先日、気温が30℃くらいまで上がった日、柴ちゃんと智光山公園(ちこうざんこうえん)へお散歩に行ってきました。
東京ドーム11個分の広さを誇る大規模な公園です。
広〜い森があるので、気温が上がっていてもとっても涼しいのです!
柴ちゃんはまーったくお花に興味がありません!
先代の柴ちゃんはお花のニオイをクンクンとよく嗅いでいたので性格が全然違うんでしょうね💧


お花と一緒に撮ろうとしてもガン無視!
以前来た時、80代くらいの老夫婦の方が、おばあさんの手をしっかりと握り、途中で休めるようにおじいさんが小さな折りたたみ椅子を持ってお散歩していました。
案の定、疲れたおばあさんは立ち止まり、おじいさんが椅子を広げ、こちらの木道で休憩されていました。
仲がいいのね〜♡と微笑ましく思い、私も母のために椅子を持参しようかな?🤔と思いました。


右 オオアラセイトウ(私、大好き)
池に鯉がいますよ♪
秋田犬の子犬ちゃん(4ヶ月半)にお会いしました♡
4ヶ月半だとまだお散歩デビューしたばかりかな?
もう引っ張る!引っ張る!で、飼い主の男性はとっても大変そう💧
私はちっちゃな柴ちゃんでも引っ張られると毎日ヘトヘトのヘロヘロだったので、18kgの秋田犬くんに引っ張られたら疲れるでしょうね。
男性も「あと10年は元気で暮らさないと!」と仰っていました(60歳過ぎくらいの方だった)。
しょっちゅう来ていらっしゃるようだったので、きっとまた会えそう♡
また会おうね〜!
ちなみに柴ちゃんが4ヶ月半の頃…
訓練所の見学に行っていました。
再び公園に話を戻しまして…
鴨さん達が大勢で会議中。
それを邪魔したい柴ちゃん。
夕焼けと広い芝生が気持ちいい〜!




久しぶりに広〜い公園で柴ちゃんは満足そうでした。
また近いうちにお散歩に行きたいと思います♫
毎日ご飯
業スーの「スパイシーカレーチキンレッグ」を早速使いました。
箸で簡単にほぐれる柔らかさです♫


ちょっぴりあんこ風味なのがまたいいですね!
夫婦も長く一緒にいると会話が少なくなるので、こうして日を改めてお土産を頂くと、思い出話に花が咲くってもんです。
最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)
明日はケアマネさんの日なので実家へ行って参ります。
今日も一日お疲れ様でした!
よかったら踏んで行って下さい♪
いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!