見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

ハーブやスパイス料理、手芸、カフェ巡りや柴犬が好きな主婦のブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

沸騰ワード志麻さんの鯖パイ 膝から崩れ落ちる 反省ダイエット8

1週間以上スーパーに買い物に行っていなくて、もう家に生野菜も何もないという時に、「沸騰ワード」(10/2放送)でやっていた志麻さんのトマト缶と鯖缶を使った料理を思い出し、パイシートもアップルパイ用に買ってあったものがあったので作ってみた。

その放送を観た時は、鯖缶は臭みが出そうだから白身魚で応用しようかと考えていたけど、家に本当に食べ物がなくなって困っていた時だったから、鯖缶とトマト缶があって本当に助かった!

ベランダのローズマリーを結構な量入れたら、鯖の臭みが見事に消えて、 逆になんの魚が入っているのかわからないくらいになった。

鯖の臭みが気になる方はハーブ多めで作ると美味しくなると思います。

志麻さん、簡単で美味しいレシピをどうもありがとうございます。

【材料】【所要時間約80分(焼き時間40分含む)】 

鯖缶 1つ

*トマト缶 1つ

*玉ねぎ 半分(私は1つ使って多かったので半分がいいと思う)

*にんにく 1かけ

ローズマリー 10cmを3本(柔らかい葉っぱのみ使用)

*ドライタイム 適量

*ハーブ塩 適量

*オリーブオイル 適量

*溶けるチーズ 適量

*玉子(ツヤ出し用。私は豆乳で代用)半分

【作り方】

1. みじん切りにしたにんにくを炒め、玉ねぎを入れて炒める。

2. トマト缶を入れて少し煮詰める。

3. 鯖缶を入れる(はじめは形を崩さないで、水分が減ってきたら形を崩す)。

4. ローズマリーとタイム、ハーブ塩を入れて味を整える。

5. かぶせる方のパイシートに切り込みを入れて、下に敷くパイシートに4の具を置いて切り込みを入れたパイシートをかぶせる。

私は半分は溶けるチーズを入れるバージョンにしました(下記写真参照)。

6. 200度のオーブンで約40分焼いて出来上がり(私は途中焦げそうだったのでアルミホイルをかぶせた)。 

f:id:boccadileone:20201004220052j:plain

主な材料

f:id:boccadileone:20201004220129j:plain

にんにくの香りが出たら玉ねぎを投入

f:id:boccadileone:20201004220208j:plain

玉ねぎの量が多かったのでよーく炒めてカサを減らした

f:id:boccadileone:20201004220247j:plain

トマト缶を投入

f:id:boccadileone:20201004220323j:plain

鯖缶ははじめは崩さない

f:id:boccadileone:20201004220412j:plain

ローズマリーとタイムはお好みで加減して味見

f:id:boccadileone:20201004220525j:plain

中の具の完成

f:id:boccadileone:20201004220629j:plain

パイシートは少し常温で戻してから切り込みを入れる

f:id:boccadileone:20201004220710j:plain

半分は溶けるチーズを入れた

f:id:boccadileone:20201004220752j:plain

パイのツヤ出しは玉子の代わりに豆乳で代用

f:id:boccadileone:20201004220831j:plain

パイシートのフチはフォークでとめた

f:id:boccadileone:20201004220959j:plain

途中アルミホイルをかぶせて40分焼く

毎日ご飯

他におかずがなくて寂しいが、これだけでかなりのご馳走感がある。

f:id:boccadileone:20201004221103j:plain

ナイフとフォークで頂きます

f:id:boccadileone:20201004221157j:plain

チーズが入ったほうの断面はこんな感じ

パイシートで作るものって、アップルパイのように甘く煮た果物を入れたりバナナチョコパイにしたり甘い物が多かったけれど、ご飯として頂くのは珍しくて、ナイフとフォークで食べたら、夫が「外国みたい♪」とはしゃいでいた。

こんなに簡単なのにパイシートの力と志麻さんの力は凄い!

ちょうど実家に届け物があったので、少しおすそ分けをしたら両親とも喜んでいた(ハーブが苦手な父も食べられたそう)。

1週間以上スーパーに行かなくて、ようやくスーパーに寄ってまたパイシートを買おうと探してみたけど売っていなかったから、スーパーに入っているパン屋さんのアップルパイをついつい買ってしまった。

f:id:boccadileone:20201005190627j:plain

アップルパイは翌日パン屋さんで購入

こちらのアップルパイはレーズンとくるみとシナモンが少し入っているタイプで、強すぎないそれらの風味がちょうど良くて非常に美味しい。

ハマると行くたびに買ってしまうので、なかなかダイエットは進まない(30㎏減まであと2㎏の壁は高くて分厚い…と思っていたら新たに2.5㎏増えていて膝から崩れ落ちた…)

ここのところ珍しいパン屋さんのパンを好き放題食べていた罰なのだろうか。

f:id:boccadileone:20201006012144j:plain

グラフから飛び出して見えない(1マス1㎏)

 

 

沸騰ワード公式

www.ntv.co.jp

 

スパイスカレー番組 出汁たっぷりシーフードカレー 毎日ご飯

今年は自粛期間もあり巷ではスパイスカレーが流行っていると時々耳にする。

昨年はNHKの「趣味どきっ!」という番組でスパイスカレーを取り上げられていたし、「カレー放浪記」(BS12などで再放送していたが現在は終了)や「カレーの門戸」(TOKYO MXで再放送していたが現在は終了)という番組もやっていた。

現在は「スパイストラベラー」(BSフジ毎週日曜21時半~)が再放送中で、番組で取り上げられたレストランにいつか行けたら楽しそう♪

こういう番組ではだいたい新大久保のイスラム横丁が出てくるので、「おお、また出た」と二人で盛り上がる。

 イスラム横丁へスパイスを買いに行った時のお話はこちら(よかったら読んで下さい♪) 

 イスラム横丁でバーベキューチキンを買った時のお話

男性はカレーが好きな人が多いと思うので、カレールウに飽きた頃自分でもスパイスカレーを作ってみようと思ったのかな(芸人の有吉くんもスパイスからカレーを作ってたと話していた)。

私が実家にいた頃はカレーライスは父が好きではなかったのであまり食べなかったし、スリランカに行ってからはますます私はカレーライスを作らず(すでに夫と同棲中)、1年に1回作るかどうかで、よく買い置きのカレールウの賞味期限を切らしていた記憶がある。

以前にも書いたが、私はカレールウの油脂と小麦粉の脂っぽい匂いが好きではなく、どのルウで食べても似たり寄ったりな味になるのが好みではなかった。

スリランカではずっとホテルに滞在していたので、朝のビュッフェでめちゃくちゃ辛いサラサラカレーをパンケーキにかけて頂く朝食は本当に美味しかった(そんな食べ方しないよとカレーをかけてくれるスリランカ人のホテルマンに言われていたけど)。

スリランカでの写真を探してみたけどすぐに出る場所にはなかったので、見つけたら今度違うお話で上げられたらと思う。

カレーは夏のイメージがあるけれど、スパイスは体を温めてくれるし、しょうがも必ず入るのでこれからの季節にもとてもいいメニュー。

あと私も思うのだが、スパイスは香りを楽しむカレーなので出汁のコクや奥深さがないので物足りなく感じると思うから、そんな時はコンソメ鶏がらスープ干し貝柱のスープ(下記参照)などを最後の味を整える時に味見をしながら入れてもいいと思います(お店のコクはどう出しているんだろう?)。

家でのカレーはレストランではないので正解はないし、同じ味を毎回提供する必要がないわけだから、美味しくなればそれでOK♪

出汁が足りない時、これ↓を作っておいて入れるとなお美味しくなります。

えびの万能ふりかけの作り方のお話はこちら

 

