見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

ハーブやスパイス料理、手芸、カフェ巡りや柴犬が好きな主婦のブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

交通事故の後遺症で苦しむ パニック障害 毎日ご飯

先週はパニック発作が出てしまい、それだけが原因ではないのだが、なんだか神経が削られ、体の緊張もMAXでぐったりだった。

土曜日の幼稚園の日、本当は夫だけ柴ちゃんを幼稚園に送って行き、私は家にいれば問題ないわけだが、このまま幼稚園の送迎を夫だけがやるのは負担が大きすぎるので、私はリハビリのために助手席に乗ってついて行った。

発作が起きた橋は、12年くらい前に仕事で週に1〜2回2年半ほど利用していた橋なので、「怖い」という感覚はまったく持っていない慣れた橋だったから、余計ショックだった(事故直後は近所の交差点でも発作が出た)。

幼稚園に到着し帰り道、私は「帰りは運転したい」と言い、夫に助手席に乗ってもらい帰り道を運転してきた。

運転しながら(こんなパニック持ちの人の運転なんて怖いだろうなぁ)とか(付き合ってもらって悪いなぁ)とか考えていた。

終盤、認知行動療法の本を買おうと思っていて、でも認知行動療法はなんとなく知っているけど自分に合うかなぁとか、

認知が歪んでいるって性格が歪んでいそうとか、

歪んでいることで困ったことになっているけど歪んでちゃダメなのかなぁとか、

20年くらい前に夫の亡くなったお父さんが話していたエゴグラムの話などをしていたら、夫がなにやらコメントしてきた。

「歪んだ心がいいか悪いかだけじゃなく、歪んだ心とは別に歪みを直した心を両方持つといいかも」だとか「これまで何百万台という車とすれ違ってきて、センターラインを超えてきた車はあの事故の時の車だけなんだから、その1台以外は大丈夫だったわけだから」と言われ、

なんだか怖がっている自分を否定されたような気がして、そしてそんな鈍感で太い神経を持っている夫に私はずっと、交通事故が怖かったことを「怖かった」と言えなくて、怖い気持ちにずっと蓋をし続け消化し切れていないと言い、信号待ちでボロボロと泣き出した。

(交通事故は日帰り旅行先の国道で、センターラインを超えてきた車と正面衝突だった。

私たちの車は比較的車の前側が大きい車だったことと夫がブレーキを踏み左に少し逃げることが出来たので外傷はなかったが、相手の車はブレーキを踏む間もなく普通乗用車だったため二人共怪我をしていた。

私たちはすぐに救急車でその旅行先の県内で一番大きな有名な病院に1時間くらいかけて搬送され、私は造影剤を入れてのMRIなどをした。

夫はエアバッグの衝撃で手にやけどを負った。車はもちろん即廃車。)

それ以来車に乗るたびに、向かってくる車がセンターラインを超えて来るのではないか?とか、左側を走っている自転車が突然車道に倒れて来るのではないか?とか、左から一時停止もなく車が飛び出して来ては、心臓がぎゅーっと痛くなってしまい、全身に冷や汗をかくようになってしまった。

それは自分の運転の時よりも、夫が運転している時のほうが怖く感じるようになった。

事故後は、旅行先の警察まで電車や高速バスを乗り継いで行かないといけなかったり(すべて領収書を残すなど気を配らないといけない)、

事故現場近くに廃車になった車の荷物を取りに行き、近くのクロネコヤマトを探してダンボールに詰めて自宅に送ったり、

知り合いの弁護士さんに保険会社との交渉を丸の内まで頼みに行き、話をしないといけなかったり、

レンタカーを借りながら次に買う車のディーラー巡りをしたり(相手の保険会社は早くレンタカーを返せと催促してくる)、

もちろんリハビリに週3回ほど整形外科に通ったり、普通に生活しながらやることがいっぱいだった(この頃から先代の柴ちゃんの介助が始まっていた)。

「事故が怖かった」という私の気持ちはなんだか夫に言うのはタブーな感じで、「じゃあ、どうしたいの?どうすれば解決するの?いつまでそう言っているの?」と言われそうで、私は一切怖かったとは言えなかったし、事故を起こした相手に対する文句も一度もこぼせなかった。

事故後、パニック発作が起きてから精神科の病院には行ったが「この事故を利用して自分の不運をお金で解決しないように」と言うような酷いことも言われた(そんな発想に驚きだったけど)。

保険金詐欺を働くわけでもないのに、事故に遭ってPTSDに悩まされていても、怖がっている自分が悪いように言われた気がして、親にも家族にも病院でも誰にも何も言わず、ずっと「なかったこと」になるようにしてきた結果が今回の発作といつまでも治らない要因なのかなと今は感じている。

柴ちゃんの幼稚園からは無事に帰って来られ、その足で夫の病院へ付添いで行かねばならず、午前中は終わってしまった。

夕方のお迎えはまた渋滞するかもしれないので、早めの時間にお迎えに行く時もリハビリのため私が往復1時間半運転したからぐったりだった。 

認知行動療法の練習帳のようなものと別のアプローチの本を今日購入したので到着が楽しみ。

f:id:boccadileone:20210117223753j:plain

珍しく大人しく爪切りをしてもらう柴ちゃん

毎日ご飯

柴ちゃんの幼稚園と慣れない病院への付添いでぐったり。

柴ちゃんのお散歩着のままで外食は嫌だったので家で頑張ってランチ。

f:id:boccadileone:20210117223905j:plain

夫は生野菜と米の組み合わせが苦手

ロコモコ丼(スーパーの1袋400円のハンバーグは高くて買えなかったので、イシイのハンバーグ3つで278円のものにした。その分、ソースは赤ワインを使って手の混んだもの風)
*白菜のとろとろスープ

