2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
書いていた記事がまるっと消えていました 通知も来ないし、はてな、また変になってる? 前回までのお話はこちら boccadileone.hatenablog.com これは私がRちゃんを支えてきた家族と実際に会って話を聞いた個人的な感想なので、これが正しいとか間違っている…
実家家族4人で北海道を6泊7日で旅行してきたお話の続きになります。 今回の主な目的は、 1.母方&父方の親戚回り (母方…長姉、長兄、次兄夫婦、次姉、弟←道東のため今回は行かなかった) 2.母の思い出巡り 3.普通に観光 両親はコロナ前は毎年北海道に行って…
この前、久しぶりにケンタッキーにしました。 私は夏休み前だったので↓この「夏休みパック」は販売前だったのですが、今なら期間限定でお安くなっていますよ〜♫ ケンタッキー夏休みパック お好きな2種類を選んで2000円ケンタッキーの公式HPより画像をお借り…
今日は午前中は自分の病院で、午後は母の病院だったのだけど、母の病院へ行くと予定していた先生が休診で…そのまま帰ってきました⤵ 一昨日行った時は休診のお知らせはどこにも貼ってなかったのにー。 一昨日の病院も、11時半と聞いていたのだけど「予約は10…
先日、久しぶりに業務スーパーでうろうろして来ました。 購入品 *スパイシーチキンカレーレッグ(338円)←鬼リピートしてます。 *きざみ海苔(88円) *天然酵母食パン(258円)←リピート。 *トリュフソース(348円) *レモン果汁100%(145円) (もう…
先日の暑い3連休、ロイヤルホストへメロンパフェを食べに行ってきました♪ ロイヤルホスト ファミレスに行くのはとっても久しぶり〜♪ お目当ては一番右の「フレッシュメロンボウルパフェ」(1980円税込み2178円) 今年は4種類のメロンパフェがありました めっ…
先日、久しぶりにボール遊びの公園へ行き、ボール遊びをしました。 日が暮れてからお散歩に出ると私がいつも行く散歩コースは非常に危ないので日が落ちるギリギリの時間に行きました *最近治安が悪化してきた柴ちゃん地方 まずはクン活と葉っぱをもぐもぐ …
実家家族と北海道に旅行に行ったお話の続きになります。 お店などの紹介は多分最後になる予定ですが、まだまだ続きます 北海道に出掛ける少し前に、父が「テレビで江丹別のパン屋さんを紹介していた」と言うので調べると、江丹別にはパン屋さんが1軒しかなく…
「有吉くんの正直散歩(2023/06/24放送)」で紹介された、JR大塚駅の近くにある「元祖千成もなか本舗(大塚店)」。 (「マツコの知らない世界(2022/02/08放送)」でも紹介されました。ちなみにロバート秋山さんのクリエイターズファイルでも少し写っている…
実家家族と北海道へ旅行&親戚回りをしたお話の続きになります。 今回はかつて炭鉱で栄えた、ハスカップ収穫量日本一を誇る美唄市の観光スポットをご紹介したいと思います♪ 安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄 美唄市 美唄市出身の彫刻家安田侃氏の数々…
毎日暑いですが、近所の散歩は緑が少なくなおのこと暑く感じるため、色々な公園を巡っています。 *北海道のお話はまだまだ続きます この日、今季初めて首に巻くネッククーラーを使いました。 キバナコスモスが咲いていた♡ いつもの森の中の散歩道 この日は…
実家家族と北海道旅行&親戚回りをしたお話の続きになります。 美瑛で一通り有名な観光地を巡った我々は、最後に青い池に行ったことがない姉に「行く?」と聞くと「行かなくていい」と言うので、近くでカフェを探しました。 美瑛の有名な観光スポットである…
実家家族で北海道へ旅行&親戚回りをしたお話の続きになります。 姉が中札内村にある「六花の森」(六花亭が運営するギャラリー&カフェ)に行きたいと言っていたのですが、今回の旅のルート的に遠いので却下。 そこで富良野に「カンパーナ六花亭」というカ…
いつも行く公園。 小川が流れていて(ビオトープ)、そこを下っていくと普通の川に合流します。 北海道の話はまだまだ続くのですが、ちょっと自分で飽きてきたので柴ちゃんネタになります♪ 柴ちゃんと夕方散歩 桑の実が落ちていたけどそれは無視イネ科のぴょ…
芦別市にあるの道の駅「スタープラザ芦別」でお昼ごはんを食べました。 1988年に環境省の「星空の街 あおぞらの街コンテスト」で星空の町に認定された芦別市。 市の89%を森林が占め、住宅が少ないため星空がとても美しく見えます。 丘陵地だと富良野や美瑛…
実家家族で北海道に行っていました。 姉が富良野&美瑛方面へは若い頃行ったらしいのですがほとんど覚えていない…と言うことだったので有名な観光スポットを回り、私は行ったことのない場所へ行きたかったので王道ではない場所を巡りました。 美瑛の有名スポ…
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(2017/08/05放送←地域によって放送日が違うようです)で、富良野〜小樽まで旅をする出川さんが、砂川市あたりで通行人(みちゆくひと)に名物を聞いたところ、多くの方がこちらのお店のアップルパイをオススメされ…
昨日、北海道から無事に戻りました(コメントを下さった方々、嬉しかったです♫ありがとうございます!)。 父の実家があった場所を見に行こう!と親戚の家からちょっとドライブしに行った時のこと。 父の実家があった辺り 山の奥の、山の中腹 父の実家への道…
家族で北海道に来ています。 スリランカで約27年前に知り合った友達が旭川に住んでいるので、寄りました。 私にとって今回の旅行の最大のメインイベント! その前に、今回は旭川市で(いや北海道で…いや日本国内でも)園芸を愛する人々にとっては超有名な大…