毎日ご飯  

先日またスーパーで激安の丸ガニが売っていたので、ついつい購入。

バナメイエビとあさりも安売りだったので、シーフードカレーを作ることに。

シーフードの材料費はトータル650円(税込み)だった。

安いと味も3割は美味しく感じる♪

【シーフードカレーの材料】【所要時間約80分】 

*丸ガニ 5杯

バナメイエビ 8匹

*あさり 小さめ1パック

*玉ねぎ 1個

*にんにく 2かけ

*しょうが にんにくと同量くらい

*トマト缶 1缶

*ココナッツミルク 60mlくらい

カニ出汁 500mlくらい

*オリーブオイル 適量

*塩 小さじ1~お好みで

*クミンシード 小1

*赤唐辛子 1本

*クミンパウダー 小4

コリアンダーパウダー 小4

*チリペッパー 小2

ターメリック 小2

コンソメ顆粒 適量

*干し貝柱のスープ顆粒 適量

干し貝柱のスープはこれのこと 

「家事ヤロウ」にハルカラというコンビの浜名ランチさんが出た時にこれを使っていた(4/15放送「千切りじゃがいも焼き」の時)。

 

【作り方】

1. カニをさばいて半量を500mlの水から出汁を取る(えびの殻も入れるとよい)

2. クミンシードと赤唐辛子を弱火で熱してテンパリング

3. 2のクミンシードがはじけてきたら、みじん切りにした玉ねぎを炒め、にんにくとしょうがを投入し、15分くらい中火できつね色になるまで炒める。

4. トマト缶とパウダースパイス、塩を入れ軽く煮る。

5. カニと海老を入れて炒める(私は上手く炒められなかったので、別のフライパンで炒めて香りを出してから4の鍋に入れたほうがいいかも)

6. カニ出汁を全量とココナッツミルク、あさりを入れ、味を整えたら出来上がり(私はここでコンソメ顆粒と干し貝柱のスープ顆粒を入れて味を整えた)

f:id:boccadileone:20201001153635j:plain

シーフードの材料はこんな感じ 

f:id:boccadileone:20201001153447j:plain

カニをさばいて水からゆっくり出汁を取る

f:id:boccadileone:20201001153549j:plain

ゆっくり加熱するとこんな感じ

f:id:boccadileone:20201001153516j:plain

テンパリングした後のホールスパイスに玉ねぎを投入

f:id:boccadileone:20201001153735j:plain

にんにくとしょうがも投入し炒めるとこんな感じ

f:id:boccadileone:20201001153802j:plain

トマト缶を投入

f:id:boccadileone:20201001153830j:plain

パウダースパイスを投入

f:id:boccadileone:20201001153904j:plain

よく混ぜ煮込むとカレールウの状態に

f:id:boccadileone:20201001153933j:plain

カニとえびを投入

f:id:boccadileone:20201001154001j:plain

香りを出すには別鍋にしたほうがいいかも

f:id:boccadileone:20201001154036j:plain

カニとえびの殻で取った出汁を入れる

f:id:boccadileone:20201001154106j:plain

ココナッツミルクを投入

f:id:boccadileone:20201001154137j:plain

最後にあさりを入れる

f:id:boccadileone:20201001154204j:plain

味を整えたら出来上がり♪

f:id:boccadileone:20201001153706j:plain

今回のターメリックライス

f:id:boccadileone:20201001154237j:plain

シナモン、クローブ、カルダモン、ターメリック、塩少々

毎日ご飯

f:id:boccadileone:20200928093217j:plain

イカが入るともっと出汁が出そう

*シーフードカレー(殻が邪魔で食べにくいので、翌日はあらかじめ抜いておいた)

今回のターメリックライスにはシナモンパウダーを3振りくらい入れたので、余計香り高くてシーフードカレーにマッチした。

*トマト

*シャインマスカット(頂き物)

参考にさせて頂いている本はこちら

 

 

近くて遠い曼殊沙華 カレー生姜焼き 毎日ご飯

仲良くさせて頂いているご近所さんが毎年栗の季節になると、栗の渋皮煮をたくさん作って何度もおすそ分けして下さる。

栗が大好物なのだそう。

f:id:boccadileone:20200920011200j:plain

毎回このくらいの量を頂く

自分では面倒で絶対に作らないし、こんなに上手に出来そうもないので毎年頂いてばかり。

本当に美味しくて私にとっては贅沢品。

2年ほど前に県内で有名な曼殊沙華公園に満開の季節に行こうとその方を誘って行ってみたが、平日にも関わらずかなりの渋滞に巻き込まれ、迂回したが結局目的地の曼殊沙華公園に行くのをやめた。

その代わり、その公園の近くのお寺に行った。

今年は人が集まってしまうので、曼殊沙華公園は早めに曼殊沙華を切って処分してしまったそう。

仕方がないけどかわいそう… 

有名な曼殊沙華公園は近くにあり過ぎて結局まだ一度も満開の曼殊沙華の季節に行っていない。

f:id:boccadileone:20200924155456j:plain

公園の近くにあるお寺の駐車場の曼殊沙華

f:id:boccadileone:20200924161449j:plain

白いお花もある

f:id:boccadileone:20200924161528j:plain

毒があって元々は田んぼのネズミ除けで植えてたらしい

f:id:boccadileone:20200924155557j:plain

信号待ちの渋滞中に

その迂回路周辺は栗がとても有名で栗林がたくさんあり、その方はそこで栗をたくさん購入された。

今年も「もし車が(コロナ感染で)怖くなかったら、また買いに行きましょう」とお誘いしたけれど、「気を使わないで」と言われたので、それ以上は誘わなかった。

ご高齢の方なので私も何かあったら心配だし、無理強いはしたくないから。

毎日ご飯 

f:id:boccadileone:20200911225347j:plain

和風テイストでとっても美味しかった

*豚肉のカレー生姜焼き(ナスを巻いたロース肉入り)

*ゴーヤとコーンのサラダ

*ゴーヤのテルダーラ

*もずく

*即席みそ汁など

カレーではないスパイス料理が食べたくて、豚肉の生姜焼きをアレンジしたメニュー。

このレシピは以前購入したカレー本の中のもの。

使用しているカレー粉は自分で調合した。

f:id:boccadileone:20200911225427j:plain

頂き物の栗の渋皮煮

f:id:boccadileone:20200911225522j:plain

エキナカで買ってきてくれた一口チーズケーキ

甘い物をご近所さんに頂くと夫も競うように?お土産を買ってくる。

このチーズケーキ、賞味期限が翌日までって短すぎ。だから痩せないんだよね…

でも少しづつ増えたり減ったりしながらダイエットは継続中。

あと2㎏弱で合計30㎏減になるけど、この2㎏の壁が高くて厚い。

 

購入したカレー本のお話はこちら 

 

以前購入したカレー本はこちら 

 

 

ドライバジルの作り方 仏になりきれない私 毎日ご飯

ベランダのバジルが切っても切っても花をつけ、早めに2度目のバジルソースを作ろうとしたのだけど、あの面倒な作業をすると思うと先延ばしにしてきた。

以前のバジルソース作りのお話はこちら 

ちょっと前にバジルに蝶の幼虫らしきもののフンを見つけ、こりゃいるな!と入念に幼虫を見つけようと捜索を開始。

結構大きなフンだったため、その幼虫も大きいだろうと覚悟を決め、ようやく捜索2度目にソイツを見つけた(私は虫が本当に苦手)。

ソイツは長さ4cmくらい胴回り直径5mmくらいの緑の幼虫で、見つけた時は(いつものことなのに)ひえ~!と思わず口に出してしまったが、さすがにここまで育ったソイツを捕殺するのは大変に忍びない。

たまたまうちのベランダのバジルに生を受け(?)そこでここまで成長したソイツに罪はないので、ベランダでゴミ袋として使っていた使い古しのジッパーバッグにバジルの枝ごと切ってそっと入れた。

そして封をして家のゴミ箱に捨てた。

翌日、ゴミ箱の横のテーブルで作業をしていると、視界の隅に何やら動くものが…!

やはりと言うか案の定、昨日ジッパーバッグに封をしてゴミ箱に捨てたソイツがのそのそと棚の上をしゃくとりむしのように這っているではないか!

ひえ~!

