G.Wの天気のよかったある日、柴ちゃんとときがわ町にあるカフェに行ってきました。
こちらのお店は以前から気になっていて、川沿いにベンチがあり人がたくさん…
でも、お店自体が見当たらず「???」と思っていた場所でした。
そんな時、もみじてるやまさんのブログでも紹介されていて、ようやくようやく訪問することが出来ました♪
こちらのブログで紹介されています。
「水出しコーヒーロード」(水出しコーヒーを出してくれるカフェが多い通り)のお話も別の記事でありますよ♪
*勝手に紹介させて頂きました、スミマセン💦
小物屋さん ときがわ町
いつも通り過ぎてしまって、お店の存在に気づきませんでした💦
道を挟んで向かい側にオープンテラスがあります
素敵でしょ?!
奥の方の席が空いていたのでキープ
水出しコーヒー
暑い日でしたが、木陰はとっても涼しいです!
屋外で、隣の席との距離も遠いので、犬連れでも安心してゆっくりと過ごせます!
ときがわの小物屋さん
◻不定休
◻駐車場はお店の向かって左側の細い道を上がったところ
◻テラスの向かいを流れる都幾川でホタルが見られるので、6月中旬〜は土日夜9時半まで営業だそうです(雨天はお休み)。要電話確認。
その後、山の中をお散歩するため慈光寺方面へ移動(カフェからすぐ近く)。
の前に、慈光寺のお手洗いをお借りしました。
霊山院のあたりから山の中へ
ときがわトレッキングコースなので、歩きやすいです。
私達は登らずなだらかな道を歩きます
霊山院まで戻ってきて記念撮影
前日にはお祭りがあったようです


小物屋さんの近くにはこちらの水出しコーヒーのカフェもあります♪(こちらは何度も訪問しています)
ときがわ町の花しょうぶ園に行ってきました!(これからの季節にどうぞ)
毎日ご飯
米粉を使ったパンを焼いています。
カブと長ねぎのポタージュ
米粉の自家製パン
たまに行く生鮮市場TOP(←埼玉のローカルスーパー)。
行く度に「たまご149円」と書かれてあり、「いつもなの?それとも特売なの?」と気になっていました(私が行く頃にはいつも完売)。
今日、またTOPに10時過ぎに行ったら、駐車場がほぼ満車!
なんで?!と思ったら、やはりみなさん玉子目当てのようでした。
今日は私もGETしましたが、激混みだったのでしばらくは行くのやめよう…💧疲れた💧
最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)
今日も一日お疲れ様でした!
応援よろしくお願いしまーす♫
いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!