先日も再びプライベートドッグラン(ここでしつけを行っている人が多く、使っている時は他の人は入らないという暗黙のルールがあるので、プライベートドッグランと私は勝手に呼んでいる。)へ。
↑こうやって見るとのどかですが、実際はそこまでのどかな景色は広がっていません💦
切り取って見てみると「(埼玉なのに)なかなか素敵な所かも♪」と思えます。
この場所より2kmほど下流に、アカシアの木の下にミツバチの巣箱があって、はちみつを採っているようでした。
近所を朝散歩していたら、元保護犬くんに出会いました。
中国地方から飛行機に乗ってやってきた元保護犬くんはこちらに来て5年。
30kgほどあるその子は、もともと山の中で生まれた野犬だったそうで、人間に心を開くまで随分と時間が掛かったそうです(今でも人間がちょっと苦手)。
狭い家で暮らしたことがなかったその子は、家の中のケージに入っていることが苦痛だったようで、ある日飼い主さんがちょっとだけ留守をした際、家の中を大暴れ!
入っていたケージを壊し、部屋のドアもぶち壊し、違う部屋で飼われていたモルモットちゃんの小屋もぶち壊し、モルちゃんを………(涙)
とってもとっても苦労したお話を聞かせて下さいました。
今でも九州のほうでは、役に立たなくなった猟犬の脚を銃で撃ち、そのまま山に置いてくるのだそうです…(今まで一緒に狩りをして助けてくれた犬たちに、なぜ怪我をさせるのか意味がわからない💧)
どんな生き物も、人間の都合で命を落とすことがない世の中になって欲しいと思った出来事でした。
また会いたいなー!
毎日ご飯
先日作った「あさりのラッサムカレー」がとっても美味しかったので、ふるさと納税で頂いた加熱用のホタテをトッピングして再び作りました。
*あさりとホタテのラッサムカレー
*ニラ玉
*小松菜と油揚げの煮浸し
いつも参考にさせて頂いているレシピ本です♪