おぬしの生命力と強運はやはり凄まじいと私はうなり2秒ほどフリーズ。

ベランダの捕獲でも私の慈悲で生き延び、ジッパーバッグからもゴミ箱からも生き延びたソイツをもはや捕殺するのは大変に忍びないので、今度はティッシュに移動させマンションの外廊下に連れて行き、解放してやることに。

しかし、ティッシュをつかんで離さないソイツはなかなか外廊下の地を踏まないので、業を煮やした私は軽くそーっとソイツをサンダルの先で蹴り、ようやく外廊下に移動させた。

ソイツにとってみたら巨人のような私の足が、そいつの体をガサッとこすった。

ソイツは力なくティッシュから外廊下に着陸すると動かなくなった。

ここまで一連の慈悲で私は仏様にでもなったような錯覚でいたが、まさか最後の最後でソイツの未来を奪ってしまったのか?!

私は横たわるソイツをしゃがんでじーっと見つめると、ソイツはちょっと動き出した。

私によるダメージは受けたもののソイツは多分元気に外界へと旅立っていった。(に違いない)

でも、バジルから身ぐるみはがされたソイツの食べ物は大丈夫だったのだろうか?

最後の最後でイライラしてしまう私は、まだまだ未熟者だ。

ソイツを写真に残したくなかったので、写真は撮らなかった。 

【ドライバジルの作り方】【所要時間50分くらい】

バジルを洗って、水気を取り、お皿に並べて電子レンジで600Wで3分~加熱。

時間は量によって異なるので、様子を見ながら少しづつ増やしていくとよい。

f:id:boccadileone:20200920155315j:plain

最初はバジルソースを作るつもりで選別

最初はバジルソースを作るつもりで良さそうなバジルだけ選別したが、ドライバジルを持っていないことに気づき、急遽良くなさそうな二軍のバジルも使うことに。 

f:id:boccadileone:20200920160612j:plain

こちらのボールに入っているのが二軍のバジル

f:id:boccadileone:20200920160717j:plain

これだけだとドライバジルの量としてはちょっと少ない

結局二軍のバジルだけだと少なかったので、今回収穫出来た分すべてをドライバジルにした。

f:id:boccadileone:20200924150735j:plain

1分加熱後 足りない

f:id:boccadileone:20200924150805j:plain

合計3分加熱後 まだ足りない

時々かき混ぜると焦げることが無くてよい。

f:id:boccadileone:20200924150836j:plain

合計4分ちょっと加熱

f:id:boccadileone:20200920163824j:plain

ミルで粉砕

f:id:boccadileone:20200920165803j:plain

入れ物がなかったのでこのタイプの入れ物を使用

北海道スープカレーを作る時にドライバジルを小さじ2くらい使うので、当初の予定の二軍だけだと足りなかったので、今回は収穫したすべてをドライバジルにした。

出来立ては緑茶のような香りがした。

毎日ご飯

f:id:boccadileone:20200913154748j:plain

ワンタンメン

*ワンタンメン(スーパーのワンタンが安かったので。缶詰のコーンは手を付けてもあまり減らなくて困る)

*ゴーヤとコーンのサラダ。余っていた魚肉ソーセージも一緒に。

*ヨーグルトとバナナ、キウイ、イチゴジャムをトッピング。

この量でもダイエット中にはちょっと多いんだろうなぁ。

野菜も食べたいし、お腹のためにヨーグルトも食べたいし、献立って難しい…

 

 

人生観が変わる 痩せたキッカケ 反省ダイエット6 毎日ご飯

先週末、期外収縮の精密検査の予備検査をしに再びいつもの病院へ。

珍しく病院は混んでいてちょっと時間がかかり、朝ごはん抜きで行ったのでその後のスーパーではいつも以上に買い物をしてしまった。

やはり空腹時のスーパーは買いすぎるから危険だ。

まだ食材は冷蔵庫に残っていて、古くなったゴーヤと大根の行方を考えていた時に、スリランカ料理の本にちょうどこの2つが主役の料理が載っていたことを思い出した。

ちょっと前に「カレーじゃないカレー風料理」が食べたくてインド風炊き込みご飯を作ったけど、今回もカレーじゃないカレー風エスニック料理が食べたかったからちょうどいい。

ギリギリ材料は揃っていたのでラッキー♪

何かの番組で観たのだが「カレーが食べたい時は少し体力が落ちている時」という説があるらしい。

風邪をひきそうな時など無意識にスパイスを体が欲しがるのだそう。本当かな? 

【大根のカレー】

カレー粉やクミンなどを一切使わないスリランカの大根カレー。

モルディヴフィッシュの鰹節のような香りが和風っぽい味付けです。

f:id:boccadileone:20200909222157j:plain

茶色の粉がモルディヴフィッシュの粉末

f:id:boccadileone:20200909222237j:plain

ココナッツオイルで炒めるのでヘルシー

【ゴーヤのテルダーラ(炒め物)】

あまり多く作って美味しくなかったら嫌なので少なめで挑戦。

日本でいうチャンプルーのようなもの。

f:id:boccadileone:20200909222309j:plain

カラーピーマンしかなくて。本当は普通のピーマンらしい

f:id:boccadileone:20200909222345j:plain

色鮮やか

f:id:boccadileone:20200909222415j:plain

料理にココナッツファインって抵抗ある…

炒め物にココナッツファインってちょっと…と思ったけど、意外とココナッツ風味がなくて気にならなかった。

この料理もモルディヴフィッシュ風味で、ココナッツファインがなかったら物足りないのかも。

毎日ご飯

スリランカ料理の2品とガパオライスっぽい空心菜と牛肉の炒め物をワンプレートに。

牛肉の消費期限が切れていたので慌てて使った。

f:id:boccadileone:20200909222447j:plain

お米は普段の2/3の量

私は前までココナッツが好きではなく、シナモンも食べられなかった。

でも、お友達のスリランカンレストランに何度も滞在させてもらいそこで本当に美味しいスパイス料理を頂いてから食べられるようになった。

何度も滞在というのは、そのお友達の住居兼レストランに3年連続1~2週間ホームステイさせて頂いた経緯があるのだ。

私の仕事がひと段落つく4~5月に毎年お世話になりに行っていて、初めて訪問した7年前はまだ体重がMaxから5㎏くらいしか減っていなくて、そのお友達のお宅にお世話になってから人生観が変わった。

人生観が変わったら体重も減ってきた。

その頃はもちろん仕事でボロボロだったのだけど、そればかりでなく「こんな人にはなりたくない。こんな風にはなりたくない」という「なりたくない未来」しか見えていなくて、それなのに年ばかり取っていく毎日や自分が本当に嫌で。

そんな時、このレストランのオーナーのお友達の家に泊まりに行くことになった。

今目の前にある現実世界からとにかく逃げ出したくて、1年に1度休みを取り遊びに行っていた。

スリランカで出会って以来17年ぶりに再会したお友達と初対面のスリランカ人の旦那様(スリランカでの出会いから私とお友達はずっと手紙のやり取りをしていた)。

いつも自然体で居心地がよくて気を遣うこともなくて、放っておいてくれる。

日本にいるのに自分の世界と時間の流れが違っていて、小さなことがすごく楽しくて(楽しいと感じるのも笑うのも久しぶりだった)。

お庭に畑を作り野菜を育ててレストランで出したり(そもそもレストラン兼住居も自分たちでリフォームしたり庭を自分たちで開墾したり)、その友達がお世話になっている八百屋さんやイングリッシュガーデンやカフェ、ミシュランの星を持っているお蕎麦屋さんのオーナーたちに私を紹介してくれたり、そんな私に会いに近所の人が会いに来てくれたり(都会から人妻が一人旅で遊びに来ているという物珍しさでなんだけど)。

f:id:boccadileone:20200914151307j:plain

友達のレストランでいつも頂いていた賄いカレー

スリランカのカレーは複数の種類のカレーをワンプレートに盛って少しづつ混ぜて味変しながら頂きます。

f:id:boccadileone:20200914154054j:plain

庭で育てたお花を毎朝生けている

お花は買うと高いから、とお庭で育てたお花を生けテーブルに飾っている。

時々お花について質問されるので基本情報は説明出来るようにしているんだって。

f:id:boccadileone:20200914154000j:plain

私が行く時期はいつもオフシーズンだけど美しいガーデン

とても有名なイングリッシュガーデン。

ドラマの舞台や撮影でよくメディアに登場します。 

f:id:boccadileone:20200914153859j:plain

ガーデンの丘から眺める景色

丘の上にはベンチがあってゆっくりとおしゃべりしてきた。 

f:id:boccadileone:20200914153340j:plain

いつも親切にして下さったカフェのケーキ

お友達が非常にお世話になっているカフェ。

住み込みで働いている人が毎年いました。 

f:id:boccadileone:20200914153426j:plain

必ず伺うミシュラン星ありのお蕎麦屋さん

ホスピタリティが素晴らしいお蕎麦屋さん。

夏の間だけ営業しています。

友達は友達なりに田舎暮らしの大変さや逆に良さなどもきっと様々経験しているであろうし、その話も聞いてきた。

ただ庭に育てたルッコラを摘みに行ってサラダに加えたり、珍しい野鳥が来た!と野鳥事典を開いて調べたり、飼っている鶏がキツネに足を噛まれ足の指が途中までなくなった話などを、本当に楽しそうに話してくれる姿を見てとても素敵だなぁと思った(ドラマの中の世界みたいでしょ?)。

