家族
先週のはじめからずっと「風邪引きそう」と言っていましたが、まだ引いていません 疲れや寝不足が続いて、熱っぽいのは相変わらず。 先週、母のペースメーカーの検診の時にレントゲンを撮ったのですが、心臓内科の先生に、 「白い影(陰?)があるので、なる…
5月頃から母のデイサービスを週に2回にしたいと思っていた私達家族。 母と24時間一緒にいる父の負担がなかなか大変そうだったので、月に1度のケアマネさん訪問日に打診していました。 現在通所している所は「リハビリ系(筋トレをする所)」で、母も気に入っ…
実家家族4人で北海道を6泊7日で旅行してきたお話の続きになります。 *長くなってしまったのでお時間ある時にでも♀ 今回の主な目的は、 1.母方&父方の親戚回り (母方…長姉、長兄、次兄夫婦、次姉、弟←道東のため今回は行かなかった) 2.母の思い出巡り 3.…
書いていた記事がまるっと消えていました 通知も来ないし、はてな、また変になってる? 前回までのお話はこちら boccadileone.hatenablog.com これは私がRちゃんを支えてきた家族と実際に会って話を聞いた個人的な感想なので、これが正しいとか間違っている…
実家家族4人で北海道を6泊7日で旅行してきたお話の続きになります。 今回の主な目的は、 1.母方&父方の親戚回り (母方…長姉、長兄、次兄夫婦、次姉、弟←道東のため今回は行かなかった) 2.母の思い出巡り 3.普通に観光 両親はコロナ前は毎年北海道に行って…
昨日、北海道から無事に戻りました(コメントを下さった方々、嬉しかったです♫ありがとうございます!)。 父の実家があった場所を見に行こう!と親戚の家からちょっとドライブしに行った時のこと。 父の実家があった辺り 山の奥の、山の中腹 父の実家への道…
家族で北海道に来ています。 スリランカで約27年前に知り合った友達が旭川に住んでいるので、寄りました。 私にとって今回の旅行の最大のメインイベント! その前に、今回は旭川市で(いや北海道で…いや日本国内でも)園芸を愛する人々にとっては超有名な大…
家族で北海道へ来ています。 私も姉も両親も北海道出身で、親戚はみんな北海道に住んでいます。 今回は、母の思い出の地を巡ることと親戚巡りがメインテーマで、観光は二の次という感じです。 昨日は美瑛を中心に観光しました。 母が認知症のため、予定を立…
現在、実家家族と北海道へ来ています。 スマホから投稿したことがなかったのでやってみます♪ ファーム富田 富良野市 昨日はファーム富田でラベンダーソフトを食べました! 爽やかなラベンダーの香りと味♡ スッキリしていてとっーても好きでした! 母は、富良…
先日、実家でランチ会でした。 母が北海道旅行の荷物のパッキング作業が出来ないので、姉と二人で作ってあげに行きました。 左 いつものがってん寿司右 私が持って行った極みプリン ちょうど父の日に届いた佐藤錦 自宅用に買った佐藤錦とは比べ物にならない…
実家の父に会う度に、 「お母さんの物忘れがどんどん酷くなってきている」と言われるので、 父がずーーっと一緒に母と過ごすのはキツイだろうと、先日母をランチに誘いました。 ランチ 以前から通る度に満車なので気になっていたイタリアンレストランへ。 プ…
2月の私の誕生日の日、父からおめでとうの電話をもらったその時、父から、 「お母さんのデイサービスが閉鎖になるらしい」と言われ、 私は思わず、車の中で「えーーー!」と叫びました。 前回のお話はこちら boccadileone.hatenablog.com デイサービスに通い…
「母のデイサービスその後」の続きを書こうとしていてまだ書いていないのですが… その前に、一昨日から父が旅行に行っていて、姉と協力して母のサポートをしています。 *長くなってしまったのでお時間ある時にでも(*ᴗˬᴗ) 先日の母のデイサービスのお話はこ…
4月のはじめ、父の80歳のお誕生日でした! お誕生日とは関係ないのですが、それに先立ち、両親と姉と私でランチ&お花見に行ってきました。 都幾川桜堤(ときがわさくらづつみ) 今年は桜が早く、菜の花の成長が追いつかなかったようで菜の花が小さかったで…
母がデイサービスに行くようになって今月で丸1年になります。 その節は、ブックマークコメントで励まして下さった方々、今でももちろん覚えていますし感謝しております どうもありがとうございました! デイサービスへの道1〜8 長いのにお付き合い下さって本…