*ヨーグルトにハスカップジャムとバナナと冷凍のMIXベリー

f:id:boccadileone:20210117224305j:plain

デザートは前日の夫のお土産

f:id:boccadileone:20210117224222j:plain

ミルクとラズベリーのシュークリーム

先日たまたまテレビで観て「歌が上手!」と感動した「YOASOBI」

どれも凄く耳に残るいい曲なんだけど、中年のためすべて同じ曲に聞こえる…

それでも最近毎日聴いている。


YOASOBI - 夜に駆ける / THE HOME TAK

パニック障害のお話はこちら

boccadileone.hatenablog.com

とても長くなりましたが、最後まで読んで頂きどうもありがとうございます。

600円で優雅な朝 一凛珈琲

夫が休みの日、二人で柴ちゃんを幼稚園に預けに行った帰り、この日も訓練所近くのカフェにモーニングを食べに行った。

前回のホットケーキがかなり美味しくて気に入ったので、今回もモーニングでホットケーキが食べたかったけれどこちらのカフェにはなかった。

柴ちゃんの幼稚園の後なので、起床してからだいぶ時間が経っている為どうしても甘いものが食べたくなる。←ただの言い訳)

f:id:boccadileone:20210115185412j:plain

一凛珈琲 上尾店

f:id:boccadileone:20210115185331j:plain

午前9時半頃到着 空いていた

f:id:boccadileone:20210115185255j:plain

同じ敷地にはパティスリーがあった

f:id:boccadileone:20210115185205j:plain

席の間隔はかなりあいていて、ここの他にも部屋がある

f:id:boccadileone:20210117131011j:plain

レジを挟んでこちらは左側のエリア

f:id:boccadileone:20210115185023j:plain

上尾の他に海老名、北本、三鷹にも店舗がある

f:id:boccadileone:20210117131856j:plain

シンプルなトーストとゆで卵のみならドリンク代のみ

f:id:boccadileone:20210115184850j:plain

デカフェがなかった私はアールグレイ580円にハムチーズトースト+100円

f:id:boccadileone:20210115184935j:plain

夫は本日の珈琲480円とたまごサラダ+100円

この日はかなり天気が悪くどんよりとした曇りだったためか、店内は暗く感じた。

私は「明るい爽やかな朝♪」を期待していたので、暗い店内は私が期待したものとは違っていたが、午後にまったりするには席の間隔も空いていたし、Jazzyな音楽も流れていて店員さんにも干渉されずいいかも。

ただ「現金のみ」のお支払いだったので、普段あまり現金を持たない私はかなり慌てた。

その後、 パンケーキが食べられなくて残念だった私にどうしてもパンケーキを食べさせたいと夫が検索をかけると隠れ家的なパンケーキ屋さんを見つけたので、買い物の後でそこに出掛けた。

今回お邪魔したカフェ「一凛珈琲」はこちら 

www.ichirin-coffee.com

ついつい買っちゃう カルディの購入品とレビュー 毎日ご飯

先日、柴ちゃんの幼稚園のあとカフェでモーニングを食べた私達は、そのカフェの近くにある小さめのショッピングモールにカルディが入っているので寄ってみた。

スーパーに売っているハーブティを飲み尽くし、生活の木Amazonの大津屋さんで購入したリーフにも飽きてしまい、家で飲むハーブティが無くなって困っていたので今回はハーブティメインでお買い物(の割に、いろいろと購入した)。

f:id:boccadileone:20210105232959j:plain

久しぶりにカルディでお買い物

上段左から

ラクサフォー 429円

(お味噌汁の代わりに飲んだけど当たり前だが和食には全然合わなかった。ココナッツが効いていてトムヤムクンっぽい感じ)

*ティムタム 398円(夫のおやつ)

*ヨギティーエキナセア 598円

ジンジャーやシナモンが効いていて私には飲みやすくかなり美味しかった。好みはだいぶ分かれそうな味。すごく温まる気がする。エキナセアは上気道感染症に効果があると謳われているが、真偽は不明

*カルダモンパウダー 174円(自作のカレー粉にいつも使うので無くなるのが早い)

*ハリッサ 415円(ようやく普通に手に入るようになった。大好き)

*セレッシャルのスリーピータイム 420円

(もっとリラックス系の風味かと思ったが、はっきりしないスパイシーな味でイギリスの「pukka」に似ている。あまり好みじゃなかったのでラベンダーと合わせて飲んでいる。個包装じゃないところも風味が逃げそうでイマイチ)

f:id:boccadileone:20210115125349j:plain

スリーピータイムがいまいちだったのでラベンダーとMIX

中段左から

*杏仁豆腐 194円(時々食べたくなる。)

*ポンパドール フルーツ&ハーブティ 291円

(色々なフルーツの味がしてほんのり甘くて爽やか。甘草の甘さではないので嫌味のない甘さ。)

*ポンパドール エルダーフラワー&レモン 278円

(レモン味が濃いめ。クエン酸が入っているので酸っぱいのが飲みたい時にいい。)

*焼き肉のたれ 376円

(具がたくさんで美味しかった。2人で3〜4回分くらいなのでコスパは悪い。)

f:id:boccadileone:20210115173637j:plain

左 カルディの焼き肉ザ・パンチ 右 焼肉のタレ

*海人の藻塩 540円

(スーパーでも売っていたのでわざわざカルディで買わなくてもよかった。「ろく助の塩」を探しているけどネット通販しかないのかも。)

*デリッチオのパルメザンチーズ 328円

(スーパーのものに飽きたので。ネットで美味しかったと聞いたから買ってみた。)

下段左から 

*ロイタイ グリーンカレー 198円(簡単に出来るのでエスニックが食べたい時に重宝する。)

*麻辣醤 415円(はじめて購入。楽しみ♪)

*酸辣醤 415円(冷奴にこれをつけて食べるのが好き。)

*トリュフ塩 248円(意外とちゃんとトリュフの香りがする。

ラクサフォーのペースト 270円

(美味しいと聞いたけど、インスタントも買ったのでこれは必要なかったかも。作るのにココナッツ缶が必要。) 

*見えないけど、カットトマト缶98円×6個

別日にカルディで購入 

f:id:boccadileone:20210115125247j:plain

塩けんぴは本場高知のもの

ハニーマスタードプレッツェルナッツMIX 298円

(いつもはスナイダーズのハニーマスタードを買うので今回は安売りのこれにした。)

*塩けんぴ 226円×2

(実家とご近所さんにお土産。高知で購入した時にとても美味しくて、製造元を見たら同じ会社だったので)

*レモンマーマレード 448円(自分でレモンマーマレードを作るよりも安い。原材料が砂糖とレモン、オレンジだけで添加物が入っていなかった。結構酸っぱくて美味しかった。)

*杏仁豆腐 194円×2(これも実家とご近所さんへ)

シナモンロール 259円×2(私のおやつとして。カロリーが400オーバーなのでたまにしか買わない)

毎日ご飯

最近は夜すぐに眠くなってしまうので、ホームベーカリーに材料を入れるのも面倒だったけど頑張ってセットした。

スーパーで買った強力粉があまり美味しくなかったので、全粒粉を30%混ぜて焼いた。

先日富澤商店で「キタノカオリ」(強力粉)をようやく買ってきたので、スーパーのが無くなったらまた美味しいパンが食べられる♪

f:id:boccadileone:20210115174516j:plain

ビーフシチューの時のおかずって何が合うのかな?