お友達の真似など到底出来ないし、地方に住む予定もないから、私も私なりでいいから何か楽しみを見つけ、残りの人生を楽しもうと帰ってから思った。

楽しいことは自分から探しに行かないといけない、ただ待っているだけでは何も楽しいことは起こらないと思ったことがキッカケで、私は徐々に生活や生き方を見直していった。

仕事をして毎日毎日「仕事も嫌。人間関係も嫌。何もかも嫌」と言って、自分も他人も大事に出来なかったからきっとどんどん欲望に任せストレス食いをし太っていったのだと思う。

デブな自分も嫌だったけど、自分をないがしろにしている自分が本当に嫌いだったから、私は彼女らの生活に触れて人生が変わったのだと思う。

本当にお友達には感謝しかない。

それと2年で体重がほぼ2倍になっても変わらず大事に接してくれた夫、スパッと仕事を辞めても大丈夫な環境を整えてくれている夫や家族にはとても感謝しています。

そしてこんなに長い文章を最後まで読んで下さって、本当にどうもありがとうございます。

 

いつも参考にしているスリランカ料理のレシピ本はこちら 

 

 

インド風炊き込みご飯 スパイス活用法3

体組成計を購入し「気をつけるダイエット」をゆる~く始めたのだが、夫も同じようにダイエットを始め、「今夜はダイエットメニューね」というと喜ぶようになってきて、私の料理熱が冷めてきてしまった。

台風の前にしばらく買い物に行かないようにガッツリと買い出しに行ってきたので、その中から出来そうなエスニック料理にトライ。

カレーは食べたいけど、カレーじゃないんだよなぁと思い、インド風の炊き込みご飯を作ってみました。

【材料】【所要時間約2時間(マリネ分の時間60分も込み)】

*米 2合

*鶏の胸肉 1枚

*玉ねぎ 1/2個

*パプリカ(5mm角切り) 1/2個

*きのこ類 適量

(鶏肉のマリネ用)

*しょうが(チューブでOK) 1片分

*にんにく(チューブOK) 1片分

ターメリック 小1/4

*カレー粉 小1

*オリーブオイル 大1

*ヨーグルト 大3

*塩 小1/2

*砂糖 ひとつまみ

(炊き込み用のスパイス)

*牛乳 50ml

サフラン ひとつまみ

*カルダモン 5粒

*シナモンスティック 1本

クローブ 3個

*鶏ガラスープの素 大1/2

【作り方】

1. 鶏肉にフォークでたくさん穴をあけ、ビニール袋に入れてマリネの材料をよく揉みこみ1時間以上冷蔵庫で寝かせる。

2. 加熱した牛乳にサフランを入れて色を出しておく。

3. マリネした鶏肉を焼き色がつくまで両面焼く。

あとで加熱するので半生でOK。

f:id:boccadileone:20200907164907j:plain

マリネした鶏肉を焼く

4. カルダモンはハサミで割って細かくする。

シナモンスティックは割っておく(シナモンスティックは香りが飛んでいたので、今回はシナモンパウダーをあとで追加)。

f:id:boccadileone:20200907164941j:plain

シナモンスティック、クローブ、カルダモン

5. 玉ねぎ、パプリカ、キノコ類を炒める。

f:id:boccadileone:20200907165017j:plain

キノコはマッシュルームがお勧め

6. 炊飯器に、鶏肉や野菜、スパイスなどの材料をすべて投入する。

鶏肉のマリネで使ったヨーグルトなどのマリネ液も入れる。

野菜やキノコ類から水分が出るので、酢飯用の水加減で(それよりも少し控えめがいいかも)。 

f:id:boccadileone:20200907165055j:plain

シナモンスティックの香りが飛んでいたのでパウダーを追加

f:id:boccadileone:20200907165134j:plain

出来上がり

 毎日ご飯

f:id:boccadileone:20200907165223j:plain

パクチーをのっけて頂きました

*もやしときゅうりの韓国風ナムル(ダシダ使用)

*枝豆豆腐と酸辣醤

*納豆

*インド風炊き込みご飯

時々噛むとスパイスの香りがぱぁっと口の中に広がり、それがとても華やかで美味しい♪

以前カルディで買ったレトルトのビリヤニに似ていたけどこちらのほうが複雑な味がして美味しかった♪ 

 

カルディで買った混ぜるだけのビリヤニのレトルト

 
ダシダはエスニック料理でよく使います 

 

ブイヤベース 丸ガニのさばき方 毎日ご飯

先週の木曜日に近所の海鮮が強いスーパーで「丸ガニ」というのを見つけた。

最初、丸ガニの隣にあるワタリガニに目が行ったのだが高い。

隣に並んでいるこの丸ガニは6杯で¥322!

このカニがどういうものか全くわからないけれど、これは買いだ!と思いノープランのまま勢いで購入した。

f:id:boccadileone:20200831002853j:plain

ハート型で笑っているみたいに見える

カニなんて自分では買わないし、年末に実家からもらうゆでた毛ガニさえも包丁をいれて食べやすいようにする作業はめちゃくちゃ面倒くさいのに、勢いで買ったけどどうしよう…

ネットで調べると「ヒラツメガニ」とも言うらしく、やはり「カニ汁」が検索に引っかかるけど、それだと面白みがない。

(釣り人のサイトによく引っかかったので、自分でも釣れるカニなのかな?)

以前からブイヤベースを作りたいと思っていたので、どの程度出汁が出るかわからないけど、6杯もあるのでブイヤベースとパスタにすることに決めた(ブイヤベースの出汁は魚のようですが…)

ミソがすごく美味しいカニで、足にはほとんど身が入っていないらしい。

保存しておいたブイヤベースのレシピでは魚介の具は4種類以上と書いてあり、手元に「丸ガニ」しかないので再びスーパーに買い出しに行き、安かったバナメイエビとアサリを購入。

カニが安かったからブイヤベース」なのにその他の材料で高くなったら本末転倒なので、4品目の海鮮は諦めた。

f:id:boccadileone:20200831003417j:plain

冷凍庫にあるホタテはもったいなくて入れなかった

ネットで丸ガニのさばき方を何度も見て、イメージトレーニング。

甲羅などは柔らかいので、刃が欠けてもいい包丁でさばく。

よく洗ってから「ふんどし」を取って、縦に半分、横は足が3本と2本の間に包丁を入れる(カニみそをこぼさない為)。

包丁の圧力でカニが動いたように見え、びくびくおどおどしながらの作業。

f:id:boccadileone:20200831002958j:plain

ふんどしを取った後、縦半分に

f:id:boccadileone:20200831003040j:plain

足3本と2本の間を切る

6杯全てを4等分にして、下処理は終了。

f:id:boccadileone:20200831003130j:plain

6杯を4等分に

ブイヤベースの具用と出汁用(足)、翌日のパスタ用の3つに分けた。

f:id:boccadileone:20200831003228j:plain

左 ブイヤベースの具用 右 パスタ用 ボールが出汁用の足

ブイヤベースの出汁用の足はミキサーにかけたけれど細かくならなかったが、なんだかいい匂いがした。

出汁が足りないように感じたので、家にある「自家製えび出汁」(下記参照)も途中で追加。

f:id:boccadileone:20200831003520j:plain

ブイヤベースの主な材料 ローリエの上がブーケガルニ

f:id:boccadileone:20200901171853j:plain

ミルポア 香味野菜

ブイヤベースの作業所要時間は2時間半

一番大変だったのは、意外にも「濾す」作業。

ザルでザザザーっと濾せばいいのかと思っていたら、細かくしたトロトロの香味野菜がザルに引っかかり、なかなか濾せない。

少しづつザルで濾して、その濾した後のカス(?)もまだ水分が残っているので2回濾した。

家じゅうの大きなボールを取り出し、何度も洗ったりしながらの作業でした(初めてだったので余計手順が難しく感じた)。 

f:id:boccadileone:20200831003652j:plain

せっかくのブイヤベースなのに…

この作業が金曜日だったのだが、私は朝から非常に機嫌が悪く、夜ご飯の時間はかなり険悪な雰囲気に。

(夫が、会社から出る交通費を満額ポケットマネーにしようとして、少しも在宅ワーク中の光熱費の負担を考えないのでイライラしていた←ほぼイチャモンなんだけど)

