見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

ハーブやスパイス料理、手芸、カフェ巡りや柴犬が好きな主婦のブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「忘れていいんだよ」と言い続ける私 実家女子会でコスモス&ランチ

一昨日はケアマネさんの月イチ訪問で、その前日は母と姉と私で実家女子会の日でした。

1年前から楽しみにしていたコスモスを見に、鴻巣市(吹上)にある荒川の河川敷に行ってきました♫

私は外で見るお花の中でコスモスが一番好きなのです!

 

鴻巣市のコスモス畑

❏首都圏最大級のコスモス畑!

❏コスモスアリーナふきあげ周辺

❏88000平方メートルの広大な敷地に、約1000万本咲き誇ります!

❏10/22、10/23はコスモスフェスティバル

❏駐車場は河川敷は多分500円、コスモスアリーナふきあげは多分無料。

 

あいにくの小雨でしたが、私はもうテンション爆上がり⤴

ちょうど見頃です!

 

ときめきが止まりません⤴⤴⤴
色々な種類のコスモスが咲いています♫

 

あー可愛いなぁー⤴

 

でもね、

姉の付き添いで母はなんとか駐車場から階段を下り、河川敷へ降りることが出来たのだけど、10分くらいで「もういいや( ˙꒳​˙ )スンッ」と。

↑とりあえず心の声を発する母。

 

昨年もそうだったので、想定内。

私は姉に母を頼んで、ガン無視してひたすら写真を撮ります。

実家からここまでってかなり遠いのよ💧

 

途中から小雨が降ってきて、雨が大嫌いな姉も「もうそろそろ終わりでいいかなぁ〜」と。

朝、姉を駅に迎えに行った時から雨が降っていて、

「雨ヤダな〜!コスモスじゃない選択肢ない?」なんて言うものだから、私は内心ご立腹でしたよっ!

↑とりあえず心の声を発する姉。

 

(╬ ꒪Д꒪)ノゴラァァ-

「今日は絶対にコスモスを見に行くの!」

と突っぱねました。

 

姉はこちらのゴリラのように雨が大嫌い!なのです。思わず姉にこの動画を送りました。


www.youtube.com

 

でも、そうは言っても小雨は降ってくるし、私はまたコスモスを見に来る予定なので、早めに引き上げランチへ。

 

地元のマダム御用達のコスパ最高のイタリアンレストラン

じゃがいものポタージュ

母はメニューは読めますが、「前菜を選ぶ」「パスタやピザを選ぶ」「デザートを選ぶ」ということはもう難しいので、私たちが選びました。

たくさんの選択肢があると混乱してしまうのでしょうね。

 

ミックスピザとシーフードピザ

 

うにのトマトクリームパスタ
梨のコンポート

 

その後、姉が園芸店に行きたいと言うので、園芸店へ。

 

いつもの園芸店

左の水色のビオラが今回の目的です♪

 

珍しい色
右 なんだかゾクゾクしてしまう模様です💦

 

寄植えが素敵〜♡

この日は父が朝から別荘に行っていたので、実家に迎えに行った時は母はひとり。

前日には電話をし、この日の朝も父に「今日は子供たちと出掛けるんだよ」と言われていましたが、もちろん覚えていなくて…

でも、そんなことは想定内。

 

いいの、いいの!

準備が出来ていなければ、待っていればいいことなんだから!

 

普段から父に「また忘れてる!」とか「もうどうしようもないね!」とか言われていて、あまりにも父の言い方が酷かった時はさすがに私からも姉からも注意をしたけど(同居して毎日24時間、同じことを繰り返されている父も非常に大変なことは理解している)、

 

忘れちゃうんだもん、しょうがないじゃん!

そういう病気なんだもん!

いいじゃん!忘れたって!

と、私はいつもいつも父にも母にも言っています。

(多分父は母の状況を愚痴りたいのであって、口からつい嘆きが出てしまうのだと思います。本気で責めている訳ではないです。でも傍で聞いている私からすると不愉快なんです💧)

 

母も時々、

「嫌になっちゃうね。こんなに色々なことを忘れちゃって…

きっと病気なんだろうね?」と言うので、

 

忘れたっていいんだよ?

気にすることないよ?

忘れるってことは、きっと大した出来事じゃないの。

大事なことじゃないから忘れちゃうの。

いいじゃん、それで!

何かあったらまた私に聞けばいいよ!

私が代わりになんでも覚えていてあげるから!

 

と私が言うと、安心したようにちょっと笑う。

 

「でもね、忘れちゃうからストレスがないの!

夜ご飯どうしようって考えないでしょ?

考えても忘れちゃうでしょ?

もうテキトーでいいやって思うから、全然ストレスがないんだ〜♪

(´>∀<`)ゝ))エヘヘ」

と。

 

お母さん、それって素晴らしいよ!!!

٩(ˊᗜˋ*)و

それでいいんだよ!

 

母が忘れることに怯えて抑うつっぽくなるよりも、もともとのあっけらかんとした性格のまま「ストレスフリー⤴」だと思える生活のほうがずっと心地よさそうなので、このままストレスフリーで明るく過ごしていけるといいのだけど…

*この対応はあくまでも私の母に対してであって、正しいのかどうかは不明です。が、母はいつもほっとしたような顔をします。

 

長くなったので、書こうと思っていたケアマネさんとのお話は今度にします。

長文のところ、最後までお付き合い下さって、いつも感謝です!

 

昨日の柴ちゃん

コスモスは今だけ!
だからもう少し付き合って!柴ちゃん

 

ピンク色と柴ちゃん色がとってもマッチしています♡

 

体調に気をつけて、お過ごしください!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々も見つけて下さって感謝です!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

実家でマルガニのパエリア 母のちょっとしたホラー 毎日ご飯

昨日は実家でご飯を作ってきました。

近所のスーパーで私が大好きなマルガニ(ヒラツメガニ)が安く売っているのを見つけたので、マルガニのパエリアを作ってあげようと思って。

 

柴ちゃんのお散歩やシャワーを浴びたりしていたら午後になり、朝ごはんもお昼ごはんも食べる暇がなかったので、途中ヤオコーに寄ってパンを買い、料理の前に慌てて流し込みました。

 

ヤオコーに入っているパン屋さんのパン

右のアップルパイが美味しいですよ!
左のチーズフランスは新商品らしく7種類?のチーズ入り♫

 

早速作っていきます!

(父のマシンガントークを聞きながらなので大変でした💦←喋りたくてしょうがいないらしい)

蟹を捌いてじっくり炒める

 

蟹のお出汁を取って、野菜と一緒に煮込む

 

お米を入れて炊いていく
右 暇だったので蟹の身をほぐして入れた

家だと意外と早くお米に火が入るのですが、実家のコンロは自宅と違うのでなかなかお米が柔らかくならず…

母に味見をしてもらい、母の言う「ちょうどいい柔らかさ」まで火を入れるのに40分以上掛かりました。

*母はここ数年で固いものが苦手になっています。

 

詳しい作り方はこちら♫(マルガニのレシピはパスタかお味噌汁が多かったので、パエリアを作ってみました。ワタリガニでも同じように美味しく作れます)

boccadileone.hatenablog.com

 

母、ついに財布を失くす!

一昨日、母は美容院に一人で行ったらしいのですが、その後スーパーに寄ってきて、帰宅するとお財布がない!と大騒ぎだったらしいのです。

父は、家の中を探し、スーパーや美容院に電話をし、実際にスーパーにも足を運んで探しに行き、どうしても見つからないので、とうとう警察に届け出ました。

もちろんお財布に入っていたクレジットカードも早急に停止して頂く手続きを行い、保険証も再発行しないと!とぐったりだったみたい。

↑この経緯の報告の電話が夜にありました。

 

多分、母は、

スンッ( ˙꒳​˙ )

「どうしたの?お財布失くしたの?

大変だねぇ〜!

誰が?誰が失くしたの?」

↑こんな感じでちょー他人事だったのだろうと容易に想像できます💦

 

その後も父は寝る前まで家中を探し回り、ついについに!いつもは絶対に母が触らない引き出しの中にお財布が入っていたのです!!!

 

とりあえず安堵!

ヾ(〃^∇^)ノ

 

認知症になってからは、母は突拍子もない行動に出るので、今回のことも、

*お母さんを一人で外出させちゃダメ(普段の買い物はいつも父と2人)

*やはり現金は最小限しかお財布には入れない(現金を持ちたがる)

*今度お財布が失くなったら、この引き出しも探さないと!

*使い慣れたお財布を失くしたら、今後新しいお財布も使いこなせないと思うから、お金やカードも大事だけど、お財布そのものも大事!