先日、母のお誕生日会をしました。 急遽集まったので、プレゼントなどは買っておらず… 当日の朝、母から電話があり、 「今日、集まるの? お父さん、私にはなんにも教えてくれないの!」と。 知らせていても忘れちゃうんだよね。 父に聞けないことは私に電話…
昨日の話が長くなったので、分けた後半になります。 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 昨年の10月頃、実家のランチ会のあと、しばらくお喋りをしていた時のこと。 私の夫の誕生日の話になり、その時に母は私の誕生日を思い出せませんでした。 3月だっけ? 2月だっけ…
1月の中旬、この日はとても暖かくなったので母とランチに行き、帰りに蝋梅園に寄ってきました。 固いおやつをあげて、こっそりと出掛けます悲しそうな顔で見送られるのが嫌なのです 高倉町珈琲 馴染みの場所を増やしています。 母はもともと新しい場所を好ま…
先日の私の誕生日に母が電話をくれました。 なんでも「調子が悪い」とのことで… ちょっと鬱っぽいのかな?と思い、「またランチに出掛けようね」と誘っておいたので、ランチに行ってきました。 その足で、越生梅林にも行ってきました。 ランチ(地元のマダム…
先日、吉見町にあまりんを買いに行った時、母と一緒だったのです。 吉見町のいちご園「ななちゃん」 平日の昼間だったので並んでいませんでしたよ で、母と一緒に行ったのには訳があって、新しい靴が欲しいとのことだったので、熊谷に高齢者専用の靴屋さん「…
昨日は午前中に眼科へ久しぶりに行き、夜は実家へお惣菜を持って行きました。 自分一人のためにご飯を作るのは非常に億劫で… 「面倒なので食べなくていいや!」と思ってしまうタイプなのですが、さすがに何日も食べないのは無理なので、実家に持って行くこと…
眠くて眠くて…毎日眠くて…… もともと毎日お昼寝をする自堕落な生活をしているのですが、朝起きても眠くて、ご飯を食べても眠くて、お昼寝後も眠くて、お散歩後も眠くて 夜も比較的早い時間にベッドに入っています。 昨日、実家でケアマネさんの訪問日だった…
昨日、記事にあげた「あまりんを買いに行った」お話ですが、実は母と一緒に出掛けていました。 約1年、待ちに待った「あまりん」にようやく今年も出会えました! boccadileone.hatenablog.com 母にあげたあまりん 母の認知症の物忘れがなかなか酷くなってき…
ニトリで買っている「引き出し整理ボックス」。 自分のタンスにも夫のタンスにも使っていて、あまりにもいいので実家の母のタンス用にも買いました。 こちらの商品 8マス、15マス、24マスがあります 以前の購入品 私が使いやすいと思ったのは15マスです 実家…
「お葬式は、お花でいっぱいにして欲しい」 と、いつだったか母は言っていた。 母の好きなお花ってなんだっけ? どんな色が好きなんだっけ? 結局母の好きな色は、聞いても「わからない」と言うばかり… うん、わかったよ。 そういう時が来たらお花はいっぱい…
一昨日はケアマネさんの月イチ訪問で、その前日は母と姉と私で実家女子会の日でした。 1年前から楽しみにしていたコスモスを見に、鴻巣市(吹上)にある荒川の河川敷に行ってきました♫ 私は外で見るお花の中でコスモスが一番好きなのです! 鴻巣市のコスモス…
昨日は実家でご飯を作ってきました。 近所のスーパーで私が大好きなマルガニ(ヒラツメガニ)が安く売っているのを見つけたので、マルガニのパエリアを作ってあげようと思って。 柴ちゃんのお散歩やシャワーを浴びたりしていたら午後になり、朝ごはんもお昼…
昨日は実家ランチ会でした。 先月に行われたランチ会は欠席したので私は久しぶり。 ちょっとスパンが空いたので、私のメンタルも復活! 登場人物 *父 お掃除大好きな綺麗好き。最近は料理に目覚めた自称主夫。意識超高い系。 *母 すっとぼけた天然系な性格…
前回のエントリーにコメントを下さった方々、本当にどうもありがとうございます! ようやく微熱が下がったところなのに、再び高めの微熱が続いて頭が回らないので、その件については後日改めてお話させて頂きたいと思います。 やはり我が実家は変わっている…
昨年、保険屋さんに来て頂いたのは4月。 実家でやったお金に関して色々とやったお話はこちら。 boccadileone.hatenablog.com その後、6月頃に再び家族で集まり、実家にあった「エンディングノート」をみんなで開き、「あーだこーだ」言いながら記入していき…