ビーフシチュー(デミグラスソースの缶詰から作った。作った当日は粉っぽく感じたが、翌日には味が落ち着いて美味しかった)

*全粒粉30%のパンとハーブオイル(以前作ったもの)

*ニラともやしのベーコン卵炒め

ハスカップジャムとバナナのヨーグルト

*納豆

*ホットチャイ(冬は温まる)

ハーブオイルの作り方はこちら 

boccadileone.hatenablog.com

長くなりましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございます。

購入しようとしているろく助の塩はこれのこと

NISAの運用益が20%?! 毎日ご飯

ショッピングモールに行きたいと言い続けていたけど自粛を続け、そのモールに入っているお世話になっていたショップが閉店するとメールで知らされ、顔見知りの店員さんに会うべくようやくお目当てのショッピングモールに行ってきた。

姉がモールの近くに住んでいるので、翌日から緊急事態宣言が出てしまうからなかなか会えなくなるかも?と思い、電話して一緒にランチをすることとなった。

もともと相談したいことなどがあり、実家以外で会いたかったのでちょうどよかった。

f:id:boccadileone:20210108163653j:plain

姉の希望でピザにした

f:id:boccadileone:20210108163742j:plain

お客さんは私たち含め4組くらい

f:id:boccadileone:20210108163538j:plain

スペシャマルゲリータ 飲み物とデザートで2255円

f:id:boccadileone:20210108163507j:plain

ペスカトーレ こちらもセットで2255円

昨年の大晦日、高らかに「つみたてNISAやる!」と決めたのだが、柴ちゃんの幼稚園代がなかなかの高額だったため、あの勢いは少し鈍った。

iDeCoを勧めてくる姉に、ざっくり自分が知り得たiDeCoとつみたてNISAの話をすると今度は「ただのNISA」(積み立てないという意味)を勧められた。

夫があまり真剣に考えてくれないので、私がさっさと調べてさっさと夫のiDeCoを始める準備をしてしまえばいいとアドバイスをしてもらい、私の「つみたてNISA」もまとまった額があれば積み立てない「NISA」にしたほうがいいと言われ、なんだかんだで2時間ほど食事に費やした。

なぜ姉がそんなにもiDeCoやNISAを勧めるかというと運用益が現在20%なのだそう(もちろん変動はあるが今までもずっと10%以上だった話は数年前から聞いていた)。

一通り説明を受け、どの銘柄がいいのか私自身選ぶ自信がないので「お姉ちゃんと一緒がいい!」とお願いすると教えてくれるそうなので、さっさと始めようと思う。

f:id:boccadileone:20210108163432j:plain

ベリーソースのパンナコッタ

姉と合流する前、閉店するショップに顔を出すと、商品のほとんどない店舗はガランとしていて、お世話になった店員さんの姿はなかった。

店舗にいた他の店員さんに話を聞くと、去年の3月頃に異動になってしまったそうだ。

ちょうどその頃2回ほど電話を頂いたのだが、出先だったので2回とも電話には出られなかった。

コロナ禍になってしまいずーっとそのショッピングモールには行けてなくて、それでも私はその店員さんをずっと気にかけていたけれど、すでに別の店舗に行っていなかったのかと思うと、この「気にかけていた気持ち」を返して欲しい(誰から何を返して欲しいのかは不明)。

彼が異動した店舗を詳しく教えてもらったので、いつかコロナが少し収まったら、その店員さんに会いに行きたいと帰ってから夫と話した(いつになるかわからないけど)。

毎日ご飯

すごく寒い日だったので鍋にした。

12月に夫がお客さんから頂いた白菜がまだまだ残っている。

私は豚肉が大好きだから鍋は嬉しい♪

この味付けは昨年末NHKの「趣味どきっ!スゴ楽家事への道」でやっていた鍋つゆを真似したもの(これで3回目のリピート)。

f:id:boccadileone:20210108164048j:plain

お出掛けすると疲れるので夕食は簡単なもの

*鍋

数の子のわさび漬け(頂き物)

*いわしの照り焼き

*即席味噌汁と納豆

鍋つゆのお話はこちら

資産運用を始めるお話はこちら

boccadileone.hatenablog.com

見えない何かに支配される恐怖 パニック障害と生きる 毎日ご飯

昨日は柴ちゃんの幼稚園の日で、私が朝夕の送迎の番だった。

しかし前日の夕方、夫が「明日はリモートにしたから自宅にいて、朝の送迎は自分がやるよ」とメールが来た。

昨年末に犬の訓練所に見学に行ってトントン拍子で通うことに決めたが、ここで一番私たちを悩ませたのは「誰が送迎をするか」ということだった。

普通だったら働いていない私が送迎をするのは至極当然のことなのだが、私は3年前に交通事故に遭ってから車でもパニック発作が出るようになってしまったので、行動範囲が極端に狭くなり、行動様式もパニック発作が出ないように気をつける生活となった。

発作が出そうな場所(橋や慣れない大きな国道、高速道路や一本道などでの渋滞が特にダメ)は通らないようにし、発作が出そうな混雑する時間帯は出掛けないようにし、発作が出そうな寝不足の日は外出しないようにするなど、日常生活に縛りがある生活をしている。

どうしても外出しなければならない時は、事前に夫を助手席に乗せて同じような時間帯に同じ道を通って下見に行き、前日はよく眠るように気をつけ、出掛ける朝は食事は取らないようにする(お腹がいっぱいだと吐き気がしてきて発作が出るので、出掛けた先での食事もお腹いっぱいには食べられない)。

もともと若い頃にパニック障害になって電車に乗れなくなり、不自由な生活を強いられてきたが、年齢を重ね電車に乗る機会もほとんどなくなり、パニック発作も忘れていた。

そんな頃に正面衝突の交通事故に遭い(100対0で相手が悪い)、今まで車に乗っていて発作が出たことなどなかったので、事故のあとまもなく発作が出た時は本当にショックだった。

車というプライベートな空間なのに?!(発作が出た時は慣れない代車だったのだが)

そして交通事故の後は時々発作が出るようになり、はじめて発作が出たのが国道の長い大きな橋の上だったので、それ以来橋を渡るのが怖くなり、予期不安がひどくなった。

こんな経緯があるので、柴ちゃんの訓練所までの道中、大きな橋が2つと逃げ場がない一本道が一箇所あるので、私はすでにビビっていた。

こんな事情もあったので夫は柴ちゃんを「完全預かり訓練」を希望したのかもしれない。

私はしばらく発作も出てないので大丈夫じゃない?と思っていたが、訓練所までの2つの橋は有名な渋滞ポイントで、朝早く寝不足のまま柴ちゃんを連れて渋滞している橋を2つ渡り、慣れない場所へ行くのはまず無理だろうと夫は当初から言っていた(あまりにも言うので私は自信を失くしていた)。