といういくつかの教訓を得ました。あくまで我が実家の場合。

 

でも実際は美容院は混んでいたので行かなかったみたいで…

その代わり昨日のお昼に予約を入れていたのにそれをすっかり忘れてすっぽかしてしまいました⤵

私が昨日のうちにお詫びの電話をし、再び予約を入れたので、今後は私と一緒に美容院に行くことになりました。

 

ちょっとしたホラー1

2〜3日前の夜中、母がムクッと起き出して、

「Amyにお弁当を作らなきゃ!」と言って、台所でお米を研ぎ始めたそうです。

私はあまりお弁当を作ってもらう学校に行っていなかったので(中学&高校)、子供の時の遠足の夢でも見ていたのかな?

気にかけてくれてありがとう⤴お母さん!

 

ちょっとしたホラー2

合計金額1095円なのに、レジの方に渡した金額はなぜか1967円。

で、お釣りが872円。

小銭を使いたいという気持ちがまだ残っているということだね⤴

偉いよ!お母さん!

普段、現金を使うスーパーは出禁にされている母
でも、どうしても現金を使いたいみたい

まだ笑って過ごせてるので良しとしよう⤴

 

毎日ご飯

いんげんの筋が固かったそうです💦
一昨日作ったゴボウサラダとご近所さんの栗の渋皮煮
大きな梨も差し入れ

パエリアは1回で食べきったそうで、美味しかった!と連絡が来ました。

よかったー♫

 

でも母は、

「誰が作ったの?( ˙꒳​˙ )スンッ」ともう忘れてしまったようです💧

 

ま、誰が作ったかよりも、美味しかったみたいだからそれでいいよ⤴

 

一方、自宅では…

帰りが遅くなったので、コロナの時に自治体から頂いた「ボンカレー甘口」を使ってオムライスカレーにしました。

普段スパイスカレーを食べているせいか、ボンカレー甘口は「薄く感じる」と夫が言っていました。

へぇ〜×3

今夜は我が家もパエリアだよ!

 

昨日は激おこの柴ちゃんでした

昨日の午後はお留守番だったせいか
夜になっても不機嫌な柴ちゃんでした

 

長文のところ最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*´꒳`*)

暑い地域、寒い地域があるようです。

体調に気をつけて、今日も美味しくご飯が食べられますように!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

実家ランチ会 失くしたものは記憶だけじゃない話 毎日ご飯 今日の柴ちゃん220

昨日は実家ランチ会でした。

先月に行われたランチ会は欠席したので私は久しぶり。

ちょっとスパンが空いたので、私のメンタルも復活!

 

登場人物

*父 お掃除大好きな綺麗好き。最近は料理に目覚めた自称主夫。意識超高い系。

*母 すっとぼけた天然系な性格。最近はなんでも素直に「はいっ!」と返事はするものの実行には移せず…

*姉 私よりもよく食べる。両親の契約系、法律系、金融系のサポート担当。

*私 両親の身の回りのお世話、病院への付き添い担当。ケアマネさんやデイサービスなど渉外担当。

 

いつものお寿司

左 父は3食お刺身でも平気な生魚大好きな人
右 父が電気圧力鍋で作った煮豆

最近のお昼ごはんはもっぱら父が作っているみたいです(パスタにレトルトソースとかが多いよう)。

昨年買った電気圧力鍋を使いこなそうと頑張り中。

 

春に植えた寄植えが花盛り

私が寄植えを作ってあげたのですが、その記憶が定着するまで「自分で作った」と言っていましたが、昨日はちゃんと「Amyが作ってくれた」と言っていました。

それでも「お父さんが肥料を上げてくれたからこんなに花が咲いている」と(そんな訳ない)、ちょっとトンチンカンなことも言っています。

 

食後のデザートの数々

シャインマスカットは結構値段がはるので、あまり買わない実家メンバー。

なのでスーパーでお土産に買っていきました。

この黄色い感じと大きな粒が美味しい証拠!

 

富良野「雪どけチーズケーキ」ハスカップ味(姉から)

 

こちらのことです♪

ハスカップソースが入っていて、めっちゃ美味しかったです!

 

母のタンスの整理

母がタンスの整理が出来なくなったようなので、タンスの中身の整理。

父がお掃除大好きなので、
実家はとても片付いています

「夏の下着(上と下)」「秋の下着(上と下)」「冬の下着(上と下)」とか、「夏の部屋着」「夏の外着」「秋の外着」など、

父が見てもちんぷんかんぷんなんだとか。

以前ニトリで購入した整理ボックスが大活躍でした!

 

ニトリの購入品のお話でこちらでご紹介。

boccadileone.hatenablog.com

 

こういう感じの収納ケースです♪

 

4段だけ昨日は整理したのですが、それだけで2時間かかってしまい、また後日整理に行く予定。

 

母はなんでも「取っておく!」と言わなくなったのですが、明らかに着ていないもの、捨てても良さそうなものを捨てるのに渋ると、

「また買ってあげるから!」とか「必要になったら一緒に買いに行こう!」と言うと、「わかった」と言って捨ててもOKが出るので楽でした(無理に捨てることは決してしない)。

 

「去年の私とは違うのよ!

(*,,ÒㅅÓ,,) ムフー」と母。

「なんでも取っておく!」という気持ちから、「なんでも物を減らす(=終活)」という心境にこの1年で随分と考え方が変わったと自分で言っていました。

 

なんだかちょっと寂しい気持ちになりましたが、まだ元気なうちに色々な所に出掛けたり、美味しいものを食べに行ったり出来たらいいなーと思います。

 

昨日は随分と調子が良さそうな母だったので、タンスの整理中にも普通に会話が出来ていました。

「お父さんって、随分他人に気を遣えるようになったと思わない?」と言っていたのには、私はビックリ!

ちゃんと父の変化に気づけていて、それを覚えていられているんだーとちょっと感動しました。

 

色々なものを失くす

今まで、認知症になる前から結構すっとぼけた、大雑把な性格の母なので、モノを失くすことはしょっちゅう。

その中でも家の中で現金を失くすことも多かったです。

海外旅行が趣味で年に2回は行っていた両親ですが、もし外国で事故にでも遭った時、私と姉がすぐに渡航できるよう現金を家に置いていたのですが、それがいつの間にかなくなりました。

私の記憶では数十万、父の記憶では百万弱、姉の記憶では百数十万(みんなそれぞれ認識が違うのは、母がきちんと「○○円、非常時のためにここに置いておく」と明言しなかったためです。「秘密だけどこのくらい、あの雑誌のところに置いておくから。みんなには秘密だよっ」とふわっとそれぞれになんとなく伝えていたので、きちんとした金額が曖昧なのです💦隠し場所も「お母さんのお金だから」と誰も確認しなかった。)

その現金は結局見つからず…

 

その前にも封筒に入れた8万円を間違えて古紙回収に出したようなので、↑このお金も古紙回収に回ったのでは?と全員が思っています💧

 

認知症っぽくなってきたら、現金の管理は徐々に他の人にシフトしたほうがいいと思います(でも他の人に任せるって難しいんですよね…我が実家のように片付いていても〈←私んちより物は無い〉大金を紛失してしまうこともあるので、参考になさって下さい)

 

昨日は昨日で、昨年作ったばかりの「部分入れ歯」(←めっちゃ高い!)を失くした話を父がしていました。

父の日記によると今年の8月5日に紛失したそうです。

昨年急に部分入れ歯を歯医者で作ってきて、その領収書も紛失してしまい、せっかく作ったのに全然使わない!と父が怒っていた因縁の部分入れ歯。

多分、棚から落としてゴミ箱に入ってしまい、そのまま捨ててしまったのでは?と父が言っていました。

 

現在は歯医者には父も同じ時間に予約を入れて、2人仲良く通っています。

私も同じ歯医者なので何かあった時には対応出来るようにしています。

 

休憩のおやつ

私が「かねすえ」のわらび餅を持ってきたことを知った姉は、「絶対に食べて帰るー!」と、もりもり食べていました。

 

池袋駅を使う埼玉県民御用達♪「かねすえ」のわらび餅♫

オンラインショップもあります!

わらび餅の松風庵かねすえ / TOPページ

 

左「かねすえ」のわらび餅(夫から)
右 名古屋の「八丁味噌まんじゅう」(夫から)

 

毎日ご飯

父に夫の分のお寿司も頼んでおいたので、夫も夜ご飯はお寿司。

夜ご飯の準備をしなくていいので、昨日は結構遅い時間まで実家にいました。

召し上がれ♪

 

ふるさと納税で頂いたシャインマスカット♫

今年は到着が遅かったですが、やっぱり美味しー!

スーパーのものももちろん超絶美味しいですが(安いとその分美味しさが増します!)、ふるさと納税のものも味が濃くてやっぱり美味しいですね!

今年は山梨県都留市にお願いしました

 

ふるさと納税とスーパーのシャインマスカットの食べ比べ!

boccadileone.hatenablog.com

 

夫のお土産の国産和栗の「焼き栗」。

焼いた殻の香ばしい香りと素朴で甘〜い和栗
なんだか昔の野焼きなどを思い出す懐かしい味

 

こちらは「揚げ栗」。

大学芋のような、かりんとうのような今までにない揚げ栗
栗を揚げるなんて贅沢ですよね〜

前回、前々回の実家のお話にコメント下さった方々、遅くなりましたがどうもありがとうございました!

