柴ちゃん-柴ちゃんとお散歩
昨日、柴ちゃんのお散歩から帰って、玄関を振り返ったら赤い月が出ていました。 玄関から撮影 17時39分 一昨日、なんとかムーンだったらしい(ハンターズムーンだったみたいだけどそれって何?) 毎日ご飯 ロピアで買った牛肉でハッシュドビーフ。 わざわざ…
夫が2日連続日帰り出張だったので、友達と会おうと連絡すると打ち合わせが入っていてまたしても会えませんでした⤵(これで3回目) 夫がご飯要らないというので、超テキトーご飯。 毎日ご飯 茅乃舎のお出汁と玉子で釜玉うどん。 【材料】 *チルドの茹でうど…
夏に夏バテしたことがない私ですが、夏バテがメンタルにきていて「ご飯、作りたくない病」になっています⤵ 大宮ナポリタンのテイクアウト 夫が買ってきれくれた大宮ナポリタン。 大宮ナポリタンの定義 *旧大宮市内に店舗があること *埼玉県産の野菜を1種類…
昨日、雷雨が酷かった柴ちゃん地方ですが… せっかく涼しいので遠くの公園へ行きたい!と思い、雨雲レーダーとにらめっこ。 刻々と変わる自宅付近の空模様とレーダーを何度も見て、「多分、大丈夫!よし行こう!」と智光山公園へ行ってきました! 智光山公園 …
この前、久しぶりにケンタッキーにしました。 私は夏休み前だったので↓この「夏休みパック」は販売前だったのですが、今なら期間限定でお安くなっていますよ〜♫ ケンタッキー夏休みパック お好きな2種類を選んで2000円ケンタッキーの公式HPより画像をお借り…
今日は午前中は自分の病院で、午後は母の病院だったのだけど、母の病院へ行くと予定していた先生が休診で…そのまま帰ってきました⤵ 一昨日行った時は休診のお知らせはどこにも貼ってなかったのにー。 一昨日の病院も、11時半と聞いていたのだけど「予約は10…
先日、久しぶりにボール遊びの公園へ行き、ボール遊びをしました。 日が暮れてからお散歩に出ると私がいつも行く散歩コースは非常に危ないので日が落ちるギリギリの時間に行きました *最近治安が悪化してきた柴ちゃん地方 まずはクン活と葉っぱをもぐもぐ …
毎日暑いですが、近所の散歩は緑が少なくなおのこと暑く感じるため、色々な公園を巡っています。 *北海道のお話はまだまだ続きます この日、今季初めて首に巻くネッククーラーを使いました。 キバナコスモスが咲いていた♡ いつもの森の中の散歩道 この日は…
いつも行く公園。 小川が流れていて(ビオトープ)、そこを下っていくと普通の川に合流します。 北海道の話はまだまだ続くのですが、ちょっと自分で飽きてきたので柴ちゃんネタになります♪ 柴ちゃんと夕方散歩 桑の実が落ちていたけどそれは無視イネ科のぴょ…
先日、いつものボール遊びの公園へ。 ここはほとんどふたり占めで遊べるのが嬉しい♪ 楽しそうな表情♫ 泥のところにボールが落ちて、鼻からスライディング!汚れた泥棒顔も可愛い♡ ボール遊びの公園の周囲はあまり面白くないお散歩コースなので、普段は行かな…
今朝は珍しく早起きしたので、森の中にある公園へ。 ここへ来るのは久しぶり♪ 森の中へ入っていくよ〜 以前来た時は、ここまで道が整備されていませんでした。 どこまで続いているのかわからないけど、とりあえず行ってみよう⤴ ニオイをクンクン草をハムハム…
台風の中、お散歩 昨日は朝も夕方も結構な雨で… 夕方のお散歩はお休みして、これを機に家の中でトイレをすることを練習しようかと思ったのですが、久しぶりににゃーにゃー鳴き出し(甘えた時や主張する時「にゃーにゃー」と鳴きます)、仕方がないのでお散歩…
先日、柴ちゃんと夕方散歩の時。 オオキンケイギク(黄色いコスモスに似たお花)がわっさ〜〜っと生えている場所を通った時に、あまりにもその姿が可愛くて、 「柴ちゃん!オオキンケイギクがたくさん咲いてるよ〜! 可愛いねぇー!可愛いねぇー!」 と、可…
先日、ロピアへ買い物に行った時に、とりあえず買っておいた安い牛肉。 ベランダで育てているハーブとにんにくでマリネしてローストビーフにしました。 使ったハーブ *ローズマリー *タイム(タボール) *セージ 表面に細かく浅い切れ目を入れてにんにく…
少し前に柴ちゃんと夕方散歩でバラ園に行ってきました♪ 智光山公園 狭山市 先に公園内にあるバラ園に寄りたかったのですが、柴ちゃんが落ち着かないのでぐるっとお散歩をしてから行くことにします。 いつものように森を抜け… 小川沿いを歩き… 橋を渡ったり… …