先週、一度は朝に柴ちゃんを私一人で訓練所まで送り届け、その日は訓練所の近くにあるワークマンに寄ったり、出来たばかりのショッピングモールに朝イチで行ったりと元気に過ごしていたのだが、昨日はそんな訳で朝は夫が行ってくれた。

私は、夫が急にテレワークになったので、慌てて午前中にスーパーに行き待たせちゃいけないと慌ててランチの準備をすると、とても疲れてしまい、お昼寝をした。

夕方柴ちゃんを迎えに行こうとお昼寝から起きると、フリマアプリでスカートが売れたのですぐに発送の準備をし、柴ちゃんのもとへ出発した。

いつもは行かない道中のヤマトさんに寄り荷物を発送し(こういう慣れないことをしてはいけない)、もうすっかり日が暮れて真っ暗になった道を走ると「夜に運転するのは久しぶりだな…」とのんきに考えていたのだが、少し気持ちがザワザワしてくるのを感じた。

徐々に夫が今朝話していた「今朝の橋の渋滞は酷かった。橋を渡るのに25分かかった。帰りの2つ目の橋では故障車が止まっていて渋滞が酷く警察が来ていた」という話を思い出していた(昨日の朝は渋滞が酷く往復2時間10分かかったらしい)。

私は心の中で「そんなに不安を煽るような話をわざわざ大袈裟に言わなくてもいいじゃん!」と思ったことがじわじわと頭の中を占めだした。

それは1つ目の橋の手前の信号で右折するのに4回信号を待ち、ようやく右折をして橋を登っていく、ちょうどその時だった。

橋までの一本道、畑の中にある最後の待避場所、これを逃すともうどこにも逃げられない。

私は周囲の迷惑も顧みず、ハザードを出し停車し、顔を覆い頭を抱え、夫に電話。

「発作が出ちゃったから、一旦帰っていい?」

時々、「こんな所で止まるな!」と言うクラクションがすれ違いざまに鳴る。

「ごめんなさい!」と心の中で叫ぶ。

私はなんとか待避場所に逃げ込み、ぐるっと回って家まで戻った。

車の運転自体に問題はない。

帰れると思うともうなんでもない。

発作はだいたい15分あれば収まる。

柴ちゃんのいる訓練所には夫が連絡をして遅れる旨を伝えてくれている。

でもでも、私はその橋を渡ることが出来ない。

たった数百メートルのその橋が怖くて渡れない。

何か見えない力が私の行く手を阻んでいるように思える。

それから寝るまでずっと動悸がして、発作のせいか体がこわばって、今日は体中が筋肉痛というか見えない力で押さえつけられた後のようにぐったりだ。

夫はその後柴ちゃんを迎えに行ってくれ、夕食時に「きっとAmyにとって、訓練所の道までも自分のお庭になれば怖くなくなるよ。遠い園芸店までは一人で行けるんだから。もっと一緒に通えばまたいつか一人で行ける時が来ると思うよ!」と言われた。

パニック発作が出ると「また予期不安に悩むのか…」「一人での行動が難しくなるのか…」と絶望感でいっぱいになる。

悔しくて情けなくて涙は出るけど、しょうがないから諦める。

自分で出来る「認知療法」を取り入れてみようと今は本を探し中。

(交通事故のあとパニック障害に対して病院で薬を出してもらい飲んだのだが、2種類とも副作用が酷かったので、主治医と相談して服薬での治療は断念した。) 

交通事故の時のお話はこちら 

boccadileone.hatenablog.com

毎日ご飯(テレワーク中の500円ランチ)

慌ててスーパーに行ったけど、すぐに食べられるものを買わなかったので、家での余り物でご飯(でも、夫から500円はしっかり頂きます♪)。

f:id:boccadileone:20210114125013j:plain

ランチ代として500円夫から貰ってます

*目玉焼きとウインナー、ほうれん草のガーリックソテー、きんぴら、トマト

*納豆&海苔

*母手作りの餃子(冷凍庫にあった)

*昆布の佃煮(お雑煮の時の出汁昆布で作った)と梅干し

*白菜と人参のお味噌汁(久しぶりにとろろ昆布を入れた) 

f:id:boccadileone:20210114125232j:plain

夜は焼き肉(和牛とハラミ)

f:id:boccadileone:20210114125131j:plain

リンゴのコンポートと干しぶどうの赤ワイン煮(頂き物)をヨーグルトと

パニック障害を理解するのに役立つかと思い購入した本

今の私のように「逃げ続ける不便な生活」はいけないらしい…(わかっているけどなかなか克服出来ない)

わかりやすくて結構面白かった

長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。

人生で最初で最後のひもじさ 毎日ご飯

糖質オフのパスタが余っていたので、適当にグラタンにしたら意外と美味しかった。

夫が「美味しい、美味しい」と言い、翌日まで「昨日のグラタンは美味しかった」と言っていた。

七草粥の日だったけど、お正月だからと言ってご馳走ばかりじゃなかったから、そんなに胃腸は疲れていなかった(だからと言ってグラタンはちょっと重かったかなぁ)。

でも、普段1日1.5食くらいしか食べない毎日なのに、夫がいるから一日2食食べていたから私は少しお正月で食べ疲れした(自分の料理に飽きてきた…)。

毎日ご飯

f:id:boccadileone:20210108163008j:plain

実際カロリーってどのくらいだろう?

*ほうれん草とベーコンのグラタン(小麦粉は控えめ)

ブロッコリーのごまドレサラダ

*メローゴールド(頂き物)

f:id:boccadileone:20210109214548j:plain

バニラアイスにベイリーズをかけてデザート

夫と結婚する前に夫がカフェに「アイリッシュコーヒー」を飲みに連れて行ってくれ、その後実際にアイルランドに行ったので、よくパブでアイリッシュコーヒーを飲んだ。

アイルランドでは南アフリカ人の女性とアイルランド人の男性のご夫婦のお家にホームステイしていたのだが(当時30代半ばのご夫婦)、料理がものすごく美味しくなくて、かなりひもじい思いをした。

ひと様が作った料理に文句をつけるのは失礼だが、あんなに毎日「お腹空いた」と思ったのは人生で後にも先にもあの時だけだった(実家が貧しい時にも母はご飯だけはお腹いっぱい食べさせてくれた)。

出汁がないのは当たり前だが、とにかく塩分が薄くて味がしなかった…

料理や食べ物にこだわりのないご夫婦だったんだろうな(にしても酷かった)。

近所にコンビニのような商店もなく、歩いて行ける範囲に食べ物屋もなかったので、出掛けた際に「キットカット」(これは万国共通の美味しさ)を買い込み、1袋をあっという間に食べていた。