時々読み返して、自分の実家への態度を戒めたりしております💦

 

こんなことを書くと、人間と犬とでは違う!と怒られそうですが、先代の柴ちゃんの介護をした時に、「介護させてくれるまで長生きしてくれてどうもありがとう」と思ったので、実家の両親もいつまでも元気で過ごせるよう、QOLを下げないよう出来ることはなるべくサポートしていけたらいいなーと思っています。

時々病みながら、いつも支えてくれる夫に感謝して、また頑張っていきます♫

 

両手でナデナデを強要する、昨日の柴ちゃん

うんうん、一人にしてごめんね

うんうん、わかったよ、撫でてあげるよ!

片手で撫でるのじゃ不満なの?

わ、わかった💦
この後、スマホを置いて両手で撫でました
相当寂しかったのね…ごめんね

長文のところ最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

今日は激寒の柴ちゃん地方です💦

体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

ストレスで再び微熱が…実家でのランチ会と刺繍 毎日ご飯

前回のエントリーにコメントを下さった方々、本当にどうもありがとうございます!

ようやく微熱が下がったところなのに、再び高めの微熱が続いて頭が回らないので、その件については後日改めてお話させて頂きたいと思います。

 

やはり我が実家は変わっているのかな…と思います💧

boccadileone.hatenablog.com

 

昨日は実家のランチ会で、激しく疲れて帰ってきました。

その後、再び高めの微熱が出て、寝込んでいました💧

 

実家ランチ会ではいつものお寿司とイチゴのショートケーキ

ケーキは2層になっていてイチゴがたっぷり♡
今回は私が購入

 

で、だいたい実家へ行くと疲れて帰るので、夜ご飯を作ることが出来ず、テイクアウトになってしまいます…

そのことで夫に迷惑を掛けてしまうのが物凄く自己嫌悪なのです⤵

だからあまり実家へは行きたくないのです。

昨日はモスバーガー
スパイシーモスチーズバーガーのソース多め
フィッシュバーガーとコーヒーシェイク

 

実家へ行く度に夜ご飯が作れなくてテイクアウトって不経済だし、申し訳ない…

ああ、本当に嫌だ、こんな自分が。

 

実家へうきうきして行かれる方もきっといらっしゃるのでしょうけど、私にはあり得ない!

嫌だ!って訳ではないのです…(いや、本当のことを言うと嫌だ…)

なんというか、気を遣いまくってヘトヘト…エネルギーを全て吸収されて抜け殻のようになって帰宅するのです(昔から)。

 

これは私の被害妄想だと思われるかもしれませんが……

イジメの構造に似ているんですよ、4人集まると。

それに気づいてからは、夫にも「なるべく実家には行かないほうがいい」と言われ、何年も距離を取ってきたのです。

でも、今現在はそうも言っていられない状況なので(老い先短いので)、頑張って参加しているのです。

私が病気になったのも、こういう実家との関わりが原因だと思われ…

夫の分のケーキも買っておいた♪

 

刺繍が楽しくて仕方がない!

アウトラインステッチで葉っぱを描く
これも初めての経験

今回ほぼ初めてサテンステッチを作品にした。

今日観たYouTubeによると、私のサテンステッチのやり方は間違っているらしい💧

もっと早く気づけばよかった…

 

左 フレンチノットステッチで黄色の花(中央)
右 気に入らないのでサテンステッチに変えた

 

バッグの刺繍はとりあえず終わった♪

ヾ(〃^∇^)ノ

出来上がり♪

 

バッグの側面につけるポケットにも刺繍をすることにした♪

1本取りの刺繍もはじめて♡
1本取りって繊細に出来上がりそう〜♪

 

夜は特に甘えん坊の柴ちゃん

ソファでゴロゴロ

 

相変わらず仰向けでリラックス♪

 

こんな風に我慢したり無理したりしているので微熱が出ているんですよね。

(ストレスが掛かると熱を出すのは子供の時から💧)

 

みなさんもたくさん嫌なことがあると思いますが、体は正直なので、ストレスに気づいたらストレスから逃げて下さいね(逃げられない場合もあるけど💦)。

 

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

みなさんのところへは明日以降お邪魔させて頂きます。

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々も毎回どうもありがとうございます!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

家族でエンディングノートを書く 認知症とお金3 毎日ご飯

昨年、保険屋さんに来て頂いたのは4月。

 

実家でやったお金に関して色々とやったお話はこちら。

boccadileone.hatenablog.com

 

その後、6月頃に再び家族で集まり、実家にあった「エンディングノート」をみんなで開き、「あーだこーだ」言いながら記入していきました。

 

あくまでも私の実家の話なので、役に立つかどうかは不明です。

人の数だけ、夫婦の数だけ、家族の数だけ価値観ややり方があると思うので、似たような価値観の方がいらして参考になれば幸いです。

 

𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。‪𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。‪

 

父は筆まめなので今でもなんでも細かく記録したり、考えをまとめて書き込んだりすることが出来ますが、母は既に考えるのも億劫な様子。

もともと「なんでもいい」とか「同じでいい」とか言うタイプなので、今回のエンディングノート記入が、自分で考えて意見をする最後かもしれない!と思い、なるべく自分の言葉で説明するように促しました。

 

エンディングノートは両親がどこかから頂いたものを使いました。

だいたい書いてあるのは以下のようなことです(一部を抜粋)。

 

❏死生観

エンディングノートの中に細かく書いてあった項目。

*色々な考えやケースを、「A」「ややA寄り」「どちらとも言えない」「ややB寄り」「B」

この5つの選択肢により、どういった考えに近いかを探っていきます。

もともとなんでもぶっちゃけて話す実家の家族ですが、「お父さんならこんな考え」「お母さんならこっちが近い?」など、両親の価値観や考えを改めて知るいい機会でした。

 

❏介護について

*在宅介護が望みか?

*施設での介護が望みか?

→希望に添えない場合もあるので、その時はごめんね!(と言っておいた。)

 

❏医療について

*延命治療について

→救急車を呼ばなくていいと言われても、実際にその時になったら呼んじゃうかも?!(と言っておいた。)

*かかりつけの医療機関を記入しておく。

*病名の告知はどうする?

*なるべく病院にかかりたくない気持ちは尊重するけど、その限りではない(と言っておいた)。

 

❏お葬式について

*使って欲しい写真はある?

*お葬式の希望

(例「たくさんのお花を飾ってほしい」「お坊さんは呼んで欲しくない」「直葬がいい」「親しい友人のみ呼ぶ」など、お葬式のイメージを思いつく限り希望を聞いておく。

例はあくまでも私が今考えたものであって、両親の話とは関係ないです。)

 

❏連絡したい人について

*リストを作成しておく。

 

❏お墓について

*以前は「樹木葬」を希望していましたが、現在は「遺骨ダイヤモンド」を希望しています。

 

❏財産について

*なるべく相続税が掛からないような工夫をする(資産による)。

→生前贈与や子供名義の積立など。

 

𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。‪𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。‪

 

昨日、観た「おひとりさまでも、家で死ねますか?」(2022/09/04放送 BS101)で、

90代のお父さんがヘルパーさんや在宅医の協力の元一人暮らしをしていて、もう残された時間が少ない時、娘さんは仕事をしているので「最期を看取れないかも」と不安に思っていました。

そんな彼女に、

「駆けつけた時に息を引き取るかどうかよりも、息を引き取る前に、お父さんとあなたとの心が通って、何気ない毎日が一日一日積み重なって、ありがとうと言っていられることのほうが大事。」

と在宅医のお医者さんが仰っていたことがとても印象的でした。

 

明日、実家のランチ会に誘われていて断ろうと思っているけど、やっぱり行こうかな…

(;ˊᗜˋ)

 

差額ベッドについてコメント下さった方々、特に経験談などもどうもありがとうございました!

「差額ベッドは断れる」ということ意外と周知されていないものなのですね。

よかったら参考にして下さい(実際に断れるかは微妙ですが…)

boccadileone.hatenablog.com

 

毎日ご飯

母の手術後、はじめて二人で外食しました。

予定していたイタリアンが定休日だったので、急遽地元に戻って洋食屋さんでビーフシチューランチを食べました。

ドレッシングもパンも「美味しい!美味しい!」と母は食べていました。
よかったね!

母でも食べられるお肉の柔らかさ♡

いつもイタリアンだったので、たまには洋食もよかったです。

柴ちゃんがお昼寝中に刺繍を進める。

今日は暑いのでダラダラとお昼寝中の柴ちゃん

昨日の柴ちゃんのお誕生日のエントリーにコメントを下さったみなさん、本当に嬉しかったです♡

どうもありがとうございました!

ᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

 

長文のところ最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

明日のランチ会は参加することに決めました。

今週も美味しくご飯が食べられますように!