一昨日、柴ちゃんと朝散歩の時にバラ園に行きました。 ここは昨年か一昨年、広さはそのままにバラの品種がずいぶんと減ってしまい、以前を知っている私としてはちょっと寂しい感じ。 お世話をしていたおじいさんが引退したのかも?今年は女性の方がお世話を…
先日、柴ちゃんと鯉のぼりを見に行きました。 スタートは池の中に島?がある公園。 島に藤の花が咲いていて、少しおどろおどろしい雰囲気です 夕方なのでちょっと怖い こんなポーズも撮れてしまった。 柴ちゃんは片足を上げたり、時々両足を上げて排泄します…
先日、寄植えをしていた鉢にあったネメシアとアリッサムの切り戻しをしました。 寄植えを始めるにあたって、季節が終わったら最後はどうなっちゃうの?と思いまず最初に調べると、使い終わったら処分すると書いてあってもったいないなーと思いながら処分して…
先日、気温が30℃くらいまで上がった日、柴ちゃんと智光山公園(ちこうざんこうえん)へお散歩に行ってきました。 東京ドーム11個分の広さを誇る大規模な公園です。 広〜い森があるので、気温が上がっていてもとっても涼しいのです! 智光山公園 狭山市 ツツ…
先日、プリンを作った時に余った卵白が2個分あったので、スリランカのオムレツカレーにして使い切りました。 こちらはブリのカレー こちらがオムレツカレー 卵白多めのオムレツ(玉ねぎ、チリコルサ、青唐辛子入り) スリランカのイエローライスを炊きました…
先日、近所の長崎ちゃんぽんへ行ったところ、お店の入り口付近に自動販売機がありました。 最近流行っている「冷凍の自動販売機」でした! お値段はちょっとお高め お店では食べられない「ヒレカツサンド」や「ロースカツサンド」。 お店でお馴染みの「長崎…
以前から桜の季節に行ってみたかった川島町にある「川の広場」から「川島の桜堤」まで、一昨日柴ちゃんとお散歩に行ってきました。 ちょっと写真が多めですが、お付き合い頂けたらとーっても嬉しいです♡ 川の広場 川島町 桜がアーチ状の半円になっていて、広…
昨日、曇でしたが柴ちゃんと桜を見に行きました。 曇り空で残念… でも、お花見が出来るのは一瞬 雨ではなかったので行ってみました 柴ちゃんと2ショット撮影♡ 昨年はこちらで柴ちゃんとイチャイチャしながら写真を撮っていたら、猫好きさんに話しかけられた…
先日、ロピアへお買い物に行ってきました。 以前も書きましたが、今回もロピアではバターが激安だったので再び購入してしまいました。 boccadileone.hatenablog.com 夫の母から小岩井農場のギフトを頂きバターがかなり余ったので、実家とご近所さんに配りま…
ちょっと前に行ったお散歩コース。 桜が咲く前なのだけど、最近以前と比べてお花が咲いている場所が減ってきたような気がします… それとも私が気づかなくなったのかな…? アブラナ科なのに綺麗な紫の花のオオアラセイトウ 鮮やかな色の水仙は目立ちます! こ…
ご近所さんとランチに行った日の夕方、柴ちゃんとちょっと遠くまでお散歩に行きました。 冬の間は全然来なかったので、私と来るのは久しぶりのお散歩コース。 夫とはしょっちゅう来ていたみたいです。 沈下橋を渡って、いつもは行かない散歩道を歩くよ〜。 …
一昨日のお散歩。 気温が高くて、初めて春物のお散歩着を着て出掛けました。 近所の梅はまだ5分咲きか6分咲きくらい 牛さん、お久しぶり♫ 子犬の頃から顔なじみもう大きな牛さんを怖がることはありません 紅梅が少し咲いていました 今年初めての菜の花柴ちゃ…
バレンタインとは関係ないのですが、ちょうどバレンタインデーの前日にいちごのティラミスを作りました♪ ヤオコーのチーズ20%OFFの日で、生クリームも安売り&ジャム用のいちごも安かったので、回らない頭をフル回転して頑張りました! いちごのティラミス …
今日は朝から雪模様の柴ちゃん地方。 柴ちゃんにとっては初めてのちゃんとした雪。 昨年の1月もちらっと雪が降りましたが、今回のほうがちゃんとした雪模様でした。 キタキツネのように雪にダイブする朝散歩の柴ちゃん この姿が可愛いのです♡ 落ち葉の上もふ…
夫が昨日から実家(厳密には実家ではないのだけど)に帰っています。 珍しく大雪が降ったのだそうです。 「笑っちゃうくらいの大雪」だと連絡が来ましたあまり雪は降らない地方なのです素敵な写真✨ しばし、柴ちゃんと二人きり。 嬉しー!ヾ(〃^∇^)ノ ご飯作…