昨年、保険屋さんに来て頂いたのは4月。
実家でやったお金に関して色々とやったお話はこちら。
その後、6月頃に再び家族で集まり、実家にあった「エンディングノート」をみんなで開き、「あーだこーだ」言いながら記入していきました。
あくまでも私の実家の話なので、役に立つかどうかは不明です。
人の数だけ、夫婦の数だけ、家族の数だけ価値観ややり方があると思うので、似たような価値観の方がいらして参考になれば幸いです。
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。
父は筆まめなので今でもなんでも細かく記録したり、考えをまとめて書き込んだりすることが出来ますが、母は既に考えるのも億劫な様子。
もともと「なんでもいい」とか「同じでいい」とか言うタイプなので、今回のエンディングノート記入が、自分で考えて意見をする最後かもしれない!と思い、なるべく自分の言葉で説明するように促しました。
エンディングノートは両親がどこかから頂いたものを使いました。
だいたい書いてあるのは以下のようなことです(一部を抜粋)。
❏死生観
*エンディングノートの中に細かく書いてあった項目。
*色々な考えやケースを、「A」「ややA寄り」「どちらとも言えない」「ややB寄り」「B」
この5つの選択肢により、どういった考えに近いかを探っていきます。
もともとなんでもぶっちゃけて話す実家の家族ですが、「お父さんならこんな考え」「お母さんならこっちが近い?」など、両親の価値観や考えを改めて知るいい機会でした。
❏介護について
*在宅介護が望みか?
*施設での介護が望みか?
→希望に添えない場合もあるので、その時はごめんね!(と言っておいた。)
❏医療について
*延命治療について
→救急車を呼ばなくていいと言われても、実際にその時になったら呼んじゃうかも?!(と言っておいた。)
*かかりつけの医療機関を記入しておく。
*病名の告知はどうする?
*なるべく病院にかかりたくない気持ちは尊重するけど、その限りではない(と言っておいた)。
❏お葬式について
*使って欲しい写真はある?
*お葬式の希望
(例「たくさんのお花を飾ってほしい」「お坊さんは呼んで欲しくない」「直葬がいい」「親しい友人のみ呼ぶ」など、お葬式のイメージを思いつく限り希望を聞いておく。
例はあくまでも私が今考えたものであって、両親の話とは関係ないです。)
❏連絡したい人について
*リストを作成しておく。
❏お墓について
*以前は「樹木葬」を希望していましたが、現在は「遺骨ダイヤモンド」を希望しています。
❏財産について
*なるべく相続税が掛からないような工夫をする(資産による)。
→生前贈与や子供名義の積立など。
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。
昨日、観た「おひとりさまでも、家で死ねますか?」(2022/09/04放送 BS101)で、
90代のお父さんがヘルパーさんや在宅医の協力の元一人暮らしをしていて、もう残された時間が少ない時、娘さんは仕事をしているので「最期を看取れないかも」と不安に思っていました。
そんな彼女に、
「駆けつけた時に息を引き取るかどうかよりも、息を引き取る前に、お父さんとあなたとの心が通って、何気ない毎日が一日一日積み重なって、ありがとうと言っていられることのほうが大事。」
と在宅医のお医者さんが仰っていたことがとても印象的でした。
明日、実家のランチ会に誘われていて断ろうと思っているけど、やっぱり行こうかな…
(;ˊᗜˋ)
差額ベッドについてコメント下さった方々、特に経験談などもどうもありがとうございました!
「差額ベッドは断れる」ということ意外と周知されていないものなのですね。
よかったら参考にして下さい(実際に断れるかは微妙ですが…)。
毎日ご飯
母の手術後、はじめて二人で外食しました。
予定していたイタリアンが定休日だったので、急遽地元に戻って洋食屋さんでビーフシチューランチを食べました。
いつもイタリアンだったので、たまには洋食もよかったです。
柴ちゃんがお昼寝中に刺繍を進める。
昨日の柴ちゃんのお誕生日のエントリーにコメントを下さったみなさん、本当に嬉しかったです♡
どうもありがとうございました!
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
長文のところ最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます(*ˊᗜˋ)
明日のランチ会は参加することに決めました。
今週も美味しくご飯が食べられますように!
よかったら踏んで行って下さい♪
いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*