柴ちゃんがアレルギー(花粉症)なのでは?と言うことで、薬を6日分頂いてきて、飲むことになった。
ここまでのお話はこちら
柴ちゃんはまだ7ヶ月の子犬で、もともと食べることに無関心なタイプ。
「おやつ」もあげたことなかったから、薬をあげるのは一苦労だった。
最初、家にあった頂き物のおやつを小さく切り、美味しいほうのフードとおやつとハサミで小さく切った薬を抱っこしながらあげてみた。
「歯磨き」をする時に抱っこしながら美味しいフードをあげ、歯磨きをするのでその流れを利用した。
→2回目に同じことをしたら、薬の存在がバレてしまって、薬だけ「ペっっっ」と吐き出し食べなくなった。
そんなことになるだろうと、スーパーに行った時に最後の手段「いなばのちゅーる」(178円)を買っておいた。
先代の柴ちゃんの介護時代にAmazonで購入した「錠剤クラッシャー」(900〜950円くらい)を利用して、薬を粉薬にして「ちゅーる」と混ぜる作戦に。
先代の柴ちゃんの薬を病院で粉薬にしてもらうと余計にお金がかかったので、自分で粉薬にすることにした
リンク
薬を錠剤クラッシャーに入れて、粉々にする。
なるべくなら薬を飲まない生活が理想ですが、生きているので何があるかわかりませんよね。
今回の柴ちゃんの薬では「糖衣錠」はすぐに飲んだのですが、病院の薬はいつも飲みやすいとは限りません。
我が家の場合、錠剤クラッシャーで粉薬にし、「ちゅーる」に混ぜると喜んで食べたので、参考にして頂けたら嬉しいです。
私が購入したのはこちら
リンク
リンク
↓このタイプが使いやすく好みの方も多いようです
リンク