この冷たいピリピリとした雰囲気のため、「ブイヤベースの味がほとんどわからなかった」と後で言っていた(これにもイライラする←ほぼイチャモンなんだけど)。

f:id:boccadileone:20200831003803j:plain

丸ガニのパスタ

翌日の早めの夜ご飯は丸ガニのトマトパスタ。

ダイエットを始めたというのに「無添加の美味しそうなパン屋があった」と言って夫が買ってきたパン。 

確かにこちらのパン屋さんのパン生地は美味しかった。

ブイヤベースにパンをつけて食べると美味~♪

f:id:boccadileone:20200901180032j:plain

無添加のちょっと高級なパン屋さんのパン

翌日のランチはブイヤベースを別で取っておいて、リゾットに。

丸ガニを存分に楽しみました。 

f:id:boccadileone:20200831003904j:plain

リゾット エルブドプロバンスのチーズオムレツ ラタトゥイユなど

スーパーでまた手に入りそうなので、同じように安かったら実家で作ってあげようか考え中です。

 

自家製えび出汁(粉末)の作り方の記事はこちら

えびの出汁を取った後に殻を粉末にして楽しむ方法

私が持っているフレンチの料理本

今回のブイヤベースはフライパンで作れないので載っていませんが、生クリームがあればほぼ全部作れます。

 

きょうの料理 新しょうがのシロップ 節約が原動力 スパイス活用法2

8/17放送の「きょうの料理」でムラヨシマサユキさんがスパイスの入った「新しょうがのシロップ」を作っていて、私もスパイスたっぷりのジンジャーエールが飲みたいと思い作ってみました。

今回は新しょうがの時期が過ぎてしまったので、普通の根しょうがで作りました。

【材料】【所要時間約40分】スパイスはお好みで

*しょうが 200g(皮つきでOK)

*きび砂糖 200g

*水 200ml

*鷹の爪 1本

*ブラックペッパー 15粒

クローブホール 10粒

*カルダモンホール 3個

*シナモン 1本

スターアニス 1個

*レモン汁 大2~3

【作り方】

1. 薄切りにしたしょうがに砂糖をまぶしてよく混ぜスパイスも投入。

2. 水分が出るまで1時間以上放置。

3. お水を足して火にかけ、時々あくを取る。

4. 15分くらい火にかけたらレモン果汁を入れて火を止め出来上がり。

f:id:boccadileone:20200819131219j:plain

軽くスプーンで皮をむいたしょうが211g

f:id:boccadileone:20200819131258j:plain

砂糖200g

f:id:boccadileone:20200819131351j:plain

主な材料

f:id:boccadileone:20200819131426j:plain

スパイスは6種類

f:id:boccadileone:20200819131504j:plain

砂糖とスパイスを混ぜて3時間後

f:id:boccadileone:20200819131542j:plain

水200mlと一緒に火にかけます

f:id:boccadileone:20200819131618j:plain

約15分後 レモン汁を投入

f:id:boccadileone:20200819131651j:plain

しょうがを濾します

f:id:boccadileone:20200819131724j:plain

出来上がり

f:id:boccadileone:20200819131808j:plain

洗ってパストリーゼした瓶に保存

f:id:boccadileone:20200819131843j:plain

残ったしょうがはスパイスをのぞきます

f:id:boccadileone:20200819131911j:plain

冷凍保存してあとで使います

f:id:boccadileone:20200823235511j:plain

炭酸で割ってジンジャーエール

かなり前にカフェで辛口のジンジャーエールを飲んで、もっと辛口で自分好みのものを飲んでみたいと思い、その時初めて自分で作りました。

私は食べたいものや飲みたいものだけでなく、雑貨屋さん巡りをして欲しいと思った雑貨などもまずは「自分で作れないかな?」と考える癖があります。

それは「なんでも自分で出来る」とか「やりたい」わけではなくて、第一に「安く出来るかも?」が先頭に立っていて、節約ありきなのです。

でも段々と、難しそうな物でも誰かが作っているというシステムを理解し始めると、誰かが出来るなら自分でも出来るかも?と思い、いろいろなことにチャレンジしています。

最初の取っ掛かりは「節約」ですが、やはり自分で作るのは楽しいです!

なんでも自分好みにアレンジできますし!

(向いていなかったのは、アクセサリー作りでした。100均で購入した材料が大量に余っている。フリマで売れるのかな?)

でも材料費って高いですよね。

私はスパイスを一通り揃えているので、いろいろなスパイスの活用法をお伝えして、興味を持って下さった方が無駄のないようにスパイスを活用してくれたら嬉しいなと思い、このお話を書いています。

スーパーやカルディやジュピターや輸入食材店で少しづつ必要なものを集め活用できると、世界が広がります♪

 

以前のスパイス活用法の記事 

 

ハリッサその後 新大久保のバーベキューチキン 毎日ご飯

カルディでハリッサが買えなかったので自作で作り、ハリッサに似た「モロッコ胡椒」を品川にある「S/S/A/W」というお店で買ってきてもらおうと思っていたのだが、夫が近くまで仕事に行った日、そのお店はお休みだった。 

↓シャッターが閉まっていたのを写真で送ってくれた。

f:id:boccadileone:20200824144529j:plain

S/S/A/W エジプト塩のお店

「S/S/A/W」とは「SPRING/SUMMER/AUTUMN/WINTER」の略みたいです。

f:id:boccadileone:20200824144433j:plain

△マークの日だけ営業なのかな?

 

S/S/A/Wの地図はこちら

 

このお店のすぐ近所にもスパイスを売っているアジア食材店があって、この日は「モロッコ胡椒」だけでなく、もうすぐ無くなりそうな「クミンパウダー」と「チリパウダー」も買ってきてと頼んでいたのだが、そのアジア食材店では売り切れだという。

どうしてもお遣いを完遂したい夫は、新大久保でスパイスを買ってから帰るというので、だったら新大久保のグリーンナスコでバーベキューチキンを買ってきてとお願いし、楽しみに待っていた♪

(夫の移動手段はすべて会社の車です)

f:id:boccadileone:20200822094645j:plain

久しぶりのバーベキューチキンでテンションが上がる

この日の夜ご飯は

*ナスとトマトの黒酢マリネ

*クミン風味の蒸しにんじん

黒酢のサンラータン

*バーベキューチキン(一人4本購入) 

f:id:boccadileone:20200822111929j:plain

1本100円のバーベキューチキン

↓新大久保のナスコフードコート。

左側でチキンを焼いていてそこで注文と受け取り。

真ん中のドアはレストランの入口で、色々な人種の方々が食事を楽しんでいて異国のよう。

この日は結構並んでいて20分くらい待ったそうです。

f:id:boccadileone:20200826145435j:plain

行ったら絶対に食べて!