他に美味しいお菓子さえも売っていなかった(20年以上前の話)。

ご飯がお腹いっぱい食べられる幸せ♪夫に感謝。

f:id:boccadileone:20210108163356j:plain

以前使った残り物

f:id:boccadileone:20210108163328j:plain

10分茹でた

f:id:boccadileone:20210108163256j:plain

好きな具材をオリーブオイルと少量のバターで炒める

f:id:boccadileone:20210108163227j:plain

今回小麦粉は大さじ2で

f:id:boccadileone:20210108163155j:plain

混ぜる

f:id:boccadileone:20210108163117j:plain

塩コショウ、コンソメは先に入れないと混ざらなくなる

f:id:boccadileone:20210108163046j:plain

牛乳は適当な分量 出来上がり♪

アイルランドのお酒でバニラとカカオのクリームリキュール

カルーアミルク」に似ているけれど、コーヒーではない。

りんごジュースでカルダモン香るホットワイン スパイス活用法9

先日はりんごジュースと赤ワインを使ってホットワインを作ったが、あまりにも美味しかったので今度は白ワインとスパイスを変えてホットワインに挑戦した。

ただ混ぜて火にかけるだけなので、とっても簡単。

赤ワインのホットワインはアップルパイっぽかったが、こちらの白ワインのホットワインはりんごのコンポートぽくて美味しかった。

【材料】【所要時間約15分】

*りんご 1/8個(5mmほどの角切り)

*りんごジュース 160ml(1缶が160mlだったので)

*白ワイン 160ml(りんごジュースと同量)

スターアニス 1つ(無くてもよい)

*カルダモンホール 2〜3つ(私は後で少しカルダモンパウダーを足した)

*ラムキャンディス(砂糖やはちみつの甘味料でOK)多めの適量

→ラムキャンディが入っているのでラム酒も少し入っている。

ラムキャンディスの作り方はこちら 

boccadileone.hatenablog.com

【作り方】

1.りんごを5mm角に切る。

2.材料をすべて小鍋に入れて、ラムキャンディスを溶かして出来上がり♪(アルコールが飛んでしまうので沸騰させないように気をつけて)

f:id:boccadileone:20210112210619j:plain

主な材料

f:id:boccadileone:20210112210701j:plain

スターアニス1つとカルダモン2粒

f:id:boccadileone:20210112210758j:plain

鍋に入れてラムキャンディスを溶かす

f:id:boccadileone:20210110191755j:plain

入れ物がないのでティーポットに入れた

 りんごジュースと赤ワインで作るクローブ香るホットワインの作り方はこちら

オレンジジュースと赤ワインを使ったホットワインの作り方はこちら 

ラムキャンディスの作り方はこちら 

カルディで売っているラムキャンディスはこちらのこと 

 
最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます。

犬の幼稚園のお値段 今日の柴ちゃん34

お散歩中にものすごく引っ張ったり、家で「ギャン鳴き」するようになってきて、私たちだけではしつけは難しいかも?と思いはじめ、良さそうな犬の訓練所を探してトントン拍子で見学に行き、あっという間に通うことになった。

 訓練所へ見学に行ったお話はこちら(よかったら読んで下さい♪)

boccadileone.hatenablog.com

私たちは先代の柴ちゃんも別の訓練所に預けて訓練をして頂いた経緯があるので、説明を聞き夫は完全な「お預け訓練」に興味が惹かれたようだった。

私は柴ちゃんを預けてしまうのはかなり寂しいし、柴ちゃんが私へ理不尽な態度(私を馬鹿にするような態度)を取っていても離れたくないし、金銭的な問題もあるので「通いの訓練」を希望した。

訓練所は臨機応変に対応してくださるとのことだったので、柴ちゃんの家での問題行動が酷くなり本当に手に負えなくなったら「お預け訓練」へシフト出来るとのことだったので、とりあえず「通い訓練」のコースをお願いした。

当初、私が困っていた柴ちゃんの行動

*甘噛みが酷く(手だけでなく洋服も)徐々に興奮してくると噛んでくる(本気噛みではない)

*要求吠え

☆夫が帰宅すると構ってもらえるまで鳴き続ける。

☆夫(私)の姿がトイレなどで席を外すだけで鳴き始める。

☆散歩に行けるまでギャン鳴きする←マンションなので非常に困る

*注意する時、夫の声だけに反応し、私の声は全く聞こえていない。

(体がビクっとすることもなければ、耳がこちらを向くこともなく、本当に全く耳に入っていない。←相当悲しい…

散歩中の引っ張りは、ハーネスをつけて少しマシになったが、マンションなので「ギャン鳴き」が私には一番堪える。 

f:id:boccadileone:20210104234328j:plain

初めての登園日

f:id:boccadileone:20210104235116j:plain

他の犬がいても人間が大好きなので、ほとんど関心がない 仲良く出来るかな?

f:id:boccadileone:20210104233802j:plain

屋根がついた屋外の訓練場

f:id:boccadileone:20210104233930j:plain

雨でも大丈夫だし夜でも照明がついていて明るい

f:id:boccadileone:20210112160951j:plain

パンフレットの一部

f:id:boccadileone:20210112160839j:plain

柴ちゃんは真ん中の幼稚園

f:id:boccadileone:20210112160725j:plain

料金はこんな感じ 見えるかな?

f:id:boccadileone:20210105231818j:plain

連絡帳でその日の様子もわかる

初月の授業料(我が家の場合)

入校金11000円+1回3850円×10回=49500円

ひと月に10回以上なら1回3850円。

9回以下の通学で1回4400円、4回以下の通学で1回4950円と値段が変わってくる。

とりあえず頑張って月に10回は通いたい。

次月は入校金がないので10日で38500円

 

交通費

家から往復約36km→ハイオクガソリン約4リットル使用と考えると

134円/1リットル×4=往復1回536円を朝と夕方1日2往復→536円×2回=1072円

1072円×10日=10720円

犬に幼稚園があることに驚きだが、そのコストにますます驚き!