 

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

夫に非難?された話 認知症とお金2 毎日ご飯

先日の「親の財産を知っていますか?」を読んで下さったみなさん、どうもありがとうございました。

そして、コメント下さった方々、本当にどうもありがとうございます!

(私のほうがコメントで勉強になりました!)

 

boccadileone.hatenablog.com

 

実は、「親の財産を子供にオープンにすること」について、かなり夫に非難(?)されたので、私の実家は相当変わっているんだ…💧と、公開するに当たってビクビクしていたのです…⤵

正直、本当に変わっているので💦

 

ここだけの話、夫は相続の仕事もしているので、思う所が(たくさん)あるのでしょう…

 

「親の年金額を知っているの?

預金額も?

毎月の生活費も?

信じられない!

そんなケース、未だかつて聞いたこともない!」

と言われました⤵

 

いや、あなたが関わっている相続のお仕事とはお金の単位が全く違うので、うちの実家くらい小市民であれば、オープンにしたってそうそう揉めることもないでしょ?

きっと…

多分…

恐らく…

願わくば……

 

( ̄◇ ̄;)

 

という経緯があったので、ビクビクしていました。

実際認知症の母がいる我が実家では、お金に関する困り事は容易に想像出来るので、父がしっかりと管理してくれているのは大変頼もしいところです。

 

見方を変えると、父に何かあったら我が実家は破綻寸前なんですけどね💧

父よ、いつまでも元気で母のアレコレを頼むぞ!

 

ご家庭によっては、お金の主導権を自分以外の人に渡すことを嫌がるということもあるのですね…

母の場合、そのあたりの苦労はなかったです(このあたりのお話はまた今度)。

 

ちょっと前にやっていた「ザ・ノンフィクション(2022/07/31と2022/08/07放送)」の「いしいさん家の人々」に出演されていた認知症の女性(デイサービスの職員さんをぶったり、引っ掻いたり、暴言を吐いたり、外へ徘徊したりしていた高齢の女性のこと)を見ていると、

きっと彼女の本質があのような暴力的という訳ではなくて、脳の機能の一部の不具合によってあのような凶暴な振る舞いをしているだけなんだろうな、と。

彼女も優しいお母さんなり奥さんだったのだろうし、あの場面だけを見て「怖い人」だと思うのは非常に失礼だよなぁと思いながら観ていました。

支える旦那様は本当に大変そうでした。

 

父の友人もまた随分前から認知症の方がいて、私も知っているのですが穏やかな気のいい方でしたが(お酒を飲みながら寝ちゃって、それでも寝ながら笑っているような方)、認知症になってからかなり暴力的になったそうで、それは彼の本質とは違うのでは?と父が話していました。

 

医学的に「脳のこの部分を侵されると暴力的になる」のかどうかはわかりませんが、このまま母も素直で可愛いままでいて欲しいなぁと自分勝手ではありますが願っています。

もし今後母が変わってしまっても、母が一生懸命家族を守ってくれたことは忘れたくないなと思います。

 

毎日ご飯

先日、再び広尾の「トリュフベーカリー」でクロワッサン&白トリュフの塩パン&パン・オ・ショコラを夫が買ってきてくれた♡

ひとり海外のホテルの朝食風めし

 

クロワッサン&パン・オ・ショコラ(320円)
白トリュフの塩パン(194円)
めっちゃトリュフが香って美味〜♡
次はこちらにハマりそう♪

 

バターのいい香りに柴ちゃんもつい手が出ちゃいます♪

バターとチーズの香りに弱い柴ちゃん

 

刺繍をしているとやはり邪魔するようになってきました。

ホント、可愛い♡

可愛くて仕方がない♡

こちらを睨んでいます

「ニャーニャー」言いながら、飛びついてきます!

刺繍をめちゃくちゃにする度胸はない模様です
柴ちゃんなりの気遣いでしょうか?

 

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

まだ微熱が下がらず、母のために「デイサービスわたしんち」をやりたいのですが、心配なので実家とは距離を取っています。

ついつい柴ちゃんの「今日はどこへお散歩に連れて行ってくれるの?」アピールに負けて、遠くまでお散歩へ行くので、なかなか疲れが取れない模様です💧

私のように無理なさらないよう、みなさんはお気をつけ下さい!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつもありがとうございます!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

親の財産を知っていますか?早めにやったお金の色々 認知症とお金1

突然ですが、

母が認知症になる前から、父は「終活」に勤しんでいました。

 

登場人物

*父(価値観のアップデートが素早く、意識高い系。子供に迷惑を掛けたくないタイプ。)

*母(もともとお金に関してはしっかりしている性格。素直。子供に迷惑を掛けたくないタイプ。)

*姉(法的なことを主にサポート)

*私(両親の身の回りのことをサポート)

 

基本的に私のブログは「これは美味しかった!」とか「これはこうしたら便利だった!」とか結果がわかるものを書くようにしていて、結果がわからないものは書かないようにしています。

 

ただ、実家の母の件では、なかなか「こうしておいて大正解!」なことが書けないので、あくまでも、

「とりあえず今はこんな感じだけど、今のところコレをやっておいて良かったかも?」

ということをちょっとずつ書きたいと思っています。

 

結構生々しい話なので、ドン引きしてもいいですが、批判はしないで下さいね〜💧

 

𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。

 

数年前までは実家では母がお金の管理をしていましたが、

「銀行に一人で行くのが不安」と母本人も言うようになり、

私達家族も「お財布を忘れてくるのではないか?」「誰かに騙されるのではないか?」と思う出来事もあって、お金の管理はすべて父に移行しました。

 

◆一昨年の秋頃から思わせぶりな発言を母がするようになる◆

「保険にたくさん入っている。」

「そんなに保険は入っていない。」

「私はお金を持っているけど、お父さんのお金は知らない。」

「お父さんは老後、どうするつもりなんだろうね?」←超他人事!

 

こういう発言が増えたことで、

「実際、(母の言う)保険ってどういうものに入っていて、受取人は誰で、いくらおりるのか?

トータルで預金額はいくらなのか?

今後、暮らしていけるのか?」

 

を父も姉ももちろん私も知らないので、母がまだなんとか記憶が確かなうちに、お金関係をすべて洗い出すことに。

 

(この頃、母はお金に関する不安を口に出すことが頻繁になってきました。)

 

「このまま母の認知症が進んでしまった時に困るであろうアレコレ」を解消するべく、家族全員が集まり、そこへ保険屋さんに来て頂き説明をして頂きました。

(↑来て頂いたのは町を拠点に活動している保険屋さんではなく、本社とか支社とかに所属するカスタマーセンター?の方)。

 

◆この頃、行ったこと◆

❏加入している保険の洗い出し(ほぼ全て満期が来ていて、預金している状態。)をし、全て表にして全員で共有。

→今後、認知症が酷くなってもお金は下ろせるのか?

 

❏被保険者、受取人の確認と指定代理請求人の変更。←今回はこちらがメインイベント。

→将来的な遺産相続に繋がる。

 

❏使っていない銀行を閉じる。

→口座の名義人が亡くなった後、残された家族が困るので。

 

❏銀行をある程度まとめる(使いやすい立地やネット銀行などを活用)。

→預金額によって、利息がつかない場合もあるので注意。

 

◆その他、もともと父がやっていたこと◆

❏ネット上の「ID」と「パスワード」を全て紙に書き出しておく。

→とんでもない量のIDとパスワードがあります。

 

❏年金の金額と生活費などの日々の家計簿をつけておく。

→いつでも見ることが出来ますが、こちらが聞かなくても父が普段からオープンに話しているので、私たちは安心。

 

❏通帳をまとめて置いておく(暗証番号も書いて知らせておく)。

 

こちらの本が非常に役に立ちました。

やっておくべきことや頂けるお金の話などが載っています。

 

やったことはまだありますが、今回はここまで。

 

𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。

 

私の実家はなんでもオープンな家なので、こういったことを普通に話せるのですが、世間一般では家族と言えど収入や預金額、毎月の家計をオープンにするってかなりハードルが高いですよね…

 

ただ、この実家での出来事がキッカケで夫の母の家計もある程度オープンになり、助かったことも多かったです(こちらは私の話ではないので書く予定はありません)。

認知症のご家族がいらっしゃる方、実家の家計が不安な方はご参考までに。

 

毎日ご飯

最近、メンタルがやられ気味なので、ご飯が作れず「かつや」のテイクアウト。

カツ丼、ソースカツ丼カニクリームコロッケ

器が変わって量が減った気がします…

カツも薄かったかも…コロッケも味が変わったかも…

 

PCやスマホだけでなく、刺繍も「撫で撫でを邪魔する敵(アイテム)」だと認識してきた柴ちゃんは、刺繍も邪魔するようになってきました…⤵

柴ちゃん、目つきが怖いよ〜💧

 

ちょっとメンタル不調のため、遊びに行けていない方々、すみません💦

楽しい週末をお過ごし下さい!