グリーンナスコの前の黄緑色の箱はマスク。

4月頃、どこにももうマスクが売っていない!という時に、夕方のニュースでこちらのお店のすぐそばにある「ジャンナットハラルフード」でマスクを売り始めて話題になっていました。

(安く本国から仕入れていて、その当時では比較的安くて日本人が行列をなしていた映像が流れていた。) 

f:id:boccadileone:20200826145622j:plain

箱マスクがいっぱい

↓スパイスはだいたいこちらのお店で購入。

f:id:boccadileone:20200826151600j:plain

ジャンナットハラルフード

↓グリーンナスコの向かいにある八百屋さん。

翌日のガスパチョを作るのにキュウリを買い忘れて、こちらで購入してきてもらった。

4本343円(税込み)。た、高い… 

f:id:boccadileone:20200826150003j:plain

賑わっている

f:id:boccadileone:20200826154737j:plain

イスラム横丁はこんな感じ

通りを奥に入るとディープなハラルフードのお店が。 

f:id:boccadileone:20200826150133j:plain

なかなかディープな新大久保

今回購入してきてもらったスパイス2種。 

f:id:boccadileone:20200826153300j:plain

各100g200円

その日夫が仕事先で頂いた岡山の「晴王」というシャインマスカット。

普段お安いシャインマスカットしか食べたことがないのでブランドもののその美味しさに感動。

3回にわけて大事に頂きました。

いつも高級フルーツをありがとうございます。

f:id:boccadileone:20200822095108j:plain

岡山の晴王 はじめて頂きます♪

 

ナスコフードコートの地図はこちら

  

以前のスパイスの買い物のお話はこちら 

 

 

眠れない理由 本格チキンカレー 毎日ご飯

日曜日、毎日気温が38度とか39度だったのが32度くらいまで下がり、午前中にギリギリウォーキングに行けそうな陽気だったので、頑張って行ってきた。

お昼寝をするのは幸せのルーティーンだが、本当なら夜にしっかり寝られればお昼寝しなくても済む。

年齢のせいなのか夜中(というか明け方)にだいたい6回くらい目覚めて熟睡できない毎日で、とうとうこの日曜日、これはマズイ!と思うようになった。

(夜はだいたい3時間寝られないくらいの毎日)

毎日38度なので、エアコンの効いた部屋に1日中いて、リビングのレースのカーテンは閉じたまま、外出は週1回のスーパーのみ。

日光にもほとんど当たらないし、運動もしないので寝られなくなるのは当然のことなんだろう。

掛かりつけの内科の先生に言えば、きっと安定剤を処方してくれるだろうけどそれは避けたい。

そんな訳で日曜日にいつものウォーキングコースで7500歩ほど歩いてきて、夜もいつもより早めに寝付くことが出来、夜中も3回ほどしか目覚めなかったので元気になった。

しかしまだまだ暑くウォーキングに行けるわけじゃないから、中年あるあるだけど、先日眠れる系のサプリメントを1か月分頼んでみたので効果があるといいけど…

飲むのが楽しみ♪早く届かないかなぁ。

 

この前購入したカレーのレシピ本を見ながら本格チキンカレーを作ってみた。

f:id:boccadileone:20200824134941j:plain

主な材料

今回はじめてフェンネルシード」「ココナッツファイン(フレーク)」を使用。

f:id:boccadileone:20200824135052j:plain

テンパリングもちゃんとやった

テンパリング→油にスパイスの香りを移す作業

細かいスパイスがフェンネルシード。

よくインドカレー屋さんのお会計のところに砂糖コーティングしたフェンネルシードが置いてある、あれです。

今回のターメリックライスのスパイスはこんな感じ。

シナモンスティックの香りが飛んでしまっているので新しいのを購入するかパウダーで代用しよう。

f:id:boccadileone:20200824135015j:plain

カルダモンはハサミで切り開くといい香り

本当はスープカレーのようなしゃばしゃばカレーを作りたかったけれど、今回のチキンカレーにはお水などの水分はまったく使わないと作りながら気づく。

どうしてもしゃばしゃばカレーを食べて元気をつけたかったので、急遽冷凍のかぼちゃでかぼちゃのカレーを作ることに。

こちらは20分くらいで完成。

チキンカレーは1時間40分くらいかかった。

それでも冷凍していたみじん切りの玉ねぎを使ったのでだいぶ時間は節約できたが、結構大変な作業だった。

フードプロセッサーで玉ねぎをみじん切りにする時に、次回の分もついでにやって冷凍しておくと楽~♪

f:id:boccadileone:20200824135142j:plain

急遽かぼちゃのカレー作り

フェンネルシードが噛むとほんのり甘くて、少量のカルダモンやクローブもごくたまに噛むと独特のいい香りがしてお店のカレーのようでした。

おうちカレーはスパイスを惜しみなく使えるので、お店のカレーよりもスパイスの風味豊かで美味しかったです。 

f:id:boccadileone:20200824130813j:plain

ターメリックライスの上にパプリカパウダーとイタリアンパセリ

 

購入したカレーのレシピ本のお話はこちら 

  

 

ついつい買っちゃう カルディ購入品 ハリッサを自作する

つい先日も路面店のカルディには行ったのだが、目的のハリッサが売っていなくて、PARCOにもカルディが入っていたのでのぞいてきた。

前回のカルディは売り切れが多く、テンションが下がってしまったのであまりじっくり見てこなかったから、

今回は閉店間際で空いていたし、少し余裕を持ってみることが出来た。

人が多いと早く帰らなきゃ!と焦ってしまい落ち着いて見ることが出来ない。

f:id:boccadileone:20200809090524j:plain

今回の購入品

 左上から時計回りに(税込み価格)

酸辣醤×2 415円/1個

これを冷ややっこに乗っけて食べるのが好き。

パラダイストロピカルティ 213円

ロイヤルホストのパラダイスティが懐かしくて購入。

ハスカップ&ワインパミス ソフトキャンディ 158円

今年は実家がハスカップをくれないのでこれで我慢。

スナイダーズプレッツェルハニーマスタードオニオン) 129円

若い頃よく食べた。

マキシマム 378円

スーパーに置かなくなったのでようやく手に入れた。

ポロショコラ 358円

最近スーパーで見かけないので。

サバカレー 308円

夫が欲しいというので。

ケーパー 240円

イタリアンを作る時にあったら良さそうなので。

 

今回もハリッサは売り切れでした。

店員さんに聞いたところ、どこの店舗も入荷日に5個入るらしく、ようやく入荷日の翌日まで残る日も増えてきたとのこと(瞬く間に売れなくなったという意味)。

カルディでは前回も今回もよく買い物したので、しばらく行かなくてもいいやと思い、ハリッサは自分で作ることに。

たまたま先日購入したカレーのレシピ本の後ろのほうに書いてあったので早速トライ。

キャラウェイ(スパイスの名前)が家になく、スーパーにも置いていなかったので、キャラウェイなしでとりあえず作ってみた。

f:id:boccadileone:20200815152729j:plain

スパイスをあわせて

f:id:boccadileone:20200815152901j:plain

にんにくとオイル ぼけちゃった

f:id:boccadileone:20200815152945j:plain

混ぜたら出来上がり

カルディで購入しているハリッサとは違うけれど、癖になる感じは似ていました。

カレーの味変やエスニック料理、お肉のソテーなどに使うといいかも!

使用したチリパウダーの風味が落ちていたので、少し粉っぽい出来となってしまいました。

来週には品川のお店S/S/A/Wでハリッサに似た「モロッコ胡椒」を買ってきてもらう予定なので、それを食してまた自分で真似出来たらいいなと思います。

今度はパプリカなどの具材を入れたりして。

 

マキシマム、初めての購入だったけど美味しかった。

まずは蒸しにんじんとチキンのソテーに使ってみた。

f:id:boccadileone:20200815154657j:plain

蒸しにんじんにマキシマム

f:id:boccadileone:20200815154747j:plain

チキンにたっぷりかけてからマキシマムソテー

チキンソテーはすごく時間がない時で、鶏肉をどう料理しようか考えるのが面倒だったので、たっぷり両面にふりかけてソテー。

タコライスのトッピングにチキンソテーを使いました。

ただ振りかけて焼いただけだったのにすごく美味しかったです。

買ってよかった♪♪♪

このレシピ本にハリッサの作り方が載っていました。  

残っていた肉みそと手作りハリッサを冷や奴にのせて頂きました。

 