ずっと一緒に幸せに暮らしたいから、このくらいの出費は致し方ない(が、かなりの出費だ…節約頑張るぞー!)

f:id:boccadileone:20210110003202j:plain

はじめてキャリーから降りるのに不安そうな柴ちゃん

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます。

りんごシュースでクローブ香るホットワイン スパイス活用法8

今まではオレンジジュースでホットワインを作って飲んでいたが、りんごジュースで作るとスパイスとの相乗効果なのかアップルパイっぽくてとっても美味しかった。

かなり美味しかったので翌日は白ワインで作って飲んだ♪(そのお話は後ほど)

【材料2人分】【所要時間約15分】

*りんごジュース(今回は不透明なもの)100ml

*赤ワイン(安いものでOK)200ml

*りんご 1/8個くらい

*シナモン 1/3本(今回は香りが抜けているので1本)シナモンパウダーでもOK

クローブ 5つ

*ラムキャンディス (砂糖やはちみつなどの甘味料でOK)多めの適量

→ラムキャンディを使ったのでラム酒も少し入っている。

ラムキャンディスの作り方はこちら 

 【作り方】 

1.りんごは5mmほどのダイス状に切る。

2.材料をすべて小鍋に入れてラムキャンディス(甘味料)を溶かして出来上がり。 

f:id:boccadileone:20210110131146j:plain

主な材料

f:id:boccadileone:20210110131234j:plain

以前作っておいたラムキャンディス

f:id:boccadileone:20210110131313j:plain

シナモンとクローブのホール

f:id:boccadileone:20210110131349j:plain

りんごは細かく切る

f:id:boccadileone:20210110131437j:plain

材料をすべて小鍋に入れる

f:id:boccadileone:20210110131517j:plain

赤ワインも入れる

f:id:boccadileone:20210110131637j:plain

入れ物がなかったのでティーポットに入れた

 オレンジジュースで作るホットワインの作り方はこちら

 ラムキャンディスの作り方はこちら

カルディで売っているラムキャンディスとはこちらのこと

 

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます。

回り道をしたビーフシチュー 毎日ご飯

最近、疲れていてめっきりちゃんとしたご飯を作っていない。

ご飯自体は作れているのだが、かなり手を抜いている。

昨日は柴ちゃんの幼稚園の日だったのだが、朝の送迎は夫が行ってくれ、私はゆっくり起きて朝ごはんの準備をしていた(幼稚園まで片道約40分かかる)。

その後、午前11時頃に夫が休日出勤で出ていき、ようやく一人になれたと思っても、やることがたくさんで、「柴ちゃんが幼稚園に行っている間、結構時間ある♪」と思っていたがそんなことはなく、あっという間に夕方になってしまった。

部屋の片付けもしたかったし、拭き掃除もしたかったし、時間が余れば簡単な柴ちゃんの通学バッグを作りたいから本を見てデザインを決めたかったし、なんならアップルパイも作りたかった。

私は銀行巡りやスーパーでの買い物でとても疲れてしまったので、本当は一緒にお迎えに出ようと思っていたが、夫が16時半頃帰ってきたから、また幼稚園のお迎えをお願いして私は夜ご飯の準備にとりかかった(一緒に行くだけ時間がもったいないので)。

昨日はなぜだか銀行に行く道もスーパーもかなり混んでいて、なぜだろう?と考えると、緊急事態宣言が出て初めての週末だからみんな慌てて買い物に出たのかな?と帰ってから思った(周囲の緊張感は感じなかったけど)。

スーパーで、牛肉のショーケースの前を占領している家族4人組がいて、お母さんがスマホで何かを調べながら微動だにしなくて、何度も牛肉を見ようとそばに寄ってもたくさん商品を入れた山盛りのカートと家族4人とで横並びにショーケースの前を陣取っているので見えない(そんないい肉が置いてある高級なスーパーじゃない)。

はじめに「すいません〜」と声をかけたけど気づかれなかったので、牛肉は後にしようと他のエリアをもう一度回り始めた。

豚肉や鶏肉を見て戻ってもまだそのファミリーはいる、お茶やカレーのコーナーを回ってきて戻ってもまだいる、ヨーグルトやチーズを見に行って戻ってもまだいる、お菓子のコーナーを回って戻ってもまだいる(結局何周もスーパーの中を回ってしまった)。

よっぽど言おうかと思ったけど逆ギレしそうな風貌の夫婦だったので言わなかった(ツーブロックの上の髪の毛を後ろで縛っている旦那さんと金髪のプリン頭の奥さんだった)。

結局20分以上牛肉を見ることが出来ず、特に牛肉を買うつもりはなかったのだが、デミグラスソースが家に3缶もあるのを思い出し、シチュー用の牛肉を買った。

ビーフシチューを作ったら夫が喜んでくれたので、かなり時間がかかり回り道をして手に入れた牛肉だったが、とりあえず作りたかったメニューを作ることが出来てよかった♪

毎日ご飯

昨年末安売りをしていたデミグラスソース缶。

昨年ハッシュドビーフをトマト缶とルウとで2回作ったので、今度は缶詰から作ってみたかった。

ルウから作ったものが私は一番好きだったかな?

f:id:boccadileone:20210110124218j:plain

なんとなく買ってみたルウ これはこれで美味しかった

f:id:boccadileone:20210110123408j:plain

2缶で300円だった

f:id:boccadileone:20210110123204j:plain

フライパンで牛肉を炒めた後圧力鍋へ

f:id:boccadileone:20210110123257j:plain

人参と玉ねぎも炒めて

f:id:boccadileone:20210110123506j:plain

赤ワインとお水を入れて圧力をかける

f:id:boccadileone:20210110123614j:plain

最後にデミ缶とケチャップを入れて出来上がり

f:id:boccadileone:20210109214900j:plain

こんな感じ

ビーフシチュー(牛肉、人参、玉ねぎ、ブロッコリー

ブロッコリースプラウトのサラダ

ライ麦パン

*ハーブオイル

ホットワイン(ものすごく美味しかったので、あとでレシピを書こうと思う)

 ハーブオイルの作り方のお話はこちら

 トマト缶で作ったハッシュドビーフのお話はこちら

歯が痒い 今日の柴ちゃん33

先日下の前歯が抜けた柴ちゃん

今は上の前歯がグラグラしていて一本は抜けた。

前歯が抜けた時のお話はこちら

奥歯もかなり痒いようで、今までは噛まなかった部屋のあちこちを「痒い〜」とは実際は言っていないが、痒そうに噛んでいる。

私たちに対する甘噛みは以前より少しマシになった(が、もちろん甘噛みはかなりする)。 

以前は「動くものをとらえたい」という感じでガブっと噛んできたが、今は「とりあえず痒いから噛ませて」と歯をこすりつけてくる感じに変わった。

f:id:boccadileone:20210102025112j:plain

お口の中が痒いよ〜

f:id:boccadileone:20210102025002j:plain

上の歯がグラグラして抜けそう

f:id:boccadileone:20210105163442j:plain

本気度が上がると耳がピンとなって顔が細くなり顔が伸びる

f:id:boccadileone:20210109005237j:plain

食べちゃうというより噛むと気持ちいいのかも

f:id:boccadileone:20210109112737j:plain

私のお腹の上で噛み噛み

f:id:boccadileone:20210109113747j:plain

向かって左側の下の歯が抜けている

f:id:boccadileone:20210109113839j:plain

向かって左側の上の歯が生え始めている

f:id:boccadileone:20210102025350j:plain

噛ませてくれてありがとう(テヘペロ)古い…

「ヒロシのぼっちキャンプ」「西村キャンプ場」「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」

コロナ禍になる前、車中泊を始めていて、ついでにキャンプとか自転車とか始められたら楽しいだろうな、とショッピングモールに行くたびに、キャンプ用品を見たり、自転車屋さんを覗いては車に積むなら折りたたみ式がいいだの話していた。