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

差額ベッドに誘導する病院とのイザコザ5 毎日ご飯 今日の柴ちゃん194

私の父は、空気が読めない(ことが多々ある)。

先日、父も脳神経外科で6年ぶりのMRIをして頂き、最近の父のマシンガントークにほとほと困っていたので、相談すると…

 

「知的レベルが高すぎて、空気を読めないタイプ」

と、先生に言われた💧

(多分今で言う「ギフテッド」なんだと思います。「神童」とかね。懐かしい響き。)

 

そんな父がナイスだったお話です。

 

これまでのお話はこちら(よかったら読んで下さい♪)

boccadileone.hatenablog.com

 

boccadileone.hatenablog.com

 

boccadileone.hatenablog.com

 

boccadileone.hatenablog.com

 

母が入院する時、父と3人で入院の手続きをした。

事前に頂いた大量の書類を渡し、病室の予約をする段階になると、病院の受付の方が、

 

「今、無料の4人部屋が空いていないので、無料の4人部屋が空くまで有料の4人部屋になりますがよろしいでしょうか?」

というようなことを言った。

 

え?

(๑¯∀¯)?

 

顔を見合わせる私と父。

 

「無料の部屋が空き次第、無料の4人部屋に移動になりますが、それまで有料の4人部屋になります。」

 

ここで、すかさず同意書を書かせようとする。

 

かねてから「差額ベッド代」についてアレコレ言っていた私達家族なので、すぐに「おかしいぞ」と閃いた。

 

でも、私が(空いてないなら仕方がないのかも…?)と弱気になった矢先、

父が、

「嫌だなぁ〜。」と言った。

 

「……嫌ですか?」

 

「嫌です。」

↑もう少し、父は「困るなぁ〜」とか「無料がいいなぁ〜」ということも言ったと思う。

私はかなり動揺していたのであまり覚えていない💧

 

受付の方は「少々お待ち下さい」と席を離れ、30秒もしないうちに戻ってくると、

 

「今回は有料の4人部屋の差額はこちらで負担します。

途中で無料の4人部屋に移動になるかもしれませんが…」

 

ん?

なんかおかしくない?

 

病院の都合で有料(差額ベッド代が掛かる)の病室に入る場合、患者は負担しなくていいはずだよ?

 

なのに、

しれっと有料の病室を案内して、同意書を取ろうとしているよね?

(ホントに有料の病室しか空いてなかったのぉ〜?)

 

( ¯ㅁ¯ )

 

しかも、

しょうがないから、差額ベッド代はこっちが負担してあげますよ!って、恩着せがましくない?

 

(病院にも経営があるからお金儲けは必要だけど、こういうやり方をしているからトラブルが続出しているんだろうし…)

 

( ¯ㅁ¯ )

 

父が「嫌だ。」ときちんと言ってくれたお陰で、差額ベッド代が掛からない入院が出来たと思います。

(請求書はまだなのでわかりませんが、「差額ベッド代は病院が負担する」という内容の同意書にはサインしました。)

 

ちゃんと差額ベッド代を病院が負担するっていう書式の同意書、準備してあるんだね?

 

今回は、有り難〜く有料の4人部屋に入院させて頂きました!

 

入院当日 看護師さんがいないのでウロウロしちゃう母

 

もしご家族が入院の場合で、差額ベッドを希望されないのであれば、入院時のやり取りを有耶無耶にしないようお気をつけ下さい!

入院時には大量の書類が必要で、「ここにサイン下さい」と何度も言われます。

慌てないように出来たら複数人で確認し合いながら手続きするか、焦らず慎重に書類に目を通すようにして下さいね!

 

*あくまで今回の母の入院時のやり取りです。

*差額ベッド代を払わないと入院できないケースも(多分)あります。

*差額ベッドでOKという同意書にサインしてしまうと、後から覆すのは非常に困難です(一応法学部卒)

 

こちらに詳しく書かれてあります。

diamond.jp

 

毎日ご飯

母が手術の当日もいつものイタリアンレストランで父と姉と3人でランチをしてきました(安くて美味しいので地元のマダム御用達のレストラン)。

左 カブのポタージュ
右 ペスカトーレピッツァ

 

左 野菜とアンチョビのパスタ
右 ルッコラのトマトクリームパスタ

 

手前 バスクチーズケーキ&自家製バニラアイス
奥 レモンとライム風味のホワイトチョコのレアチーズケーキ

 

ある日の柴ちゃん

いつものプライベートドッグランでボール遊び

 

かなり暑い日だったので午後7時頃
やっぱり遠くにお散歩に来ると嬉しいよね!

 

いつも人混みを避けて散歩するので
逆に人気がなくて危ない💧

 

心霊写真風の柴ちゃん

 

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*ˊᵕˋ* )

今日も気温が上がりそうな柴ちゃん地方です。

楽しい週末をお過ごしくださいね!

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

「私、監禁されてるの?」 母が退院しました!4 毎日ご飯

昨日、母が退院しました。

心配して下さったり、気にかけて下さった皆様、本当にどうもありがとうございました!

 

面会の時は申請をしてシールをもらってから病棟へ

 

母は、2年位前から徐々に階段やエスカレターが苦手になりました。

高齢になるとバランス感覚が悪くなって立っていられないという身体的な理由ばかりでなく、「視力」や「ものの見え方(視野狭窄)」が変わり乗っていられない(踏み出すことが出来ない)と、以前NHKの様々な器具を装着して高齢者の疑似体験する番組で見ました。

なので母とショッピングモールに行くと必ずエレベーターを利用したり、エレベーターがない場合は手を繋いで階段を使っていました。

 

病院のこんなに長いエスカレーターは母には無理です。

最近は40代の私でも怖く感じます…⤵

時々降りる時に転びそうな方がいました
病院なのにちょっと不親切だなと感じました

 

昨日は退院したその足で、いつものイタリアンレストランへランチを食べに行きました。

母はすこぶる元気で、大好きなイタリアンをペロッと1人前平らげていたので安心しました。

 

手術室へ行く時に撮った写真を見せる父

右 カリフラワーの冷製スープ

記憶が定着するのに、母は1ヶ月掛かります。

昨日、ようやく先月転んで入院したことを正確に思い出せていました!

それまでは転んだことも入院したことも忘れています。

「退院後、調子はどう?」と聞いても、

「退院?なにそれ?(  ˙꒳​˙  )スン」という感じでした💧

 

左 野菜のトマトピッツァ
右 ペスカトーレピッツァ

 

左 茄子のトマトバジルパスタ
右 ボンゴレビアンコ(1皿を4人でシェアしてるので少なめ)

 

私 ティラミスと自家製ストロベリーアイス
奥 マンゴーソースのシフォンケーキ

 

今回の入院中、一日に何度も何度も電話が掛かってきました(入院した2時間後から💧)。

で、毎回「明日帰るからね!」と。

 

でも、私達が「手術をしたからまだ帰れないんだよ?」と言い続けるので、

 

「私…監禁されてるの?」

と深刻な様子で言われた時は、母には申し訳ないけど、笑っちゃいました。

母自身は手術をしたことも覚えていないし、痛みもないので、用もないのになぜ病院にいなくちゃいけないの?状態だったようです。

 

「仕方ないから、病室の壁ばっかり見ていたわよ!」と昨日話していました。

「でもね、みんな具合悪いから病院にいるのに、自分は食欲もあるし元気で病院にいられるのは有り難いことだわ〜と思ったよ」とも言っていました。

 

無事に退院出来てよかったね!

 

毎日ご飯

近所のお肉屋さんで深谷牛が半額だったので、再び牛肉の赤ワイン煮込み。

塩分は入れないで3時間煮込んだ後、味付けしています。

そのほうがお肉が固くならないと思います♪

ストウブよ、実力以上の出来をありがとう!

 

近所のパン屋さんのパンと一緒に

 

今朝の柴ちゃん

朝散歩→ご飯→お昼寝の至福の時間

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

私は疲れて疲れて寝てばかりいます⤵

みなさんもご無理されないように、今日も美味しくご飯が食べられますように!

心配して下さった方々、本当に感謝しています!