家のカレーをランクアップさせる「旨い!家カレー」の本

カレー粉を使ったレシピも多数載っています♪

購入品のお話はこちら

最後まで読んで頂き、本当にどうもありがとうございます。

オススメ本「旨い!家カレー」おうちカレーをお店並みに

自分だけで料理を作っていると、しょせん素人なのでなんだか味がぼやけてくる。

自分でスパイスを調合していても似たようなパターンで少し配合を変えるだけなので、ガラっと違う味が食べたくなる。

これをマンネリというのか。

そんな時、先日2年ぶりくらいに行った本屋でうろうろした時、簡単に真似できそうな本を発見した。

バカリズムさんの「大人のたしなみズム」(BS日テレ 土曜22時~)という番組によく出演されているホフディラン小宮山雄飛さんの本だ。

f:id:boccadileone:20200805221934j:plain

帯の芸人さんが気になります…

色々な料理本を立ち読みし、欲しい本はたくさんあったのだが、これを購入(あとで楽天で購入)した決定的なポイントは3点。

「作りやすさ」「身近な材料」「紹介されているメニューの豊富さ」

スパイスだけでなく、カレー粉を使ったレシピもたくさんあって、オリジナルカレー粉の作り方などちょっと踏み込んだことも書いてあり、特に作り方の基礎を学んだことのない私にはわかりやすかった。

スパイスを手に入れてから約1年。

いろいろと自分で試行錯誤してきて、なんとなく頭では漠然と理解していることを、この本は目で見て体系的に整理することが出来たので、自分のカレーの幅が広がるよう。

 

実際に汁たっぷりのキーマカレーを作ってみた。

あまり家になさそうなのはココナッツミルクとオレガノパウダーくらいかな?

私は乾燥バジルがなかったので、ベランダからとってきてレンチンして慌ててドライバジルを作りました。

f:id:boccadileone:20200805221715j:plain

ナスのキーマカレーとなぜか伊達巻

汁たっぷりのはずだったけど、結構煮詰まってしまって汁が少なくなってしまった。

ティファールのため完全に蓋が閉まらないから蒸発していく。)

何を作るか考えずスーパーに行き、合い挽き肉をとりあえず買ったら、あとは家にある材料で出来ちゃった♪

これはベースがカレー粉なので、カレー粉以外のオレガノとバジルがほんのりと香って、なかなか家では作れないお味になりました。

難しい材料は少なく、それなのにここまで美味しくなるなんて、やはりレシピ本は頼りになります。

 

夏はやっぱりカレー!

様々なバリエーションで飽きることなく夏を乗り切りたいです。

 

本格的なイタリアンのレシピ本のお話はこちら。 

boccadileone.hatenablog.com

 

ついつい買っちゃう カルディでの購入品と使い方 ハリッサとエジプト塩

先々週、園芸店を回った帰りに急遽カルディに寄ってきた。

目的は「ハリッサ」と「酸辣醤」と「マキシマム」。

3月に行った時にも「ハリッサ」が品切れで、家にはかなり長い間ハリッサは不在。

私はスペインで結婚式を挙げて、その後新婚旅行(?)でアンダルシア地方を周りジブラルタル経由でモロッコに渡り、モロッコを1周して帰ってきた経験があり、モロッコ料理はとてもなじみ深いのだ。

なのでハリッサを食べた時はなんて懐かしくて美味しいのだと感動した。

メディアでも取り上げられたのでかなり有名になりましたよね。

あのパプリカと香辛料のエキゾチックな味わい。

食べたい…。

f:id:boccadileone:20200727174258j:plain

結局こんな感じ 合計3458円

しかし今回もハリッサは品切れ。

購入を目的としていた「ハリッサ」「酸辣醤」「マキシマム」全てが品切れ。

テンションがた落ち。

仕方がないので即座に諦め、上記を購入してきた。

「マキシマム」は最近スーパーで見かけなくなったので、あれば欲しいな~くらいだったので、代わりにケイジャンスパイスを購入。

ユウキ ケイジャンスパイス 345円(税込み)

f:id:boccadileone:20200727212916j:plain

ケイジャンスパイス入りの衣で揚げたポテトフライ

正直ケイジャンスパイスとはなんぞや?だったのだが、ジャンバラヤの香りでアメリカの田舎風のスパイス。

調べたらお菓子の「ドンタコス」のチリタコス味に似ているらしい。

今回はポテトフライの衣に混ぜてみたけど、次回はジャンバラヤを作ろうと思う。

このお味は特に鶏肉と海老などの魚介に合いそう。 

アドリアーノグロソリ バルサミコソース 1018円(税込み)

ネットで美味しいと読んだことがあり、粘度の高いバルサミコが欲しかったので買ってみた。

f:id:boccadileone:20200729133637j:plain

バルサミコソース 

バルサミコソースなので、ドロッとしています。

サラサラのお酢という感じではなく、煮詰めてドロドロにした感じ。

生でサラダにかけてもいいし、他の材料と煮詰めてソースにしてお肉にかけてもよさそう。

ほのかに甘みがあるのでバニラアイスにも合うのかなぁ? 

スパイスアップ ハーブソルト 306円(税込み)

f:id:boccadileone:20200801151141j:plain

ズッキーニのハーブソルト炒め

以前、Oisixで見かけて買ったことがあるハーブソルト。

これを使い終わった後、ちまたで有名なクレイジーソルトの小さいサイズを買ってみたのだが、私は使いこなせなかった。

いろいろなところで「これさえあれば味付けは完璧」なんて言われているから期待値が高かったのかもしれないが、味が決まらない。

小さいサイズなのになかなか減らず、現在あと少しでクレイジーソルトがなくなるため次のハーブソルトとして購入。

こちらのほうが入っているハーブ&スパイスの種類が多く、大容量でこのお値段はかなりお手頃。

 

一番右の「南蛮えびの味噌汁の素」は、夏はインスタントの味噌汁が多いので試しに購入。

一人分大さじ1杯ちょっと使用で12回分、429円(税込み)

家には自家製の「えび出汁」があるので、自家製のほうが美味しかったですが即席みそ汁は夏はとても便利。

 

中央後ろ ピンクペッパーホール 270円(税込み)

家にブラックペッパーとホワイトペッパーのホールがあったので、ピンクペッパーをプラスしてミルにセット。

あとはグリーンペッパーを入れれば完璧。

f:id:boccadileone:20200803162612j:plain

以前買ったレインボーペッパーに詰め替え

右端 カルダモンパウダー174円(税込み)

スパイスカレーを作る時に使用。スパイスの女王と呼ばれ、これを入れると香りがより一層本格的になり美味しくなる。

特にお肉のカレーに合います。

 

ショッピングモールに入っているカルディにはなかなか行けないので、ハリッサに似た商品を購入しようか検討中。

品川の「S/S/A/W」というお店にハリッサに似た「モロッコ胡椒」(1080円)という商品があって、以前買いに行った時に試食したらすごく美味しかったので今度夫に買ってきてもらう予定。

このお店は昔「有吉君の正直散歩」で取り上げられて、夫の仕事先のすぐ近所だったので、私も仕事先に挨拶がてら一緒にエジプト塩を買いに行った。

いくつかの種類のお塩も味見させて頂きました♪

f:id:boccadileone:20200803155745j:plain

エジプト塩ミニ540円(税込み)トマトやきゅうりによく使う

その後(後日談2021/08/21記)

↑夫の仕事先の近所にこちらのお店があり、何度か伺ったけれど緊急事態宣言の関係でなかなか開いているタイミングが合わず、結局手に入ったのは2020年12月でした。

アーモンド、ピスタチオ、白ごま、コリアンダーなどがゴロっと入っていて、エスニックなお塩です。

私はこれをトマトやきゅうり、ゆで卵にかけて食べるのが大好き♪

最近はあまりパンを焼いていないけれど、ちぎりパンの上にこの「エジプト塩」を乗っけて塩パンにすると美味しいのではないかと考え中です。

f:id:boccadileone:20210821154306j:plain

ようやく入手!たくさんのナッツなどが入っていてエスニックなお塩

色々な調味料があると料理や味にバリエーションが増えて、おうちご飯も楽しくなります♪

今月はテレワークだけでなく、山の日の3連休とお盆休みもあるのでおうちご飯の回数が増えますが、暑いので無理をせずぼちぼちいきましょう。

 

「沸騰ワード10」でやっている志麻さんの料理をたくさん作っています♪

よかったら覗いて行って下さい♪

boccadileone.hatenablog.com

 

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

【低糖質】えびとあさりのタイカレー ココナッツたっぷり黄色いスパイスカレー

ココナッツはコレステロール0!

