見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

ハーブやスパイス料理、手芸、カフェ巡りや柴犬が好きな主婦のブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スパイスカレーへのわくわく スパイス買い物編 蔵前でビリヤニ

その日は車のメンテナンスの為に遠くへドライブ。

以前から行きたかった、「バカリズムの大人のたしなみズム」(BS日テレ土曜22時~)で見た新大久保にあるスパイス店にようやく買い物に行けることとなった。

まずはルート上先にある蔵前のお店へ。

ここはスリランカ料理の本に載っていたお店で、新大久保だけでなくいろいろなお店に行ったほうが楽しいだろうということで寄ってみた。

参考にしているスリランカ料理の本はこちら

リンク

そこは私が考えるアジア食材店とは違いとても清潔感がある明るいお店だった。

インドで売っているであろうスパイスやスパイスミックス、スナック菓子、インスタントカレーやお米などなどたくさんの商品が綺麗に並べてあってテンションが上がる♪

あれもこれもと欲張ると、次に行くお店で買い物が出来なくなるので(予算もあるし)、ある程度欲しい商品を絞ってお買い物。

蔵前「アンビカショップ」

f:id:boccadileone:20200105115450j:plain

蔵前のアンビカショップ

こちらのお店はオンラインショップもあるので、遠方の方はこちらも利用してみて下さい♪

www.ambikajapan.com

カレーがすぐに作れそうなマサラ(スパイスミックス)がたくさんあって、これからスパイスから作ろうとしているのにそのパッケージの可愛らしさも相まって、ついついカゴへ。

最初からスパイスでカレーを作るにはハードルが高いかもしれないから、マサラは便利♪なんて思いながら)

あれも作りたい、これも作りたいと欲張ったら、カゴはあっという間にいっぱいになってしまった 。 

f:id:boccadileone:20191226233414j:plain
f:id:boccadileone:20191226233455j:plain
(左)カレーマサラとビリヤニのキット (右)夫チョイスのスナック菓子

 そして夫が

「テレビで出ていたビリヤニが作れるキットが売ってるよー」と。 

ビリヤニはインドではお祝いの時に食べられるお米の炊き込みご飯のようなもので、世界3大炊き込みご飯の一つと言われているらしい。

(ちなみに残りの2つはパエリアと松茸ご飯だとテレビで言っていた)

 ビリヤニという言葉を聞きつけて、店員さんがなにやらビリヤニのキットを手に話をし始めたのだが、何しろそこまで英語が出来ない。 

「今までビリヤニを作ったことある?どうやって作るかわかる?」と聞かれ、

混ぜれば出来るビリヤニのレトルトしか食べたことがない私は、裏面の作り方を読めば出来ると思う…と力なく返事をする。

一通り説明を受けて、ビリヤニには絶対にバスマティライスだよ!」と言われ、「日本米じゃ美味しくない?」と聞くと

「ダメダメ~!バスマティライス!!!」とゴリ押し。

商売上手だなぁなんて感心しながら、やはり郷には従うものだとバスマティライスを手に取ると、

「このバスマティライスは量が多いから、ビリヤニのキットは2つ必要だよ☆」と言われ、ますます商売上手な店員さん…

結局ビリヤニのキットのチキンとマトンの2つをお買い上げ。

このビリヤニのキットが本当に美味しくて、買って本当によかった!

見つけて「食べたい!」と言ってくれた夫と、激しくお勧めしてくれた店員さんに感謝♪

こちらのお店の後に新大久保のお店へ向かいます。

f:id:boccadileone:20200827080147j:plain

その後作ったビリヤニ 美味しかった〜!

新大久保での買い物のお話はこちら(よかったら読んで下さい♪) 

スパイスを買いに行く前の準備編はこちら

使いやすくてお安い保存瓶を見つけたお話はこちら

boccadileone.hatenablog.com

 蔵前の「アンビカショップ」はこちら

 

購入したビリヤニのキットはこちら(日本語レシピ付き)

購入したバスマティライスはこちら

最後まで読んで下さって、どうもありがとうございます。