 

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

病歴は早めに共有したほうがいい話3 毎日ご飯

そんな訳で、予約を取った循環器科の診察は、あっという間に「では明日!」という感じで終わってしまい、翌日の10時に再び両親と3人で大学病院へ行ってきた。

 

これまでのお話はこちら(よかった読んで下さい)

boccadileone.hatenablog.com

boccadileone.hatenablog.com

 

◻ペースメーカーについて

母の姉がペースメーカーを3年ほど前に入れているので、今回の母のペースメーカーのことも「伯母さんも入れているし、心臓が弱い体質が似ているのかも?(ついでに私も不整脈持ち)」と私達家族は思った。

 

◻母のめまい

昨年の4月くらいから、母はめまいを頻繁に訴えるようになり(1回10〜20秒くらいで数分で治まる。多いと1日に7回くらいある。)、脳神経外科はもちろん耳鼻科、総合内科、神経内科で診て頂いた。

でも、不安神経症かもと2箇所で言われ、めまいの詳しい検査を行いなんとか薬は頂いたが、病院の先生たちは口を揃えてその薬には懐疑的で……(診断結果は「脳の血流量の低下」)

一応母には少しは効果があったので薬は服用していたけど、母も我々もその結果にあまり納得していなかったし、釈然としない感じが続いていた。

基本的に「年を取っているのだから不具合が出るのは当然」と考えている家族なので、病院に掛かることを父は特に消極的。

でも、母はめまいのせいで塞ぎ込んだり、外出をためらったり、明らかにQOLが低下していると感じたので、私は昨年病院を探して母を連れて行ったりしていた。

 

左 1ヶ月以内に転倒した人は車椅子がオススメだけど母は固辞

 

前日に診て頂いた先生の診察はだいたい50分くらいかかった。

私と父は既にペースメーカーを入れる心づもりをしているけど、母はまだよく理解していない模様。

先生は丁寧にペースメーカーの説明と手術の話などをして下さった。

 

ついでに心臓が止まっていたのは、6秒以上だったと心電図の記録の紙をモニターに映しながら細かく説明して下さった。

 

「2秒くらい止まるのはあるけど、6秒も止まるって…」

普通じゃないらしい(普通は心臓は止まらないんだけどね💦)。

 

前日はよく考えもしなかったが、心臓が(6秒も)止まってしまったら血液が回らなくなって、脳とかに障害が残ったりするかもしれないんだなぁと後で思った。(←私は色々と気づくのが遅いので💧)

 

先生は、ICUに入院中の心電図の様子を見ながら、

「以前に心筋梗塞をしている所見がありますね?」と。

 

 

えええ?

(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)

そうだったの?

 

「2014年にこちらで検査していますが、それよりも前に心筋梗塞をしていたようです」と。

 

2014年に、母がこちらの心臓内科で検査をしたことも詳しくは知らなかったし、それ以前に心筋梗塞をしていたとの話も初耳で…💧💧💧

 

言っておいてよー!←私の心の声

 

父はこの2014年の時、送り迎えはしたけど詳しい話は聞いていなかったみたいで…

この時、既に心筋梗塞の後だったので治療が必要だったそうだけど、母はその後病院に掛かることはしなかったようでした⤵

 

(。-∀-)

あらま…そうだったの…

 

もし、2014年の検査の時のことを、母が父にきちんと報告していたら、母が心臓が悪いということをもっとずっと早くにわかり、ずーっと悩んでいた「めまい」の原因を「心臓から来ているのかも?」と疑うことが出来たかもしれないのに…と思いました。

 

普段から家族間で病院にかかった時の話や、体調の変化などを話しておくことは大事だなぁと思いました。

 

最近のトイレはこのようなマークがたくさん表示してあるのですね
(病院のお手洗いにて)

 

毎日ご飯

この日、父が外でお寿司を食べて帰ろうと言ったのですが、疲れ果てていたので、近所の魚屋さんのテイクアウトのお寿司を買ってもらい、一人で遅めのランチ♪

一人でご飯を食べながら、録画しておいた深夜のバラエティ番組を観るのが至福のひととき♡

半分は夫の夜ご飯

 

「かねすえ」のわらび餅(夫のお土産)

 

私が病院通いで忙しくしているので寂しがる柴ちゃん

耳がちょっと横に広がっているのが不機嫌な証拠

 

母のことでコメントを下さった、

Mさん(id:mmiimm 私も母とたくさん歩きたいと思います。かなり前からコメントを下さり、見守って頂きありがとうございます!)、

tetuyasanさん(id:tetuyasan 励まして下さってありがとうございます!私の母も現在は少し子供っぽく可愛くなっています😁)、

ばぁばさん(id:villy-ba-ba いつもお気遣い頂いて、思いやり溢れるコメントありがとうございます!)、

あおさん(id:aoraku いつも優しさと気配りに満ちたコメントをありがとうございます!)、

Marimoさん(id:marimotan 自立心の強い義理のお父様が健康診断に行かれるといいですね。以前から見守って頂きありがとうございます!)

温かい労いのお言葉でほっと気持ちが温かくなり、経験がある方のお言葉では勇気を頂きました。

とっても嬉しかったです!!!

 

母の手術は無事終了致しました。

気にして下さった皆様、本当にどうもありがとうございます!

その模様はまた今度書かせて頂きます。

 

いつかは誰もが年を取り、私も母のようになるのだろうなぁと思いながらいつも母の付き添いをしています。

それにしても、大学病院のシステムの難しいこと!!!

高齢者一人ではとてもこのシステムを理解出来ないでしょう…⤵

 

長文のところ最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

勘違いしていた高齢者の転倒の原因2 毎日ご飯

「心臓が6秒止まっていた」とかなりショッキングな内容を告げられた私達3人…

 

以下、病気ネタが苦手な方はスルーでお願い致します⤵

 

これまでのお話はこちら(よかった読んで下さい)

boccadileone.hatenablog.com

 

状況を飲み込めない私達に、

循環器の先生は

「どんな風に転んだの?」

と。

 

4回転んだ時の様子を私が説明すると…

 

「転ぶ時って、人間、後ろに倒れないんですよ」

 

え?そうなの???

۳( ̥O▵O ̥)!!

 

えーっと…

えーっと…(←頭の中で転ぶ様子を想像している)

そうかも!!!

 

「1年半で4回も転んでいるんですよね?

しかも心臓が6秒も止まっているし…

これを知らなかったフリをすることは出来ません。

ペースメーカーを入れたほうがいいです」

と。

 

ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

 

「明日、私の外来があるので、すぐに予約を取りましょう。

午後……いや、午前10時に来て下さい。

詳しくは明日ご説明します」

 

という訳で、我々は翌日、こちらの先生がいらっしゃる大学病院へ行くことになったのでした。

 

母の姉がペースメーカーを入れているので、家族でペースメーカーの話は出ていました。

でも、まさか本当にペースメーカーを入れることになるとは…

 

「今回のことで心臓が悪いって気づけてよかったよ!」と、私は一生懸命両親を励ましていました。

 

転倒の原因(あくまで母の場合)

◻私達は母が「転んだ→下半身の筋力の低下が原因かも?」と思っていましたが、循環器の先生からすると、「徐脈になって意識消失→転倒」と解釈したようです。

◻先日の事故も、下に敷いたマットに足を取られて転んだのではなく、「意識消失」が原因だったのかもしれません。

◻「転ぶ」と聞くと、足がもつれて転ぶと思ってしまいますが、そうではない転倒の原因があるんですね…→母よ、気づいてあげられなくてごめん。

 

続く…

 

それでも、ことの重大性がわかっていない私は、病院のあと、母とランチを食べに行く💦

(父と母が別々に過ごし、両親の気分転換をはかるため。←父がものすごーくストレスを溜めているように見える…)

 

毎日ご飯 いつもの安くて美味しいイタリアンレストラン

母は自分でメニューを選ぶことが難しくなったので、私が代わりに選びました。

どのコースにするか?

前菜、パスタorピッツァ、デザートをそれぞれメニューや黒板から選ぶのは、今の母にはもう至難の業になってしまいました。

これも認知症の症状のひとつです。

カブのポタージュ

1人前をシェアするので小分けにして頂いています。

左 母の好きなマルゲリータ
右 蟹と大葉のトマトパスタ

マルゲリータは少しだけ耳を残しましたが、母はペロリと平らげました!

パスタも蟹のお出汁が効いていて、大葉がさっぱりとして美味しかったです♪

 

デザートは半分こにしました

レストランはテーブル席で向かい合って座るため、耳が遠い母とあまり会話が出来ませんでした。

ペースメーカーを入れることになって、正直落ち込んでいるみたいで…💧

7回くらい今日の出来事を説明しましたが、経緯はあまり理解出来なくても、不安になるという感情はとても大きいようです…

 

柴ちゃんシャトレーゼのブッセ

 

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

昨日は大雨で比較的近くでも避難警報が出ていました。

みなさんのお住まいの場所は大丈夫でしたか?

今日もこれから母の病院の付き添いに行って参ります!(みなさんの所へお邪魔するのは少し遅くなる見込みです)

今日も健康で安全に過ごせますように!

 

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

え?えーーー?!心臓が6秒止まっていた?1 毎日ご飯

このお話は、読んで下さる方々にご心配をお掛けしてしまうので、書こうかどうしようかかなり迷ったのですが、「盲点だった!」「そうだったのか!」と思ったことが多かったので、書くことにしました。

 

病気ネタが苦手な方はスルーでお願い致します m(_ _)m

 

我が家の日々草
左 ペンタス(小さい星型の花が可愛い♡)
右 切り戻しをしたロベリアがちゃんと咲いた!