カレーに牛乳や生クリームを入れたりしますが、糖質が多くなりカロリーも高くなりますよね。

でも、ココナッツはコレステロールがないのでクリーミーなのに糖質カット&カロリーカットが出来ます。

おうちでココナッツたっぷりのタイカレーを作ってみませんか?

【カレー作りにおける炒め玉ねぎの共通のポイント】

玉ねぎは強めの中火で炒めあまりいじらないこと。

塩(分量外)を入れると早く炒めることが出来る。

焦げそうなときはお水(分量外)を足す。

【材料】【所要時間約1時間半】

*えび(バナメイエビ)10匹

*あさり(1パック) 適量

*白ワイン 50㏄

*にんにくとしょうが 1個づつ

*ココナッツミルク 1缶(ここではココナッツクリームのためお水でのばしました)

*トマト缶 1/2缶(ここではトマトパック)

ローリエ 1枚

*塩コショウ 適量

*カレー粉 大3~4

*小麦粉 小1弱

*Aガラムマサラ 小2~3

*Aターメリック 小1弱

*Aナンプラー 適量

*A砂糖 小1/2(入れなくてもよい)

*ココナッツオイル 大1

*オリーブオイル 大1

【作り方】

1. えびとあさりは下処理をし、白ワインで軽く蒸し煮する。

えびとあさりの出汁は別で取っておく。

f:id:boccadileone:20200721224030j:plain

白ワインでかるく蒸した

f:id:boccadileone:20200721220821j:plain

えびとあさりの出汁は取っておく

 2. ココナッツオイルとオリーブオイルをフライパンにしき、みじん切りにした玉ねぎとにんにく、しょうがを強めの中火でよく炒める。

f:id:boccadileone:20200721220440j:plain

今回の玉ねぎはフープロでかなり細かいみじん切り

3. あめ色になったらカレー粉と小麦粉、塩コショウを入れて、カレーペースト(カレールウ)を作る。

f:id:boccadileone:20200721220555j:plain

今回は急いでいたのでこのくらいのあめ色で

f:id:boccadileone:20200721220718j:plain

カレー粉と小麦粉を投入してカレールウにする

私は小麦粉を入れないほうが好きでした。

(3’. えびの出汁があまり出なかったので、殻をむいてからちょっと炒めてみました。最初から炒めてもよかったかも。)

f:id:boccadileone:20200721220924j:plain

バナメイエビはあまり出汁が出ないのかな?

4. 鍋に3で作ったカレールウとココナッツミルク、トマト缶、ローリエを入れて10分ほど煮る。

かなりはねるので必ず蓋をしてください。

f:id:boccadileone:20200721221029j:plain

小麦粉とココナッツのせいでかなりはねるので注意

5. 10分ほど煮たらAの材料を入れ、味を整えていく。

ココナッツが強すぎると思ったらお水でのばしてください。

最後に殻をむいたあさりとえびを入れて5分ほど煮たら出来上がり♪

f:id:boccadileone:20200721221143j:plain

約20分後

殻がついたままのあさりだと食べにくいので殻を取りました。

えびとあさりは火を入れすぎると固くなるのであまり煮込まなくても蒸してあるので大丈夫です。

f:id:boccadileone:20200721221251j:plain

ココナッツの甘さが美味しい

スパイスの辛いカレーと違いココナッツの優しい甘さが口いっぱいに広がって、外食っぽいお味です♪

タイ料理屋さんに行くと、ついついえびの甘いカレーを食べたくなってしまうので、おうちで作れて嬉しいです。 

 

スパイスを使って香るスープカレー 塩分も油分もカット

スープカレーは野菜を揚げてトッピングにしますが、油をとり過ぎになってしまうので、家では揚げないレシピで作りました。

揚げた野菜は、特に夏野菜は本当は美味しいんですけどね。

しかしおうちではコレステロールが気になるので、人参も途中からお鍋に入れて煮込むことで油分をカット。

ここでは具を鶏の手羽元とにんじんとゆで卵だけにしました(私はカレーに色々な野菜を入れるのを好まないので)

もちろんカボチャやオクラ、ゴボウ、ブロッコリー、とうもろこしなど揚げ野菜をトッピングにするとますます美味しいと思います。

塩分が気になる方は、スパイスを多めに塩分を少なめにすると違和感なく美味しくできると思います。

香り高いスープカレーをたっぷりかけて召し上がってください。

 

【カレー作りにおける炒め玉ねぎの共通のポイント】

玉ねぎは強めの中火で炒めあまりいじらないこと。

塩(分量外)を入れると早く炒めることが出来る。

焦げそうなときはお水(分量外)を足す。

【材料】【所要時間約1時間半】

*鶏手羽元 8本

*玉ねぎ 中1個

*トマト 大1個

*にんにくとしょうが 1個づつ

*A 塩 小1~3

*A ターメリック 小3~

*A コリアンダー 小3~

*A クミン 小3~

*A ガラムマサラ 小1~2

*水 500ml

ローリエ 1枚

*オリーブオイル 大1

*にんじん(お好きな野菜)適量

*たまご 適量

【作り方】

1. Aを混ぜ合わせ半分を鶏手羽元にかけて味をつけておく。

2. 玉ねぎをあめ色まで炒めたら、みじん切りにしたにんにくとしょうがを加え炒める。

3. 1の鶏肉をフライパンで焼いて焦げ目をつけておく。

4. 2にトマトと残りのスパイスを入れて炒める。

5. この間にゆで卵を作っておく。

6. お水とローリエ、人参を4に投入して20分くらい煮込んで出来上がり。

f:id:boccadileone:20200721145750j:plain

主な材料

f:id:boccadileone:20200607143630j:plain

下味をつけたチキンの皮目を焼く

下味をつけて焼いておいたほうが美味しいかと思い焼きましたが、面倒なら焼かなくても全然OK。 

f:id:boccadileone:20200607143702j:plain

強めの中火でほぼ放置

玉ねぎは2~3mmの薄切りに。

塩を入れると水分が出て早く炒めることが出来ます。

強めの中火で放置しながら焦げそうな時だけ混ぜる。

f:id:boccadileone:20200607143738j:plain

にんにくとしょうがを投入

f:id:boccadileone:20200607143809j:plain

あめ色になるまで炒める

最近はあまり玉ねぎを炒めないレシピもあるので、あまり神経質にならない程度にお好みのあめ色加減で作って下さいね。

市販の「あめ色玉ねぎ」のピューレを混ぜて使っても美味しそう。

f:id:boccadileone:20200607143841j:plain

トマトを投入 トマト缶でもOK

f:id:boccadileone:20200607143920j:plain

その間にゆで玉子を作っておく

f:id:boccadileone:20200607143956j:plain

スパイスを投入して炒める

 ↑この状態がカレーペーストとかカレールウと言われるもの。

スパイスは油で炒めると香りが出て、油を吸ってマイルドになる。

f:id:boccadileone:20200607144052j:plain

お水とチキン、人参を入れて煮込む

f:id:boccadileone:20200607144206j:plain

20分くらい煮込んだ状態

味見をして足りなかったらその都度、塩やガラムマサラを入れて調整して下さい。

コクが欲しい場合はコンソメか鶏がらスープを少し入れると煮込んで少し置いた状態のようなコクが出ます。

煮込んでいる間にターメリックライス作り。

この日はターメリック(小1/2)とシナモンスティック1本、クミンシード(小1/2くらい)。

いつもは塩を少々入れますが、今回は入れませんでした。

f:id:boccadileone:20200607144128j:plain

ターメリックライスを炊いておく

出来上がり♪

一晩置くとより美味しいです。

f:id:boccadileone:20200607144324j:plain

出来上がり ルウをたっぷりかけて召し上がれ♪

スパイスは体にとてもよく、お腹の調子が良くなったり、体が温まって血行が良くなったりします。

これからの暑い夏をスパイス料理で乗り越えたいですね。