昨年の7月に購入したメキシカンドビーの布。
まだ柴ちゃんが家に来る前に買ったもので、ウォーキングをする時に持って行くサコッシュを作りたくて購入した。
今はもうウォーキングをしていないので当初考えていたサコッシュは必要なく、それでもざっくりした生地とざっくりした模様を生かすべく、大きめの斜めがけバッグにした。
なんかサイズが大きすぎて、昔の中学生が持っていた白い学生カバン?みたいな感じになっちゃった。
この前作った柴ちゃんのレッスンバッグを早めに作り終えたので、せっかくミシンを出していることだし…とノープランなのに始めてしまう相変わらず計画性のない私。
こちらのバッグは昨年既に肩紐部分を裁断してあり、残りの生地を無駄にしたくない!とサイズを計ることもなく、ザクザク切って、ダダダダーと縫っていったから、思ったよりもかなり大きく出来ちゃったわけなの(←よい子はちゃんとはかってから裁断しよう)。
ウォーキングする時にスマホと鍵だけを入れる小さいサコッシュを作る予定だったので、あまりに太い肩紐だと小さい本体とのバランスが悪いと思い、細い紐もあとで買っておいたのに、結局使わなかった…
昨年、この布でバッグを作ろうとした時に、端の始末の方法などを調べてもあまり詳しく載っている記事もブログも探し当てることが出来なかったので、ユザワヤの店員さん4人くらいに行く度にお話を伺った。
(普通、布の端をジグザグミシンにするところ、私のミシンは直線縫い1種類しか出来ないので、どうしたらいいか悩んでいた)
そんな直線縫い一択の私が、メキシカンドビーの端の始末についてユザワヤの店員さんに相談した際「メキシカンドビーだけの肩紐だと柔らかくて使いにくい」とアドバイスを頂いたので、別売りの紐とメキシカンドビーの布を合わせて肩紐にした。
伺った方4人それぞれやり方が違ったので迷ったけど、特別端の始末は必要なく普通に縫ってもほつれて困るということはなかった!(布の端は見えないように裏布で隠しちゃったし)
→ほつれるようなら2回縫うといいと教えて頂きました。
我が家のミシンは20年以上前に母が購入し、現在直線縫い1種類しか縫えないポンコツミシンさん(だけどミシンがあるだけ有り難いので大事に使ってます)。
表と裏で布の色がだいぶ違うので、ミシンの糸をいちいち変えるのが面倒だった。
なにしろボビンは垂直釜。
正直、中学生のカバンのようなので、このバッグに合う洋服がないけど、せっかく作ったのでなんとか使いこなせるように頑張ります!
使ってみて口の部分が開いて困るようなら、ボタンをつけようかな〜♪
こんな下手くそなバッグのお話に最後までお付き合い頂き本当に恐縮ですが、嬉しいです♪
どうもありがとうございます!
ものづくりは楽しいですね〜♪
夏バテしないように気をつけてお過ごしくださいね♪
このメキシカンドビーのバッグを作るきっかけになった「刺繍入りレッスンバッグ」のお話はこちら(よかったら読んで下さい♪)
裏地に使った布はこちら(可愛い生地がたくさんあるお店なので、楽天で見てみて下さい♪)
現在30%OFFクーポン配布中(2021/08/01)