いた雰囲気の隠れ家的カフェです♪ ❏駐車場 お店の並びに3台と斜め向かいに4台くらい ❏ペットOKのお席はテラス席(4人掛けテーブル…

これ以上のクリームパンをまだ知らない!「たまごのきもち」 毎日ご飯

10年ほど前から通っている、日高市にある「たまごのきもち」というたまご屋さん&パン屋さん。 お隣で、鶏の健康を考えた放し飼い玉子の生産を行っています。 このあたりは養鶏が盛んで、テレビCM(テレ玉だけど)でも有名な「たかはしたまご」(テレ東の「…

超穴場で超激安!何度でも食べたいもっちりうどん うどん処こうえん

いつも通る時は営業時間外のため、「本当に営業しているのか微妙」と思っていたうどん屋さん。 ネットでレビューを見つけ、「美味しいらしいよ」と夫に言うと、翌日たまたま通った夫が早速訪問。 「美味しかったからAmyも連れて行きたい!」とのことだったの…

穴場!本格イタリアンジェラートのお店 Gelateria Bambola 毎日ご飯

先日、ドンキに行く前に寄ってみたジェラート屋さんがとっても美味しかったのでご紹介します♪ 掘り出し物が多くてとっても楽しかったです♪ ごちゃごちゃして入りにくい雰囲気ですが、是非行ってみて下さいね♪ boccadileone.hatenablog.com 柴ちゃんはお留守…

街中で山小屋気分♪アウトドアカフェ山小屋 今日の柴ちゃん193

柴ちゃんと桜を見に行った帰りに寄ったカフェのお話になります(結構前のお話です)。 アウトドアカフェ山小屋 上尾市 ◻料理やカフェメニューがめっちゃ豊富! ◻15時〜はペットOKルーム内にある3テーブル使えるようになるので気兼ねなくゆっくり寛げます♪(…

久しぶりに柴ちゃんとカフェ 高倉町珈琲 今日の柴ちゃん190

先週の日曜日、ちょっとだけ気温が下がったので、夕方柴ちゃんと3人でカフェに行ってきました。 本当は夏前の梅雨の涼しい時期に色々とお出掛けしようと目論んでいたのですが、急に暑くなったので、行きたかった場所は秋までお預けかなぁ… STARBUCKS 入間川…

母もお花も待ってはくれない 平成の森公園のバラの小径に行く

先日、実家女子会で川島町にある「平成の森公園 バラの小径」に行ってきました。 こちらの「バラの小径」は日本一長いバラのトンネルだそうです(全長340m)。 ここはコロナ前に母と行った時、母が一番気に入った公園でした。 本当は姉が行きたいと言ってい…

浅草で食べたもの 買ったもの 今日の柴ちゃん172

G.Wの後半、1ヶ月以上前から予約していた車のメンテナンスのため千葉県へ出掛けました。 高速は避けようかと思ったのですが、大丈夫そうだったのですべて高速で(途中、ちょっとヤバい所はあったけどなんとか大丈夫でした)。 車のメンテナンス 無料で代車を…

仮面ライダーのロケ地 kitchen Cafe CRANBON(クランボン)でランチ

一昨日、東松山市にある「ぼたん園」に行く前に、仮面ライダーのロケ地として有名な「kitchen Cafe CRANBON」に行きました。 ◻仮面ライダー剣(ブレイド)のロケ地で、こちらの建物(外観も中も)をまるごと使ったらしく、ファンの方にはたまらない場所のよ…

「行列ゲット1000人旅」で第1位!芋屋TATA 絶品!さつまいもスイーツ 毎日ご飯

2022/04/12放送の「行列ゲット1000人旅☆埼玉県を20日間大調査!」(TBS 22時〜)という番組に登場していた熊谷市にある「芋屋TATA」さん。 (この番組は、埼玉県内にある飲食店で行列を探し、並んでいる人が合計1000人になるまで行列を探し続け、食べ続ける…

せっかくグルメで紹介!やまめの唐揚げとステーキ丼が最高!2nd kitchen hama

先日、母と姉と「ムーミンバレーパーク メッツァビレッジ」へ桜を見に行く前に、ランチでお伺いした飯能市にある「2nd kitchen hama」さん。 テラスがあってペットOKなので柴ちゃんと来たかったのですが、一足先に実家女子会で利用させて頂きました。 「バナ…