「水曜どうでしょう」の最新作がようやく私の地域でも元日に全話放送されていたので録画して一気に観た。
私の思い出のダブリンが映っていて、ちょうどお正月用にGuinnessを買っていたので飲みながら鑑賞した。
最新作では、大泉さんがモノマネでホテルを紹介するところが一番面白かった(特に「みっちゃん」と「小林製薬の糸ようじ」。下記に紹介動画あり)
毎日ご飯
おせち作りに気を取られ、元日の夜のメニューを考えるのをすっかり忘れていた。
おせち料理は飽きるので、朝だけ出そうと思ったのだが思いのほか何も食べるものがなく、作るのも面倒だったのであるもので済ませる。
*小松菜と人参のウェイパー炒め
*数の子のわさび漬け
*大晦日の時の残りのお刺身
*おせちをちょっと
*夫に作ってもらった甘エビの殻で出汁を取ったお味噌汁
「水曜どうでしょう2020 ヨーロッパのホテルをモノマネでプレゼン」(音声のみ)
水曜どうでしょう2020最新作 大泉洋がヨーロッパのホテルをモノマネでプレゼン みっちゃん・福山雅治・土井先生・久米明
大泉洋さんの「いとこのみっちゃん」の話はこちら
【爆笑】大泉洋さんの車購入話!従兄弟の『みっちゃん』に車を買わせられた!?
「水曜どうでしょう」では「試験に出るどうでしょう 石川県富山県編」の大泉校長の語呂合わせと安田君の抗議のノートのメモのくだりがとっても好き。