 

母がICUに入院していたのは、頭の傷もさることながら、「心房細動」が起こっていたのでその様子をモニターする為とも聞いていました。

 

こちらの「主治医の先生のお話」のところに書いてあります。

boccadileone.hatenablog.com

 

◻心房細動

心房と言われる心臓の上の部屋が、小刻みに震え充分に機能しなくなる不整脈の一つ。

心房内の血流がよどみやすくなり、血液の塊(血栓)ができやすくなる。

高齢者に起こりやすく、自覚症状がない人もいる。

頂いたパンフレットより抜粋

 

 

退院時に救命の主治医の先生にお会い出来ず、先生から「退院してもいい」と電話で話したのは「第一連絡先」の父だったので、私は入院中の母の様子を説明される機会が全くありませんでした。

(そもそも電話で様子を聞くということさえしなかった冷たい家族ですが💧)

 

救命の先生から掛かり付けの病院の循環器の先生へお手紙を預かったので、掛かり付け病院の循環器科の予約を取り(大学病院から来ている先生をご指名)、両親と私とで行ってきました。

(救命の先生も掛かり付けの病院の先生も同じ病院なんだけどね)

 

循環器の先生はゴニョゴニョ話す先生で、開口一番、

 

「ゴニョゴニョ…ゴニョゴニョ…」

とよく聞き取れなかったので、

 

思わず、

「はい?」と聞き返すと、

 

「ペースメーカーを入れたほうがいいです」

と仰った。

 

( ̄ェ ̄;) エッ?

 

「え?

………?

えーーー?

ぺえす、めーーかぁー?」

 

「退院する時、このまま循環器科に入院しましょうという話はなかったですか?」

と先生に聞かれたけど、そんなお話は一切なく…

 

ペースメーカーの必要性を説く先生に対して、驚きを隠せない私達3人。

 

「この1年半で、4回も転んで、意識消失しているんですよね?」

 

「転んだは転んだのだけど…

意識消失ではなく…

母の記憶がないだけで…💧」

 

今度は逆にゴニョゴニョ言う私達。

 

先生は入院中の心電図のモニターの紙を私達に見せ、

 

「心臓が6秒、止まっていたんですよ…」

と静かに言った。

 

ん???

んん???

んんん???

↑理解するのに時間が掛かっている

 

え?えーーーーーー?

心臓が止まっていた???

 

なんということ!!!

そんな話、聞いてないよー?!

 

(OдO`)(OдO`)(OдO`)

 

一同驚愕!

 

長くなるので今回はこの辺で…

 

シャトレーゼで爆買いのお話で、ちらっとこぼした私の愚痴をわざわざ拾ってコメントを下さったあおさん(id:aoraku)、励ましのコメントをどうもありがとうございました(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

自分の時間が取れない(普段からやりたいことまで全く手が回りませんが…(T∇T))に共感して下さり、私レベルの介護(まだお手伝い入門レベルなくせに)で「こんな弱音ダメダメだよね〜」と思っていたので震えるほど嬉しかったです(T∇T)

病院って掛かる時は立て続けに掛かったりしますね⤵

まだ忙しい時期は続きますが、目処は立っているような…立っていないような…⤵

あおさんも現在大変お忙しい時期で、気持ちもザワザワされているかもしれません。体調には充分にお気をつけ下さいね。

本当に感謝です!

 

boccadileone.hatenablog.com

 

母の怪我のお話はこちら

boccadileone.hatenablog.com

 

毎日ご飯

結婚記念日の時に作ったのは、上州和牛のビーフシチューでした。

特段記事にするようなことは何もなく……今年は写真さえも撮らなかったです⤵

やる気が出なくて夕方までうだうだしていたので、結局1時間くらいしかストウブで煮込みませんでした⤵(味は美味しかったです!)

この日も広尾のオシャレベーカリーで高級食パンを夫が買ってきてくれた♡

次回は3時間は煮込みたいです!

特別な日に合わせてご馳走を作るのは、非常に苦手です!(性格が歪んでいるため)

ビーフシチュー

*トマトとバジルのサラダ

*食パン

ケーキは3種類用意しました♡
ショートケーキ、ティラミス、ルタオのチーズケーキ

スーパーで買った岩手の「紫波ワイン」
全種類飲みましたがどれもかなり美味しいです♪

柴ちゃんは私の手をじーーっとよーく観察しています💦

スマホを触っていた手を押さえつけられました💦
スマホイジるなら、私を撫でて!」と言っています

 

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

今日は自分の病院へ行こうと思います。

今日も美味しくご飯が食べられますように!

 

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

見つけて下さってありがとうございます♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

園芸店巡りと母からの感謝の電話 毎日ご飯

母が退院した時にベランダにお花があったら嬉しいだろうと思い、園芸店へ行こうとしていたのですが、なかなか忙しく行けませんでした。

認知症には「お花のお世話がいい」とどこかで読んだので、最近園芸に目覚めた姉を連れていつもの園芸店巡りへ。

 

1軒目

比較的珍しい種類の花が多い園芸店
県外ナンバーもよく来られます

 

這性の日々草(カラーミックス)

 

ネコノヒゲ ぴょんぴょんツンツンしてて可愛い〜♪

 

小花も可愛い〜♪

 

寄植えの見本がたくさんあって、勉強になります

 

2軒目

こちらは比較的リーズナブルなお店。

トレニアのブルー(紫?)も好き♡

 

ペチュニアはモリモリ花を咲かせるので豪華に見えます♪

 

色も形も微妙に違っていて、面白いです〜
「ハイドランジア」よりも「あじさい」のほうが聞き馴染みがあります

 

 

3軒目

日々草が好きなので、日々草の写真ばかり撮ってしまった💦

分割できるのは便利だけど、ちょっとお高め

 

やっぱりこの小さい日々草が好きです〜

誰かのことを考えながらのお買い物って楽しいですね♪

 

その後、日を改めて実家のベランダで寄植え作業

この日も40度くらい…

熱中症になりそうだった…

日陰もないのに母はずっと私の作業を見つめ、「この色がいいね〜♡これも珍しくていい!」と何度も同じことを言ったり、私が散らかした後の掃除を始めたりしていた。

 

母一人ではこちらのベランダへはあまり出ないので、他人(私)がいるとおしゃべりしたり、何か自分でやることを見つけて作業をするんだなぁ〜と、他人と関わることは大事なことなんだなぁと感じていた。

 

*ちなみにデイサービスへは再来週から通い始める予定です(来週は週3回の病院で疲れるのでお休み)。

 

実家にもハーブを持って行ってハーブティを作って飲む

 

左 這い性の日々草(4色カラーミックス)
右 唐辛子とアンゲロニアの渋い寄植え

 

左 立性ペンタスとチャイニーズハット(奥)
右 母の好きな色の日々草

翌日早速電話が掛かってきて、

「お花ありがとう!

もうね、ずーーーっと見てる♡

こんなに見る人いないってくらい、長い時間ずーーーっと見てる♡

本当にありがとうね♡

⸜(*ˊᗜˋ*)⸝」

とウッキウキでお礼の連絡が来ました。

 

うんうん、よかったね♡

 

お花のお世話という自分の好きなことで新しい役割が出来て、生活に張り合いが出たならとっても嬉しいなー♪

 

毎日ご飯

以前、「上州地鶏」をろく助の塩で焼いただけのものが美味しかったので、安かったロピア手羽元でも美味しいか実験。

これはこれで美味しかった(塩のお陰かな?)
左 ご近所さんから頂いたお赤飯
右 ろく助の塩をふって焼いただけの手羽

手羽元のカリカリ焼き&サラダ

*お赤飯&切り干し大根(ご近所さんからの頂きもの)

*卵豆腐&厚揚げ

 

アメトークSPで菓子パン大好き芸人を観たのでついつい買っちゃった♪

スーパーで平台にまとめて置いてありました
担当の方もテレビを観たのかな?

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

こうして母のことを考えて、母の好きな花や好きな色を思い出しながらのお買い物や作業が出来て、とても幸せだなぁと感じます。

先日の事故で打ちどころが悪かったら障害が残ったり、死んでしまったりしていたのかもしれないと今更ながらゾゾゾーっと思っています←なんでも気づくのが遅い💧

 

親のキャラクターや好きな色、好きなものを把握しておくことは大事なんだなぁなお話はこちら(よかったら読んで下さい♪)

boccadileone.hatenablog.com

 

いつも行く園芸店はこちらのことです。

boccadileone.hatenablog.com

 

今日も39度の柴ちゃん地方です。

体調に気をつけて楽しい週末をお過ごし下さいね!

7月だー!今年の夏も頑張るぞー!(何を?)

