カフェ&レストラン
先日、実家女子会で川島町にある「平成の森公園 バラの小径」に行ってきました。 こちらの「バラの小径」は日本一長いバラのトンネルだそうです(全長340m)。 ここはコロナ前に母と行った時、母が一番気に入った公園でした。 本当は姉が行きたいと言ってい…
G.Wの後半、1ヶ月以上前から予約していた車のメンテナンスのため千葉県へ出掛けました。 高速は避けようかと思ったのですが、大丈夫そうだったのですべて高速で(途中、ちょっとヤバい所はあったけどなんとか大丈夫でした)。 車のメンテナンス 無料で代車を…
一昨日、東松山市にある「ぼたん園」に行く前に、仮面ライダーのロケ地として有名な「kitchen Cafe CRANBON」に行きました。 ◻仮面ライダー剣(ブレイド)のロケ地で、こちらの建物(外観も中も)をまるごと使ったらしく、ファンの方にはたまらない場所のよ…
2022/04/12放送の「行列ゲット1000人旅☆埼玉県を20日間大調査!」(TBS 22時〜)という番組に登場していた熊谷市にある「芋屋TATA」さん。 (この番組は、埼玉県内にある飲食店で行列を探し、並んでいる人が合計1000人になるまで行列を探し続け、食べ続ける…
先日、母と姉と「ムーミンバレーパーク メッツァビレッジ」へ桜を見に行く前に、ランチでお伺いした飯能市にある「2nd kitchen hama」さん。 テラスがあってペットOKなので柴ちゃんと来たかったのですが、一足先に実家女子会で利用させて頂きました。 「バナ…
先日、姉がずっと行ってみたいと言っていたので、母と姉とで飯能市にある「ムーミンバレーパーク メッツァビレッジ」へ桜を見に行きました。 HPやTwitterで調べても、「開花しました!」とは載っているものの、どのくらい開花しているかは一切載っていなく… …
先日、柴ちゃんの訓練で足利市に行った帰り、訓練士さんのお父様激推しのとんかつ屋さんを紹介して頂きました♪ すっかり上州麦豚の虜になった私たちはわくわくが止まらない! こちらのJAミートセンターで上州和牛と上州麦豚を安く購入してきました!(よかっ…
この前の3連休。 私は頭が回らなくて、夫にパスタを準備してもらったり、買い物に連れて行ってもらったり(ほぼ運転手)、柴ちゃんのお散歩を丸投げしたり… 大変お世話になってしまいました…(今も引き続きお世話になっていますが) 左 パスタの準備をする夫…
先日、所沢にあるピッツェリアに行ってきました♪ 以前、柴ちゃんと夫と3人で行ったレストランです♪ boccadileone.hatenablog.com ピッツェリア 武蔵野山居 紅梅が咲いていました 林の中にあるので雰囲気抜群です! 店内の様子 私の席から見えた景色 以前は外…
先日、山の中にある水出しコーヒーのカフェに行った帰り、「カフェのワッフルだけじゃ、お腹が空く」と夫が言うので、すぐ近くにあるお蕎麦屋さんに寄りました。 ときがわ町にある絶品!水出しコーヒーとワッフルのカフェ「Kuma’s Cafe」 *未だに「美味しか…
暖かい季節になったら柴ちゃんと行きたいと思っていたカフェに下見で行ってきました! Kuma’s Cafe ときがわ町 通り沿いにある看板 通り沿いにある駐車場のあたり奥の緑の屋根が目的地です (左)駐車場の看板Cafeの名前は以前飼っていたわんちゃんの名前だ…
2020年12月31日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!」で紹介されていた「神谷カフェ」のスパイスカレー♪ テレビで観た時から行ってみたくて、近くまで行ったので寄ってみました。 神谷カフェ 佐野市 タイ、ベトナム、インド、スリランカなどのカレーが食べ…
先週放送(2022/02/04放送)の「かりそめ天国」で、U字工事さんが地元栃木で「過去イチグルメ」(500円以内部門)として紹介していた佐野市にある「いでい焼そば店」さんに、いもフライを食べに行ってきました! (2021/08/13のお話の一部リライトになります…
昨年11月22日放送の「帰れマンデー見っけ隊」でやっていた「群馬のローカル店の1位を当てる」企画で登場していた「おおぎやラーメン」さん。 味噌ラーメンが有名なお店なんですって! 私は札幌出身なので味噌ラーメンは大好き♪ 埼玉県内にも店舗があったので…
現在、柴ちゃんの訓練士さんのところに毎週通っている為、群馬県&栃木県に行く機会が増えています。 こちらの手打ちラーメン店「天狗」さんは、夫の会社に館林市出身の方がいらして、オススメして下さったので早速行ってきました! 手打ちラーメン「天狗」 …