車中泊は実現したけれどキャンプはなんとなくハードルが高くて、車で遠出した時にちょっとお湯を沸かしてお茶を淹れて、折りたたみの椅子を広げて外で飲めたら素敵じゃない?と思っていたけど、色々と調べ実際に見に行く前にコロナ禍になってしまったのでまだ何も始められていない。

そのうちに柴ちゃんがうちに来たので、お金もかかるし、柴ちゃんと遠出できる日はまだまだ先なのでそれまで「ヒロシのぼっちキャンプ」を観て楽しんでいる。

BS-TBS 来週1月12日(火)から「ヒロシのぼっちキャンプseason1」第4話〜が再放送される(途中から見ても大丈夫な内容)

bs.tbs.co.jp

映像もちょっとかっこよくて、飾らないヒロシさんが結構素敵で。

寝る前に録画しておいたこの番組をただ流していると癒やされる。

特にヒロシさんは「食」にこだわりがないので、現地のスーパーで簡単に食べられる牛肉だとか餃子だとか、炊き込みご飯の素できのこの炊き込みご飯を作ったりとか、朝食にパンとかを食べるのだが、肩に力が入っていなくてとてもよい。

もちろんキャンプの醍醐味は焚き火で作る料理だったりするのだろうが、家で毎日頑張ってご飯を作っている身としては、外ではご飯は作りたくないし、なるべく楽をしたいのが本音(片付けもあるし)。

だからヒロシさんの独り言を言いながら買い物をする姿とか(テレビ的に喋っているだけなのだが)、黙々とテントを張ったり、キレイな景色と自分の愛車を写真に撮ったりする姿にとても親近感がわく。

頑張らなくても楽しめるかも?って。

もともとお笑い好きな私はヒロシさんの「あのネタ」時代から好きだったが、ものすごく不器用で生きにくい人なんだろうなと時々見ていて苦しくなる。

だからこのキャンプの番組も、好きなことを仕事に出来たはいいけど、嘆きが多いので「こんなはずじゃなかった」と苦しんでいるのかも?とちょっと勘ぐってしまう。

一方、バイキングの西村さんのキャンプ番組も行きあたりばったりで面白い。

ローカル番組のため放送日や時間が異なる場合があるので注意してください

(関東ではフジテレビ系でやってます)

www.tss-tv.co.jp

私はこの「西村キャンプ場」は西村さんの人の良さとおおらかさと明るさに癒やされるけど一般の人が多く出るので時々ハラハラしてしまう(先日は「急にテレビだから写させろなんて失礼だろ!」と怒られていた。ごもっとも)。

この番組、1月5日の夜中にただ「焚き火の映像」だけ流していた。

そういうチャレンジングなところもローカルっぽくて面白い。

 

ヒロシさんのこの番組も面白い(特に海外) 

年末には「年越し5時間SP」を放送していた。

BS朝日毎週金曜夜9時〜

www.bs-asahi.co.jp

行ったことがある場所だと余計楽しい。

この番組の海外編だとほとんど通訳がなく一人でヒロシさんが適当に現地の人と噛み合わないやり取りするのが、私は好き。

色々な国の普通にみんなが食べている料理が出てくるので、「作れそう?!」と思いながら観ている。

f:id:boccadileone:20210108192324j:plain

柴ちゃんを連れて車中泊出来る日が来るのかな?

600円で優雅な朝 港屋珈琲 古くて新しい話

柴ちゃんの訓練所の幼稚園に初登園の日。

朝が早かったので訓練所の近くのカフェでモーニングを食べた。

私はホットケーキのセット(418円)で夫はトーストのセット(418円)。

ドリンク代は無料(要するにドリンク込みの値段)

おかわりのドリンクが200円なので、ホットケーキとコーヒー2杯で一人618円なんて激安!

週末の幼稚園の日はカフェで毎回モーニングが食べられたら優雅だねと話した。

f:id:boccadileone:20210106165806j:plain

モーニングは基本418円(税込み)

f:id:boccadileone:20210106165952j:plain

いちごジャム、小倉あんこ、シナモン、メープルシロップが使いたい放題

f:id:boccadileone:20210106170033j:plain

私はやはりメープルシロップが好き

f:id:boccadileone:20210106170118j:plain

残念ながらデカフェがなかった

f:id:boccadileone:20210106170331j:plain

カフェの中は4つのエリアに分かれていて

f:id:boccadileone:20210106170518j:plain

私達が通されたのは船の中のようなコンセプト

f:id:boccadileone:20210106170656j:plain

お座敷もあった

f:id:boccadileone:20210106170833j:plain

奥はまた別の作りらしい

f:id:boccadileone:20210108144312j:plain

オカブラン=丘+ブラン(フランス語で白)=白い丘

f:id:boccadileone:20210108144212j:plain

お邪魔したのはこちら

この地域はカフェがものすごくたくさんあって、以前にもこの近所のカフェに来たことがあった。

これから柴ちゃんの幼稚園でしばらく通うので、カフェ巡り出来たら楽しそうだな。

このカフェを出た時に、夫がこのカフェの斜め向かいくらいの場所を指差し、「今はあの場所は車屋さんじゃないけど、アルちゃん(夫の初代の車のあだ名)はあそこで買ったんだよ」と言った。

その車は非常にレアな車で私もだいぶ運転したし思い入れのある車だったのだが、その車をこんなところで購入したなんて初めて聞いた。

27〜8年前ネットもない時代に、地方出身で大学生の夫が、神奈川や千葉にもその車を探しに行って、結局このカフェの近くの車屋さんにあり、ここで買ったのだそうだ。

もう25年以上の付き合いになるが多分はじめて聞いた話だった(聞いていたけど忘れたのかも)。

さすがにもう夫から「はじめて聞く話」はないだろうと思っていたけど、普段しない経験をすると話していない思い出話がまだあるのかも?と思った。

お邪魔したのはこちら「港屋珈琲」北上尾店

訓練所の幼稚園へ見学に行く 今日の柴ちゃん32

特に夫と深く相談した訳ではないが、お散歩の準備を始めると激しく騒ぎ始めたり、夫の姿が見えなくなると激しく(私のときは少し)鳴き始めたり、お散歩中に拾い食いをした際、口の中から取り出そうとすると噛んできたりするようになり、