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

退院後初の脳神経外科とラムカレー 毎日ご飯

先日、両親と退院後はじめて掛かり付けの脳神経外科へ行ってきた。

 

この時の退院後はじめての脳神経外科になります。

boccadileone.hatenablog.com

 

毎回、事前にワーカーさんと色々とお話をして、それをワーカーさんがまとめて先生に伝える(多分PCからカルテに話の内容を記載する)のだけど、今までいらした男性のワーカーさんがお辞めになったみたいで……

 

以前いらした男性のワーカーさんは、的確に話をまとめて下さったり、「こういうことで困っている?」と投げかけて下さったり、「だったらこういうことを先生に聞いてみましょうか?」…と、

そりゃーもー(こういう病院にはあまり慣れていない私達の)痒いところに手が届くような物凄ーく仕事が出来る優秀な方だったので、お辞めになったのが残念で残念で…(T∇T)💧

 

私はかなりショックなのです…

(現在のワーカーさんは「?」と思うことが多々あるので💧)

 

本当はまだ脳神経外科の外来には早いのだけど、入院先の病院からお手紙を預かったので、少し早いけれど行くことに。

 

先生は、

「元気になられてよかったー!( ´ᗜ` )」

と仰って下さいました。

 

母は頭を打った後遺症が今の所あるわけではないので、本当は長谷川式認知症スケールなどを(久しぶりに改めて)お願いしたかったのだけど、

「今日は元気な顔を見られただけで充分です!」

と診察を終わりにしてしまった。

 

( ¯−¯ )

えー?!また来なきゃいけないの?!←心の声

 

最後に母の頭の傷を見て、

「あーっ!よかったーっ!

サクーーーっと切れてるのね!

その切り方なら大丈夫!」

と励ましてくれました(?)。

 

同じぶつけ方でも、ドスンと頭を押し付けて潰すような力の掛かり方だと危険らしく、母のようにスパーーッンとサクーーーっと切ったほうがまだよかったのだと教えてくれた。

 

でも、しばらくして100人に1人くらい(ナントカ言う)後遺症が出るらしいので、次回、父がMRIの予約をしているので、その日にまたMRIなりなんなりするらしい。

(父と母、いっぺんに済むならそれでもいいけど…お陰で来週は週3日病院だわよ!)

 

今のところ、母は大丈夫そうなので、今回のことは不幸中の幸いでした…

ご心配して下さった全ての皆様、その節は大変ご心配をお掛けし、励まして下さったり、温かいメッセージを本当にどうもありがとうございました!

 

退院後の母は、ちょっと元気がないように見えますが、ようやく今日から少し元気が出てきた模様です(by父からの報告)。

 

実家ランチ会(母の退院祝い)

いつものお寿司屋さんが休店日だったので
お魚屋さんのお寿司を買いに行った

お魚屋さんのお寿司なので、ネタもバーンと大きく、シャリもドカンとしていて食べごたえがありました。

中トロが特に美味しかったです!

 

先日実家へ贈った佐藤錦といつものショートケーキ

 

毎日ご飯

先日の焼肉で残ったラム肉でカレーにしました!

「残り物、どうしよう?」→カレー!

「お肉が安かった!どうしよう?」→カレー!!

「お魚が割引だった!どうしよう?」→カレー!!!

もうね、メニューを考えるのが面倒なんですよ!

 

スパイシーラムトマトカレー

左 パウダースパイスと野菜を炒める
右 ラム肉を投入

 

トマトを入れたら出来上がり♪

◻使ったスパイス

パウダー→ターメリック、クミン、コリアンダー、チリ、ブラックペッパー、カルダモン、ガラムマサラ

 

20分くらいで出来ちゃいます!

ラム肉は焼肉で食べると臭みは感じませんが、カレーや煮込みにすると独特の臭みを感じるのは私だけでしょうか?

パクチーを添えて頂きます♪

*スパイシーラムトマトカレー

いんげんと玉子炒め

*納豆&もずく

 

今回のカレーは先日購入したこちらの本を参考に作りました♪ 

 

千葉銘菓「ぴーなっつ饅頭」美味しいよ!

スーパーの贈答品コーナーにあるので、もし見掛けたら召し上がってみて下さい♪

boccadileone.hatenablog.com

 

長文のところ最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

先程、父から電話が掛かってきて「スマホがインターネットに繋がらない!」と言われ、最悪実家に行かないといけないの?!と思い、スマホの電源を切って2時間位放置したら?」とアドバイスすると、結果使えるようになったみたいでホッとしました。

まずは姉にヘルプの電話をする父なので、私に掛けてきたということは、よっぽどのことだったのでしょう。

 

左 午前中、車の気温計は47度(実際はそんなにない)
右 現在の気温40度(エアコンが効かなくなる時間帯です💧)

今日も美味しくご飯が食べられますように!

 

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

母が退院しました!ご心配をお掛け致しました!

ご心配をお掛け致しております⤵

一昨日、母が無事退院致しました!

ヾ(〃^∇^)ノ

 

右 持ってきた洋服に着替えて9日ぶりに一人で歩いた母

 

父と姉と3人で様子を聞きに行こうと予定を立てていた日の前日に、看護師さんから父に電話があり「一般病棟に移った」とのことで…

その3時間後くらいに主治医から電話があり「もう退院しちゃっても大丈夫ですよ」と。

 

当初、ICUでのお話だと、

「何かありましたらこちらから連絡致します」とのことだったので、

忙しいだろうし、迷惑だろうから…とこちらから様子を伺う電話をすることは一切なく…

 

1度目の看護師さんからの電話の時に父が「様子を聞きたいのだけど…」と切り出すと、「家族なら電話を掛けてきてもOK」と言われたらしく、

「え?そうなの?電話してよかったの???」と。

 

私達家族は母の入院9日間一度も電話をすることはありませんでした⤵

なんて冷たい家族なんでしょう?💦💦💦

 

しかも、病院はスマホは禁止だったので母はスマホもなければ、お金も一切置いて来なかったのでテレビを見ることも出来ず、自販機で飲み物を買うことも出来ず……(ICUからしょうがなかったのかな?)

母は暇を持て余していたでしょう…💧

 

母は病棟から出てきた後、9日ぶりに一人で歩いたのでちょっとふわふわしているようで、私とずっと手を繋いで病院を出て、車で帰宅。

実家のマンションの駐車場に着いて車から降りると開口一番、

「とんだ経験をした!(。-∀-)」とぼそっと呟いていました。

 

父が淹れてくれたお茶を飲む
父が剥いてくれた晩柑をいただく

 

頭を10cmほど切って(実際は7cmくらいだった)準ICUにいたので、姉は母がもう私達のことも思い出せないくらいな状態になってるかも?と覚悟していたようですが、

 

実際は全然普通で。

驚くくらい全然変化なく元気です!

痛みも最初からほとんどなかったようで…(感覚が鈍いせい?)

これって奇跡的?!

 

母「ご迷惑とご心配をお掛けしました⤵」

( ˊᵕˋ ;)💦

 

本当によかった、よかった!!!

 

 

9日間寝たきりだったので歩けなくなるのかな?と思いましたが、よろよろしながらも普通に歩くことも出来、認知症の症状も以前と変わらないです。

 

朝散歩での柴ちゃん(昨日)

 

母は転んだ時のことをほとんど覚えていないので、実際何があったのかはわかりませんが、立ったまま倒れたのではなく、立膝の状態でひっくり返ったのではないかと父が言っていました。

立ったまま倒れて背の低い本棚に頭を打ったら、もっと酷い怪我になっていたのではないかと。

真相はわかりません。

 

父も母も、家の中で転んで怪我をするなんて思っていなかった!そこまでモウロクしているとは思わなかった!と言っていたので、今後はこういうことがないように本人たちも私達も気をつけたいと思います!

今まで年齢は非公表でしたが(特に意味はなく)、母は現在79歳です。

同じくらいのご両親やご家族をお持ちの方がいらっしゃいましたら、母のようなことがないように充分注意して差し上げて下さい。

 

こういう出来事があったので私達は今後気をつけることが出来ますが、実際何をどう気をつければいいのかは難しいですよね…転ぶことは想定していても、頭を打つことまでは想定しませんからね……

 

夫が退院祝いでチーズケーキを買ってきてくれた

 

boccadileone.hatenablog.com

 

boccadileone.hatenablog.com

↑こちらでコメントを下さった、id:copichoaさん、id:villy-ba-baさん(いつもどうもありがとうございます!)、id:kumori-panndaさん(何度もありがとうございます!)、id:tekarimushiさん(いつもどうもありがとうございます!)、id:bububeさん。

前回の話がエグい内容だったのでお礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

温かいコメントを本当にありがとうございました!

 

遊びに来て下さっている全ての方々、ご心配お掛けしました⤵

見守って下さった全ての方々に感謝申し上げます!

本当にどうもありがとうございました!

 

昨日はケアマネさんが実家にいらしたので実家に行っていました
なので、ここぞとばかりに甘える柴ちゃん(昨日の午前中)

 

私は先週末からずっと風邪を引きそうな感じで、結局葛根湯を満量飲んでどうにか乗り越えました!

今日は急に30度超えの柴ちゃん地方でした。

今週もお疲れ様でした!

平和な週末を過ごせますように!

長文のところ最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

 

 

よかったら踏んで行って下さい♪

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*(あとではてなのみなさま、お邪魔致します)

ブログ村からお越しの方々もいつも見守って下さり、どうもありがとうございます!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村