先日、夫が家で飲むための炭酸水と会社に持って行くペットボトルのコーヒーを買いたいと言うのでディスカウントストアに行ってきた。
夜ご飯の前で小腹が空いている時間だったので、久しぶりのディスカウントストアだったし、ついついお菓子を買っちゃった♪
*濃厚チーズ気分 109円(チーズ味のお菓子ってとっても魅力的♪)
*麦チョコ 99円(最近麦チョコってスーパーでもドラストでも見ないのは夏だからなのかな?)
*しっとりチョコ 79円×2(しみチョコみたいなもの)
*フィンガーチョコ 199円(懐かしい〜♪まだ売っているんですね!)
*たべっこ水族館 99円(箱入りは少し高くつく?)
*チップスター 69円(先日食べて胃もたれしなかったので再購入)
*アーモンドピーク 109円×2(ここに来るといつも買ってしまう)
*ブランデーオレ 129円(オレンジピールが入っていて美味しい)
毎日ご飯
先週末も再び焼き肉のタレが食べたいばかりに焼き肉にした。
最近我が家で流行っているのが、赤身のステーキ肉を2枚買ってそれをスライスして焼き肉にすること。
夕方遅くにスーパーに行くと焼肉用のお肉が売り切れていて、だったらステーキ肉でいいのでは?と思い買ったら、脂身が苦手な私にはちょうど良かった!
タン1パック、ハラミ1パック、ステーキ肉2枚(今は牛タンが少し高いんですよね〜)。
「焼き肉ザ・パンチ」も「戸村本店のタレ」も美味しくて幸せ〜♪(毎回しつこいですが…)
以前「有吉のお金発見カネオくん」でやっていた部屋が臭くならない焼き肉の焼き方。
焼く温度を200度以内に低く設定すると「オイルミスト」という蒸発した脂の発生を抑えられることが出来るので、部屋に散らばるニオイが抑えられる、とのこと。
これを見てからいつも200度くらいに設定していますが、以前よりはニオイが抑えられていると実感します!
暑い夏が終わって涼しくなると私は毎年夏バテになります。
今日は10月下旬くらいの気温らしいので、みなさんも十分体調には気をつけて、毎日美味しくご飯が食べられますように!
くどいようですが、スーパーで見つけたら手にとって見てみて下さい♪