これは私ひとりでどうこう出来る問題じゃないかも?と思い、訓練所を探していた。

いくつかある候補の中で、良さそうだと感じた箇所に電話をするとすんなりと見学に行くことが出来た。

f:id:boccadileone:20210106153157j:plain

初めて訪れた施設に3人とも緊張気味

f:id:boccadileone:20210106153246j:plain

訓練をするドッグランのうちの1つ

f:id:boccadileone:20210106153345j:plain

「みんなのトイレ」では結局トイレはしなかった

f:id:boccadileone:20210106153556j:plain

施設を出て少し散歩をしたらトイレができた(こういう一筋縄ではいかないタイプ)

f:id:boccadileone:20210106153723j:plain

隣にいる黒柴ちゃんに興味津々

f:id:boccadileone:20210106154431j:plain

隣にいた黒柴ちゃん

隣にいた黒柴ちゃんの飼い主さんは、ずっと手をあげていたらしく、3歳を過ぎた頃急に黒柴ちゃんが本気で噛むようになったそう(飼い主の50代くらいの男性と夫が話していた。黒柴ちゃんが身の危険を感じ防衛的に噛むようになったのではと分析していた)。

現在は「お預かりトレーニング」をしていて、この日は面会に来ていらした。

手をあげていた自分を反省しているようでほっとした。

柴犬が噛むようになって捨てられる話をたまに聞くので、このような施設にお金を出して預け、人間のほうも考え方や接し方を変え、訓練が必要だから、今後黒柴ちゃんと飼い主さんがよりよい関係性を築けたらいいなと思った。

私たちも頑張る!

こちらの訓練所には「送迎付きのトレーニングコース」があったので選んだのだが、私たちの住んでいる地域は対象外だった(残念…確かにかなり遠いから訓練所の方が来ることも難しいよね…)。

でも、訓練所の方たちはみんなとても感じが良くてすぐに気に入ったので、早速入学することになった。

 

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます。

よかったらこちらも読んで下さい♪ 

boccadileone.hatenablog.com

ヒートテックでアトピーに? ラナケインの懐かCM 毎日ご飯

先日、首に赤黒い大きな影を見つけ、なんだろう?と鏡をよく見ると、首の一部分がアトピーのようなザラザラした象の皮膚のようになっていた。

夫に見てもらうと、元日から首が赤くなっていたと言っていて、私は全然気づかなかった。

左の首の5cm×5cmくらいの大きさで、触るとおばあさんの皮膚のように伸びてダルダルな手触りで、見た目も赤黒く角質がパリパリになってはがれてくるように見えたけど実際ははがれない状態。

ここの首の部分だけ「浦島太郎」の玉手箱を開けてしまったようだった。

あまりの驚きに写真を撮るのを忘れた。

3年ほど前から耳の中が痒くて痒くて、耳鼻科に行ったら「アトピーっぽいから皮膚科に行って」と言われ皮膚科に行ったのだが、ステロイドをもらって終わりだった(現在も耳の中は痒い)。

私は寝る前にイヤホンでYouTubeを聞いているので、それがいけないのかなと思っていたが、本当にアトピーになってしまったのかもしれない。

アトピーって急になるものなのかな?

慌てて持っていた「馬油」を塗り、その後ユースキンを塗った。

翌日、今度は右側の首も6cm×4cmくらい同じように赤黒くダルダルの、表面が象のような皮膚になっていて、今度は保水!と思い化粧水をつけるとむしろ痒くなったので中止し、また馬油とユースキンを塗ったら今はだいぶ良くなった。

掻いてしまうと傷が残って「一生このままの赤黒い象さんの皮膚かも?!」と焦ったので触らないように頑張った。

調べると、やはり症状がアトピーっぽかった(でもそんなに痒くないし掻いた覚えもない)。

ここ1か月ほど、朝起きるのは遅いが(9時半くらい)寝るのも3時半から4時頃だったので、寝不足が続いていたからまた自律神経が乱れ、それが原因でアトピーぽくなったのかもしれないと自分では思った(あとはお菓子の食べ過ぎ)。

でも、ハッと心当たりがあった。

年末にUNIQLOの「超極暖」のヒートテックを買って、お散歩の時だけ着ていたのだが、かなり暖かいので部屋着の下にも普段着ている「極暖」の代わりに着続けてたのだ。

寝不足や食べ物だけでなく、この「超極暖」のタートルネックがいけなかったのかも?

化繊で痒くなってしまう人は↓これかも?

結構前から指摘されているけど私もそうなのかな?

soujikai.jp

「超極暖」が原因かもと思ってから、1日中それを着るのはやめた。

あの時の皮膚の状態が今も続いていたら絶対に病院に行くレベルだが、4日後の今日はほとんど落ち着いているので様子を見ようと思う。

一瞬であんなふうに首の一部分が老化?したようになるなんて驚きだった。

原因ははっきりしないが、どこにどう不調がくるかわからない出来事だった。

すごく印象に残っているCM

なんでそんなに痒いの?と当時は思っていたが、現在はよくわかる。

着替えている時に夫にちょっかいを出されると痒くてブチ切れる。


2005年 CM 小林製薬 ラナケイン クリーム

と言いつつ、また今日超極暖のヒートテック(レギンス)を買ってしまった。

f:id:boccadileone:20210106150219j:plain

ヒートテックのキャミとスリップ 左 無印の靴下

毎日ご飯

ふるさと納税で頂いた「馬肉」と実家からもらった「ブリ」でブリしゃぶ。

馬肉もブリも夫が切ってくれた(ので、あまり綺麗ではない)。

馬肉ってあまり食べる機会がないから嬉しい♪

送って頂いた100g×6パックのうち半分を解凍。

甘いタレが馬肉に合う~♪

量が多かったので、残った分は夫が夜「ユッケ」にしてくれて食べた。 

f:id:boccadileone:20210105184056j:plain

馬肉は約300g ブリは遠い親戚からの頂き物

f:id:boccadileone:20210105184221j:plain

足りなかったから大好きなきな粉餅♪

f:id:boccadileone:20210105184316j:plain

ネットで調べて作ってくれた夫作の馬肉のユッケ
固形も好きだけど液体の馬油は使いやすい

このかゆみを止めるユースキン、なかなかドラッグストアでは見ない

ユースキンのお話はこちら

boccadileone.hatenablog.com

ラナケインはこちら 

とても長くなりましたが、最後まで読んで下さってどうもありがとうございます。