先日車検でディーラーに行った帰りに、IKEAまで足を伸ばした。 車検は目ン玉が飛び出るくらい掛かった予想はしていたけど、それ以上でした… 近所にIKEAが無いので、行くときはどこかに行った帰りに寄るパターンが多い。 毎年、千葉まで車のメンテナンスに行…
実家女子会で何度か使わせて頂いている本格ピッツァのお店「Pizzeria Ceppo(ピッツェリア チェッポ)」。 姉がピッツァが大好きなので、実家女子会の時はイタリアンレストランかピッツェリアを探して行くのですが、こちらはかなり美味しいので夫とも数回来…
先日、用事があり栃木県の足利市に行ったので、 2021年6月27日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!」で登場した「伊太利亜料理レストラン ポルカ」に行ってきました。 テレビで観た時に「行ってみたいな♪」と感じたレストランです♪ とっても温かみのある素…
少し前になりますが、宇都宮で餃子を食べてきました♪ 宇都宮で餃子を食べるのは4回目。 1回目は「宇味家 宇都宮駅前店」 2回目は「オリオン餃子 宇都宮駅前通り店」 3回目は「来らっせ 本店」 今回も宇都宮ドン・キホーテ内にある「来らっせ」に行きましたが…
少し前になりますが、夫の誕生日のお祝いに以前から柴ちゃんとも行きたかった所沢市にある「武蔵野山居」というピッツェリアに行ってきました。 タイミングが合わなくて、なかなか予約が取れず… 伺ったのが休日のランチだったので、休日は予約したほうがいい…
夫がラーメンのテレビ番組を観ていてチェックしていたお店、群馬県館林市にある「舌笑家(ゴチヤ)」←読めない 何の番組でやっていたのか調べたのですが出てこなかったです。 近くまで行ったので、寄って食べて帰ることに。 舌笑家 ゴチヤ 館林市 「舌笑家(…
旅番組やグルメ番組が好きでしょっちゅう観ているのですが、群馬県で一番有名なレストランと言っても過言ではないイタリアンレストラン「シャンゴ」。 しょっちゅうメディアに取り上げられているので、名前くらいは聞いたことがある方も多いのではないでしょ…
ちょっと前になりますが、「あがのん」でランチを頂いた後、飯能市にある「雑貨&カフェ Kinoca」でお茶をして来ました。 私がこのブログで紹介しているカフェ&レストランは、基本的に「ドッグカフェ」ではありません。 普通のカフェやレストランなので、犬…
先日、母とデイサービスに着ていく洋服を買いに行った時、川島町にある「中華そば 四つ葉」に寄りラーメンを食べてきました。 よくテレビに取り上げられるお店で、最近だと、 2021/11/13「ラーメンWalkerTV2」(フジテレビ系)、 2021/01/16と2020/02/29「ぶ…
今年の5月、柴ちゃんの夕方のお散歩の帰り道、1台の車に道を譲ると、前に入ったその車は友達だった。 おお?!友達だ! と思い、帰宅後その友達にメールを送ろうかと思ったけど、毎回会う時のみ「ご飯でも食べに行こう」という内容しか送らない関係なので(…
先日、以前から行きたかった飯能市にあるカフェ&ベーカリー「あがのん」さんにランチを頂きに行ってきた。 ここは7年前くらいに行ったことがあったのだけど、ランチが評判だと当時は知らなかった。 この時、「ランチはもう終わりましたがいいですか?」と言…
先日、柴ちゃんと公園に行った帰りに日高市にある「サイボク」(豚のテーマパーク)に寄って買い物をして来た。 詳しくはこちら(オンラインショップもあります♪)↓ www.saiboku.co.jp 最近だと、 「路線バスで寄り道の旅」(2021/09/21) 「1億3000万人のSH…
タイトルの「あなたの知らない北海道がある」というのは、これから紹介する榎本牧場さんのキャッチコピーです。 北海道出身で道産子の私としては、北海道の牧場のような広大な敷地と人よりも牛さんがたくさんいて遠くでカッコウが鳴いているとは言えませんが…
前々から気になっていたのだけど、こちらの前を通るときは早朝と夕方だったため、なかなか営業時間中に行くことができず、ようやく昨日母とランチを食べに行ってきた。 特別養護老人ホームに併設されたカフェダイニング「529」ごふく。 外観はとってもお洒落…
昨日はお昼前に地域包括支援センターにデイサービスの話などを聞きに、姉と行ってきた。 両親が住んでいる地域はデイサービスを行っている施設が他の地域と比べると少ないらしい。 柴ちゃんの朝の散歩の時間によくデイサービスの送迎の車を見掛けるので、今…