見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

ハーブやスパイス料理、手芸、カフェ巡りや柴犬が好きな主婦のブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

楽天で今年も紅まどんなを購入♪ 12月が一番甘いよ〜♪毎日ご飯

5〜6年前にご近所さんに教えて頂いた紅まどんなというみかん♪

スーパーで買っていたのですが、ここ数年スーパーでは今までのように安く出回らないので楽天で購入しています♫

 

「紅まどんな」って何?

愛媛県内のみで栽培されるみかん

❏正式名称は「愛媛果試第28号」

❏「紅まどんな」は「愛果28号」の中から選抜されたエリートみかん。「紅まどんな」になれなかったみかんは「愛果28号」として出荷されます。

❏とろけるような果肉はまるでゼリーのようななめらかさ

❏濃い紅色の皮はなめらかで薄く、「愛媛の貴婦人」と呼ばれています

❏種はほとんどなく、皮が薄くて食べやすい!

❏収穫期間は数週間

❏出荷数や流通量が少なく希少

❏JAタウンアワード果物部門で3年連続第1位を獲得し、2018年に殿堂入りしました。

 

正規の紅まどんなは高くて買えないので、同じ品種の名前違いのものを毎年楽天で購入しています

(JAを通すと紅まどんなで、通さないと愛果28号になるとレイクタウンの愛媛フェアで販売員をされている方が仰っていたような?)

 

実家の父が11月に購入した紅まどんな

お裾分けで頂いた

もちろん美味しいのだけど
まだ甘さが乗り切っていないと感じました

 

昨年楽天で、11月、12月、1月と3回紅まどんなを購入したのですが、12月に買ったものが一番甘くて、みずみずしくて、「これだー❢❢❢」と感動的な味でした♡

 

収穫期間が12月までらしいので、買うなら今❢❢❢

 

*小耳に挟んだのだけど、紅まどんな農家さん曰く、早い時期に収穫するほうが甘いのだそう。でも、私は今年も昨年も12月に届いたものが美味しかったです♡

 

私が今年買ったのはこちらの特に訳あり品

 

「訳あり」よりも、「もっと訳あり」なためお値段も控えめ

表面に傷が多数
霜の被害のようです

傷が多数なので、5kgのところ500g多い5.5kgで発送されるので、クレームは無しでお願いします、との訳あり品です

実際に傷がついて食べられない、腐っているという品はひとつもありませんでしたよ〜

 

中まで傷がありそうなものもありました

 

みかんは届いたらすぐにパストリーゼ(業スーの高濃度アルコールスプレーなど)をしておくと、傷むのを防いでくれますよ〜

現在、到着して約2週間ですがまだひとつも傷んでいません!

 

boccadileone.hatenablog.com

 

傷がついたものを食べてみる

少し剥がれにくかったですが
特に問題Nothingです〜

 

見て見て〜〜〜❢❢

外の皮も薄くて、瓤嚢も薄くて、プルプルなゼリーのような果肉〜〜〜♡

実は柑橘は苦手ですが
紅まどんなだけは買って食べます❢❢❢

幸せ〜〜〜♡

もちろん美味です〜♡

柑橘は小さいもののほうが甘い気がします♫

 

ちなみに贈答用の紅まどんな正規品、3kgで12800円❢❢❢

 

 

私が購入した訳あり品(スイートまどんな)

今、私が知っている限り底値です

(4500円に時々値上がりしています)

 

是非、食べてみてね〜♪

 

 

毎日ご飯

最近食べたカレー3種

 

鎌倉のキャラウェイのチーズカレー

夫が買ってきてくれた♡

 

バナナマンの「せっかくグルメ」でも紹介されました♪

いつも行列なのでテイクアウトがオススメ!

お店で食べるとライスがめっちゃ大盛りです

boccadileone.hatenablog.com

 

白菜スープにホタテ缶を入れたらむちゃくちゃ美味になりますよ〜(ちょっと贅沢なのでひと冬に1回だけ)

生姜多めの白菜スープ
魚介のお出汁って最&高ですね❢❢

 

鎌倉のワッフル21のワッフル

こちらのお店もキャラウェイ同様高校生の頃から通っています

(バブルが崩壊した後の)私の高校時代

男子は「Tokyo Walker」を、女子(私)は「Hanako」を読んでいる人が多かったです

Hanakoではしょっちゅう鎌倉特集をしていて、それで下調べをして時々鎌倉に遊びにいっていました(わざわざ埼玉から!遠っっっ)

Hanakoに載っている居酒屋で忘年会をしたりね(今だと捕まるのかな?)

 

タンドリーチキン風チキンティッカ&レトルトカレー

安く買った鶏肉でチキンティッカ

 

翌日は、チキンティッカを使ったチキンティッカマサラ

上にのっているドライハーブはカスリメティ(フェネグリークの葉)です
少し甘みがあってかすかにナッツのような味のするハーブ
バターチキンカレーにトッピングするのがよくある使い方

 

キャラウェイシードを使ったキャベツのサラダ

キャラウェイシードは噛むとナッツのような
甘みとほろ苦さのあるスパイスです
クミンシードに形状は似ていますが味は全く別物です

 

とむどんさん(id:fukufukudoさん)

先日はエリックサウス情報をありがとうございました😊(お礼が遅くなってゴメンナサイ)

八重洲のお店はチェックしていたのですが、高円寺にもあるとは知りませんでした❢❢

エリックサウスなら絶対にビリヤニ美味しいでしょうね?!

ビリヤニの種類もたくさんあるようなので、「カレー行きたいリスト」に早速入れておきました♡

 


夕方散歩

久しぶりにヤギさんに会いに行ってきました

ヤギさんは「餌、ちょーだい!」とグイグイ迫ってきます

 

柴ちゃん、珍しく「イーーーっ」って顔してる🤭

 

最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございます!

母に未完成の毛糸の帽子を被せたら、ぜんっぜん似合わなかったので帽子をどうしようか考え中です…💧

 

応援よろしくお願いしまーす🙇‍♀

いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村